ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

文芸同人誌情報コミュの文学フリマ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日から申込開始のようです。
長崎の会としては新刊用意して参加予定です。


■第九回文学フリマ 開催概要
2009年12月6日(日)
開場11:00〜終了16:00(予定)
場所 大田区産業プラザPiO 大展示ホール
(京浜急行本線 京急蒲田駅 徒歩3分、JR京浜東北線 蒲田駅 徒歩13分)
 
出店参加者 300ブース募集
出店参加費 4,000円

コメント(5)

弊誌(「木曜日」)は、年一春発行のため、春の文学フリマに絞り込んでおりますで、今回は出展いたしませんが、時間がとれれば、一般参加で行こうと思っています。
>Lydwine. さん
そうですか。参加するならば新刊を用意したいですよね。
弊誌も年一回発行なので来年の春はどうしようかと考えてしまいました。
今さらの感は否めないのですが、下の企画に、一枚噛んでみるのも、酔狂かな、などと思いはじめておりますが、どう思います?

http://d.hatena.ne.jp/ibuse/20090827/1251373549

弊誌は、今回出展しませんが、いわゆる文芸同人誌といったスタイルはどちらかといえば、文学フリマの中ではマイナーですから、その存在アピールには有効かもしれないと思いはじめたのです。
弊誌もどうしたものかと思っていたのですが、参加するのも悪くないかなと思っております。
書評を読んで、中がどういった作品か読んでみたくなることはありますからね。
「銀座線」さんの了承を得たので、「銀座線」14号について書いたブログ記事四つに、若干の手を加えたうえで、つい今しがた、先方に送りました。
また、「銀座線」の編集担当の方も、参加を検討中とのことです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

文芸同人誌情報 更新情報

文芸同人誌情報のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング