ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Yoga for Health and Meditationコミュのバガヴァッド・ギーターについて。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 バガヴァッド・ギーターは、インドの聖典の中で、最も代表的であり、広く読まれている書である。

 内容は、戦士アルジュナと、神の化身であるクリシュナとの対話である。決戦を前にして心迷うアルジュナに、クリシュナは真理の知識を次々に開示して行く。

 人間をこの輪廻の世界に縛り付けるカルマというものをいかにして超えて行くか(カルマ・ヨーガ)や、真の自己に関する知識(ギャーナ・ヨーガ)。それへ至る道としてのヨーガの具体的な方法(ラージャ・ヨーガ)そして、神や真理への愛(バクティ・ヨーガ)、さらに宇宙の構造や性質について、善について、悪について、相対について、ワンネスについて、そして解脱への道について・・・

 ここで説かれるのは、まさにインド哲学の神髄と言うべき智慧であり、全てを語るクリシュナの言葉は明快で力強く、読むものに勇気と信念を与える。

 内容は広範囲に渡り、インド哲学の全てを理解する事が出来る。その上、単なる難解な哲学論ではなく、この世界をどう見るか、この人生をどう生きるか、といった人類にとっての普遍的のテーマを具体的に説き明かしていくこの書は、一般人の日常生活においても、実用的な真理の知識を与えてくれる。

 何千年も前に書かれたこの書は、その時より一言一句改ざんされる事も無く、時を越え、永遠の不滅の真理を語り続ける。
 賢者は言う。「ヴェーダの神髄はウパニシャッドにあり、ウパニシャッドの神髄はギーターにある」と。

 すべて、自己を知り、世界を知り、真理を知ることを欲する者たちにとって、バガヴァッド・ギーターの言葉は、道であり、光であり、歩み続ける力の源となることだろう。

コメント(2)

みなちゃんです(^−^)

大変にお懐かしい・・

2002年頃にインドのリシュケシュでロシア人の先生に就いて、共にヨーガを習ったみなです。

ヨガから離れ、絵の世界に入り、昨年結婚をし・・
幸せな生活を今送っています。

アメーバのブログにコメントを描かせて頂きました。

お互いにその様な道へ行くべく神様が合わせて下さったのでしょうね。

しかぼんが「神様が駒を置いたんや。お互いに必要な駒を与えたんや。」のような言葉を放ったのを覚えております。

しかぼんから授かった「10カ条」もまだ手元にあります。

再び御縁が有りましたことに感謝をして・・


世界の皆さまに平和と笑顔がありますように・・

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Yoga for Health and Meditation 更新情報

Yoga for Health and Meditationのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング