ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

JAZZ & BAR clipperコミュのclipper SAIL ON LIVE!! Information

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
このトピックではclipper一押しのプロミュージシャンによるライブ、

「clipper SAIL ON LIVE!!」の情報をお届け!!

プロライブでありながら格安のチャージで乗船できますよ!

お気軽にご乗船ください!!

ご意見、ご感想などもジャンジャン書き込んじゃってくださいね♪

コメント(88)

みんなの都合を合わせるってのは
すごく難しいことなんですよねー。

今日はリスナーで伺おうと思ってそう書き込み、家に戻ると
思いがけない用件が2つ勃発。現在待機中。

今日はついてない日、とあきらめ、
近々船長さんの御尊顔を拝見しに行きます。

そう言えば、明日、坂元さんのソロの日でしたねえ。
うでぃさん、残念です涙
この後EGOバンドのきんどうさんやドラムの田村さんを
交えてセッションになりそうな感じですよ。う〜ん残念。

そうなんです。坂元さんの日なんですウッシッシ
なんならいやがらせに来ますかわーい(嬉しい顔)
ここのところ、ばたばたで全く伺えずに・・・・
あ、飲みの帰りに会社の同僚とちょっと伺いましたっけ・・・

今度是非ゆっくりと伺いたいと思います。

素敵な店ですよね・・・・いつか演奏させてもらえたら・・・
と思いつつ、練習に励みますね。

今日、この後セッションですか・・・
セッションであれば、参加させてもらえそうですが・・・・
体調いまいちなので、次回是非・・・・
Reallyさん、お大事にしてくださいね。

来年から月曜定休に変更し、日曜は月2回ほどセッションデーを
開催する予定でするんるん
時間は16時ぐらいから3〜4時間。
お一人様参加費1000円(1ドリンク付)。
追加のご注文は通常通り、
といった感じでいこうかと思っています。

ぜひご参加くださいね。
日程など詳しいことが決まり次第、
こちらのコミュにてお知らせいたします。
そうだ!いやがらせにほっとした顔

船長、何で私が坂元さんにいやがらせ
しなくちゃならないんですかー!


うでぃさん、失礼しましたわーい(嬉しい顔)
きっと坂元さんのことだから、いじってくれる相方さんが
いて欲しいんじゃないかなぁ、なんて思いましてウッシッシ
また歌いに来て下さいねぴかぴか(新しい)
こんにちは、船長です。
寒いですね。今日から師走、不景気と相俟ってなんだか
盛り上がりに欠ける年末みたいですが、
clipperはアホみたいに盛り上がっていきたいと思います。

昨日は徳田雄一郎くんのライブでしたよ。
年内では最後になる徳田くんライブ。
月曜にも関わらずたくさんのお客様にお越しいただき感謝感謝ですぴかぴか(新しい)

いつもなら15時過ぎには会場入りする徳田君ですが
この日は気心知れたRalyzz Digでの演奏ということもあり
16時半に来店。
メンバーの皆さんも17時過ぎからの入りで、
リハらしいリハはほとんど無し。
なんか前回に続きリラックスしたムードで、
いいライブになるなと期待は高まります。

そして開演。
やはりバンドとしての余裕が感じられる実にいいライブでしたね。
1曲目のナイト&デイ以外は徳田オリジナル。
伸び伸びと演奏しているのが伝わってきます。

第1部の終わりの各メンバーのソロは強烈でしたね!
clipper初登場の鈴木直人さんのギターは圧巻。
薫平さん、ガクさんも相変わらずアグレッシブ。
Ralyzz Digは徳田君本人が言うように
ジャズというカテゴリーを超えた何かを追い求めているバンドであることが
改めて分かりましたぴかぴか(新しい)

そして終演、メンバーの皆さんはまだレコーディング等の仕事があるため
23時にはお帰りになったのですが・・・
やはりあの男は店に残り、後輩さん相手に酒盛りウッシッシ
どうせ残るならここは吹いてもらわなきゃということで
深夜の常連様を相手にFly Me To The Moon。
そして即興でインプロビゼーション。
お客様も大喜びでした。

その後も
「千葉を盛り上げよう!」
と常連さんと熱く語り続けた徳田君。
彼ならきっと本当に千葉発ジャズ文化を体現してくれますね。
clipperも一緒に「CHIBA JAZZ」を
盛り上げていきますよ〜。

さて次回は12月5日(土)
山田貴子姉さまのトリオです。
なんと長谷川ガクさんは一週間に二度もclipper登場ですね電球
クリスマスソングなんかもやってくれるかもしれませんね。
楽しみです。

それではまたclipperでお会いしましょう船
こんばんは。船長です。

昨日は山田貴子さんのライブでしたよるんるん
久々に立ち見が出るほどの超満員。
ありがとうございます。
貴子姉様も喜んでましたわーい(嬉しい顔)

今回は「TAKAKO TRIO」での演奏とあって
実にハイレベルというかスリリングでしたね!
ガクさんの切れ味抜群のドラム、
安田さんの歌うベース、
このリズム隊で貴子さんが乗らないわけがないムード
とりわけ今回はリズムの転換が多かったですね。
4ビートから16ビート、はたまた4ビートと
変幻自在のトリップ。
やはりこの3人、とんでもない猛者です。

貴子さんは今回で4回目の出演でしたが
昨日が一番切れ味がよかったように思います。
なんか一皮向けたというか、バージョンアップしたというか、
とにかく素晴らしかったぴかぴか(新しい)
そういえば何だか容貌も綺麗になったような。
(以前がそうじゃなかったという意味じゃないですよ!
前から美しいんですがさらにオーラが出たような。)
う〜ん、恋でもしているんでしょうかウッシッシ
ますます「ピアノ・ビューティー」としての
存在感を増してきましたね。

次は2月に登場予定です。
また研ぎ澄まされた美しい音色を聴かせてください目がハート

さてさて、次回のSAIL ON LIVEは本年最後のプロライブ、
12月19日(土)、
萩尾しのさんです。
ピアノ、ベースだけをバックにしっとりとクリスマスを
演出します。
なお、この日は16時半開場、17時開演ですので
お間違いないようにお願いします。
ライブ終了後、貸切パーティーが入っておりますので
完全入替制となりますのでご了承くださいあせあせ(飛び散る汗)

それではまたお会いしましょう。
SAIL ON!船
じょしゅあさん

ありがとうございますexclamation ×2
まだまだ知名度は低いですが、千葉にある
ジャズ・スポットとして多くの方にご利用いただけるよう
頑張りたいと思いますぴかぴか(新しい)

2ndセット、羨ましいですね。
僕も一度『伊豆』さんにはお邪魔したいですわーい(嬉しい顔)


プリンさん

この間はほんとにドタバタですみませんでしたあせあせ(飛び散る汗)
貴子さん人気は凄いですね!
ということで、『伊豆』さんは何曜日休みですか??
プリンさん

了解しましたぁ。お待ちしておりますぴかぴか(新しい)
ライブ情報ではないのですが、clipperが「千葉スタイルTV」という
ポータルサイトTVで紹介されてます。
ちょうど徳田君のライブの日だったので徳田君も登場してますよ。
下のほうに載ってますあせあせ

http://chiba-style.com/pg46.html
こんばんは、船長です。

ライブリポートが随分遅れていましたあせあせ(飛び散る汗)
やはり1年目の12月、なにかとドタバタしてました冷や汗
5日の貴子さんライブ以降更新してませんでしたね。

19(土)に萩尾しのさんTRIOのライブがありました。
ドラムレスでピアノとベースだけをバックに
しっとりと大人のクリスマスを演出るんるん
20時半から貸切パーティーが入っていたため
17時開演、20時で完全入れ替え制にも関わらず20名様を越える
お客様が詰め掛けてくれましたわーい(嬉しい顔)
クリスマスソングも織り交ぜて、しのワールドに包まれた3時間。
実に素晴らしいクリスマスライブとなりましたぴかぴか(新しい)

で、終わりではなく、なんとそのわずか1週間後、
あるお客様のご希望で「貸切 萩尾しの クリスマス・ライブ」
があったんですムード
27(日)、36名様超満員の中、17時からなんと21時まで電球
休憩を挟んでも正味2時間半は歌ってくださいました。
今回はドラムも入り、ノリノリの曲も披露してくれましたよ。
山下達郎や坂本九、エルトン・ジョンなど
実に幅広い選曲!
ライブというよりも「萩尾しの ディナーショー」といった雰囲気目がハート
これまた素敵な一夜となりました。

すっかりクリッパー号の顔となった萩尾しのさん。
次回は来年3月13日(土)に登場です。
どうぞお楽しみに!

さて次回のSAIL ON LIVE。
1月4日(月)、徳田雄一郎QUARTETの登場です。
今回は新年会ライブということで、徳田君やミュージシャンも
お客様と一緒に飲んだりしながらの楽しい空間になりそうですわーい(嬉しい顔)
(というか彼、飲む気満々です。)

それでは皆様、
今年1年本当にありがとうございました!
クリッパー号、無事処女航海を終え、なんとか年を越せそうですあせあせ
来年はプロ・アマ問わず、ライブ、生演奏の機会を
グンと増やしていきたいと思いますので
来年もどうぞよろしくお願いいたします。

よいお年を! SAIL ON!!船

ps:今日は貸切のため通常営業は昨日が最後だったんですが、
   今年最後のお客様は深夜に酔っ払って現れた徳田君でした。
   やんごとなきことかな。
皆様、明けましておめでとうございます。船長です。

皆さんはどんな新年を迎えられましたか。
今年は寅年。
勇猛な虎のように雄々しく前進していきたいものですねダッシュ(走り出す様)

さて1月4日は徳田雄一郎君Rallyz Digによる
新年会ライブでしたよわーい(嬉しい顔)
相変わらずの徳田人気、今回も超満員札止め。
さすがですね満室・満席・満車

ミュージシャンも飲んで楽しみながら、
今回はちょっと長めの1ステージ。
春発売の新曲も交えて1時間半、
新年からかっ飛ばしてくれました。
徳田君、ありがとうぴかぴか(新しい)

なお突然ですが2月に徳田雄一郎ライブ緊急開催いたしまするんるん
日時は13(土)か18(木)のどちらかになる予定です。
決定次第告知させていただきますのでお楽しみにウインク

プロライブ毎にライブリポートをお届けしてまいりました
このコーナーですが、今年からは事前の情報中心に
お届けする予定です。
さすがに毎回リポートを更新するのはオーナー店長にはしんどいですあせあせ(飛び散る汗)
もちろん要所でリポートも書き込んでいきます!
ライブ情報についてはプロ・アマ問わず
更新していこうと思いますのでお楽しみにるんるん

それでは皆さん、今年も宜しくお願いいたします。
よい年にしましょう富士山
こんにちは〜。
すっかり年も明けてしまいましたが、
12月出演のお礼かたがたのコメでございます。

64の船長のコメでご報告頂いたとおり、
19日の公開ライブと、27日の非公開ライブ
楽しく盛り上がりました♪

クリッパーのライブは他の何処のライブよりも、
エネルギーを全部出し切ってしまいます。
そして、いつも車なので、その後に飲めないのが苦しいです。

19日の様子を写真アップさせて頂きました。
これを参考に次回のライブに来て下さる方が増えたら嬉しいです。

次回は3/13(土)の予定です。
まだミュージシャンを決めていません。 焦!
きっと素晴らしくゴキゲンなミュージシャンを引っさげて伺う予定です。
そして、その日は、自転車で行きます。
飲みます! ライブ後夜中まで付き合ってくれる方募集中〜♪
みんな、ライブの後も盛り上がりましょう〜!
あ、ライブは当然盛り上がるです!

では、次回〜♪
BLOG等にもお飛び下さいませ。
http://blog.goo.ne.jp/shino-hagio
クリッパーライブ報告はこれからUP予定です。(遅くて。汗)
こんばんは、船長です。

今日はスズキシュンスケ君TRIOのライブでした。
以前よりも洗練された感じになったシュンスケバンド。
なんだか方向性が定まってきたような気配ですね電球
次回は4月10日(土)に登場です。

さて、次回SAIL ONライブは、
22(金)のJORDAN QUINTETなんですが、
お蔭様でご予約でもう満席ですあせあせ(飛び散る汗)
さすがはオランダ家のCEOがリーダーだけあって
知人関係者の方々が大勢詰め掛ける模様ですわーい(嬉しい顔)

なので、ひとつ先のライブをご紹介。
30(土)外山安樹子TRIOがclipperに初登場ですぴかぴか(新しい)
ベースの関口さんからブッキングがあり出演の運びとなりました。
都内を中心に活躍されている方で、
早くも都内からお越しのお客様のご予約が入っております。
山田貴子さんに続く美人ピアニストの登場に
ワクワクしている私はダメ船長ですな。

それではまたclipperでお会いしましょう船
こんにちは。ベースの関口です。
30(土)のライブ、よろしくお願いします。

外山安樹子トリオは昨年9月にアルバム"All is in the sky"をYPMレーベルよりリリース、派手な宣伝も打たないまま雑誌やブログで次々と紹介されて知名度上昇中の話題のグループです。
下記サイトでCDの試聴ができますので聴いてみてください。
http://homepage2.nifty.com/akiko-toyama/

皆様この機会に是非いらしてくださいませ!お待ちしております(^^)/
セッキーさん

30日よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
早速視聴させていただきました。美しいぴかぴか(新しい)
楽しみです!!
こんばんは、船長です。

31(土)は外山安樹子TRIOのライブでした。
おかげさまで全テーブルが埋まる盛況でしたよ〜わーい(嬉しい顔)
初登場の外山さんですが、すっかりclipper常連さんたちの
ハートを掴んだようです。
最後はなんと2度のアンコールに応えてくれましたぴかぴか(新しい)

外山さんのピアノは研ぎ澄まされていて美しい。
ベースの関口さんは相変わらず躍動感溢れます。
ドラムの秋葉さんは実にユニークなおかずを入れる天才。
またclipperに素晴らしい海賊が加わってくれました目がハート
次回登場が楽しみです!

さて今週土曜日、6日はお待たせしました、
小暮哲也TRIOが登場です。
ハードバップ全盛時の香りを今に伝えるブルージーなギター。
久々にNEVER BE ANOTHER YOUも歌って欲しいなるんるん

それではまた、clipper号でお会いしましょう船
船長です!

すっかり更新してなくてすみませんでしたあせあせ(飛び散る汗)
ちょっと家のほうでゴタゴタが続いたりして精神的にかなり
やられておりましたので・・・。

取り急ぎ事後報告ですが、ここ数日のライブについて。
6日  小暮哲也TRIO
12日 小椋正幸TRIO
13日 徳田雄一郎QUARTET
でした電球

いずれも盛況の中、無事成功いたしましたのでご報告させていただきますわーい(嬉しい顔)
(おまけで、10日の夜には小暮さんと油科さんによるサプライズギターデュオ
が閉店まで繰り広げられましたるんるん
 また12日の小椋さんライブのあとにもジョーダン池田さん率いるQUINTETによるサプライズライブもありましたよ〜ぴかぴか(新しい)
 最近こういったサプライズが多いです。
 なにが起こるか分からないclipper号、油断はできません目がハート

次回のclipper SAIL ON ライブは
25(木) 山田貴子TRIOでするんるん
貴子さんは今日の徳田君ライブのピアノも担当してくれました。
木曜にも関わらず既にご予約が26名、
いやはや凄い人気ですね!

その後は
27(土) INTERMEZZO
3月
 6(土) HIRO長谷川QUARTET
11(木) JORDAN QUARTET
13(土) 萩尾しのQUARTET
29(月) 徳田雄一郎QUARTET
4月
 5(月) 山田貴子TRIO
10(土) スズキシュンスケTRIO
17(土) 小暮哲也TRIO
23(金) 小椋正幸TRIO

と目白押しですぴかぴか(新しい)

こちらのライブも含めた3月のライブスケジュールを
近々「そのほかのライブ情報@clipper」トピックにUPいたしますので
そちらもぜひご覧くださいね!

それでは、まだまだ寒い日が続きますが
皆様お体には気をつけて。
ライブで心身ともにリフレッシュしましょ〜わーい(嬉しい顔)
こんばんは、船長です。

前回UPから既に2回、SAIL ON LIVE開催されました。

25(木) 山田貴子TRIO
27(土) INTERMEZZO

まず貴子姉さんのライブですが、久々に我々クルーもパニックになるくらい
超満員大盛況でしたわーい(嬉しい顔)
ここへきて貴子さん人気は留まることを知らぬ勢いです。
次回の4月5日も月曜だというのに既に20名ご予約が…。
お店としても貴子姉さま様々ですねグッド(上向き矢印)

そしてINTERMEZZO。
こちらも25名のお客様がご来場くださり盛り上がりましたね〜。
ライブの楽しさ全開の2ステージ。
特にサックスの清水さんが弾けてからの第2部は
これぞINTERMEZZOというお祭りライブるんるん
実に楽しい時間になりましたわーい(嬉しい顔)

さて今後の日程は

3月

 6(土) HIRO長谷川QUARTET

11(木) JORDAN QUINTET ※完売しました

13(土) 萩尾しのQUARTET

29(月) 徳田雄一郎QUARTET

4月

 5(月) 山田貴子TRIO

10(土) スズキシュンスケTRIO

17(土) 小暮哲也TRIO

23(金) 小椋正幸TRIO

と続きます。

春の到来とともにSAIL ON LIVEで
盛り上がっていきましょ〜ぴかぴか(新しい)
山田貴子TRIO堪能させていただきました。
後、サウザーも・・・

また、よろしくお願いします。
てきーらさん

昨日もありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
ラブ千葉にもコメントいただき嬉しいです。

これからも思わずテキーラが進んじゃうような
魅力溢れるライブを開催していきますので
今後ともよろしくお願いしますぴかぴか(新しい)
ご無沙汰してます、船長です。

先日のINTERMEZZOのライブはこれまででも最高の盛り上がりを
見せましたわーい(嬉しい顔)
途中、クルーまで引っ張り出されて、さながらダンス大会。
ダンスにご協力頂いた当日のお客様、ありがとうございました!
しかし清水君も無茶振りするなぁウッシッシ

clipperクルーの頑張りをどうぞ。
http://video.mixi.jp/view_video.pl?video_id=9073019&owner_id=2995946
25日の徳田さんのライブ、編成がちょっと変わっただけでわざわざ連絡いただきありがとうございます。

ちょっと感激しました。

ちなみに、私は徳田さんならどんな編成でも、ソロでもかまいませんよ。
なんならリコーダーかなんかでも・・・

楽しみにしてます。
やっぱり徳田さん最高です!!

特にカーペンターズにはやられました。

来月も楽しみです。
てきーらさん

コメントが遅くなりまして申し訳ありません!!
最近はラブ千葉の書き込みが中心になっていたので
ありがたいお言葉を見逃していましたあせあせ(飛び散る汗)

いつも本当にありがとうございます。
先日も快くカップルとのご相席を了承いただき助かりました!

今月は徳田君、デュオですねるんるん
どんなステージを見せてくれるのでしょう、楽しみですよね。

徳田君のリコーダー・ソロ(笑)。
ちょっと見てみたい気もしますわーい(嬉しい顔)

25日、お待ちしてますね!!
ここで、このコーナーをご覧頂いている皆様に
8月のお休みが変則的なのでご報告させていただきます。

ふだんは火曜・祝日をお休みとさせてもらっていますが、
8月の前半、ちょっと変わります。

 8月1日(日) 休業
   9日(月) 休業

で、この2日間お休みを頂く代わりに

   3日(火)
  10日(火)  営業いたします。

つきましては、この2日間clipperで演奏してくださる方を
募集いたしまするんるん
さらに、1周年でご好評いただいた回数券4000円セールを
3、10日限定で実施します!
Happy Tuesdayですねわーい(嬉しい顔)

出演ご希望の方がいらっしゃいましたら
メッセージをお送りくださいませ。
基本、早い者勝ち(?)とさせていただきます。

それでは、暑い日が続きますが皆さん、お体の調子を崩されませんよう
ご自愛くださいませ。
こんにちは。

今日のSAIL ON LIVEは徳田雄一郎君が
初のデュオで登場でするんるん

相棒はギターの佐津間潤さん。
徳田ファンのみならず、ジャズギター好きの方も必見ですねわーい(嬉しい顔)

19時から。チャージ1000円です。
お時間のある方はぜひ!!
徳田さんのLIVE、行ってきました。

2回連続でドラムレスでしたが、ギターは元々好きなので楽しめました。

スタンダードなバラード中心で、何と言うかゆったりした気分に浸れました。

途中、お客さんの一人で、JIROさんという女性のシャンソン歌手の方が飛び入りで参加され、「枯葉」を熱唱・・・得した気分でした。

8月は29日の日曜日、Ds復活ということで、ガンガン飛ばしてもらいたいです!!
てきーらさん

昨日もありがとうございました!
僕も個人的に昨日のライブはすごくよかったと思います。
バーボンでも飲みながら聞きたかったなぁあせあせ

次回は久々のカルテットですね。
きっと弾けてくれると思いますよ!

またお待ちしてますね。
コミュニティーにご加入されている皆様へ

長い間clipperを応援していただきまして
ありがとうございました。
諸般の事情により今月をもちまして・・・



って嘘です。
ちょっと悪ふざけしてみました。

実はこれまでお店の情報をこちらのコミュに書き込んできましたが
最近は「ラブ千葉」というサイトにブログを載せています。
clipperのマイミクになってくださいますと
日記にリンクさせてありますので、
最新の情報をそちらでご覧いただくことができます。

よろしければぜひマイミクになって日記をチェックしてみてくださいね!
よろしくお願いします。

2012年になっても続々と注目のライブが続いてますね!素晴らしいです。
さて、明日1/26(木)、久々に外山安樹子トリオが出演します。昨年8月以来の登場です。
その間に新潟と札幌へのツアーも敢行、メディアにも少しずつ取り上げられて注目度上昇中です。
ニューアルバムAmbitionのPVがYouTubeにありますのでご覧になってください。(私のプロフィールにもリンクがあります)。

1/26(木)19:00開演 MF2000円
外山安樹子(p)関口宗之(b)秋葉正樹(ds)

この機会に是非お聴きのがしなく!お待ちしております(^-^)/
本日クリッパーにて外山安樹子トリオライブ、させていただきます!
PVはこちらですね↓



約半年ぶりの登場になりますので、この機会にぜひぜひぜひ、クリッパー号に
一緒に乗船しましょう♪
毎度どうもです!1月に引き続き登場いたします。

5/24(木)19:00 MF\2000
外山安樹子(p)トリオ 関口宗之(b) 秋葉正樹(ds)

ジャズ批評誌オーディオディスク大賞メロディー部門にニューアルバムAmbitionから2曲ランクイン。6月には初の関西方面へのツアーも敢行。とますます油の乗りきった活動を繰り広げております。
前回お越しの方も、来られなかった方も是非!お待ちしております(^-^)/
毎度どうもです!1月に引き続き登場いたします。

5/24(木)19:00 MF\2000
外山安樹子(p)トリオ 関口宗之(b) 秋葉正樹(ds)

ジャズ批評誌オーディオディスク大賞メロディー部門にニューアルバムAmbitionから2曲ランクイン。6月には初の関西方面へのツアーも敢行。とますます油の乗りきった活動を繰り広げております。
前回お越しの方も、来られなかった方も是非!お待ちしております(^-^)/

ログインすると、残り53件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

JAZZ & BAR clipper 更新情報

JAZZ & BAR clipperのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング