ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

毛皮反対!!!!コミュの●【緊急アクション!】今日明日中にメールを送ってください!例文あり。同じ文章でもOK!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
あー、みんなが被爆しないように一応140文字以内で一言。
今月、仕事で栃木県に10日間ぐらい滞在していた九州の女の人が被爆した。よく言うプチ被爆か?小さな青い斑点ができ、血がにじんでかさぶたになる。白血病の症状。栃木にいる間彼女は風邪を引いていて、免疫力が下がっていた事も原因だ。風邪も治らず咳が原因で肋骨にひびが入った。怖いんだよ。

★〓〓〓〓★

●【緊急アクション!】今日明日中にメールを送ってください!例文あり。同じ文章でもOK!

鹿児島市がJRと共謀して動物愛護活動を妨害!
虐待されている動物の現状を知らせて改善しようとする善意のパネルやチラシを、「不快に思う人がいる可能性がある」と言う利益中心的なくだらない理由で、今まで2回許可を取ってやっていた場所での許可をしないと言い出しました。
残酷だ、不快だと思われる可能性のあるものを排除すれば許可を出せると、動物の問題を全く軽くしか見ていない意見を平気で言ってきたのです。
社会のために何を大切にするべきなのかを考えず、こんな傲慢な事をする市は一般の国民から非難を受けないと、自分達の意識がおかしい事に気づきません。
これからも効果的により多くの人に見て知ってもらうために、意見を届けてください。

詳細と経緯はブログ記事で。≪書きかけ継続中≫
http://blog.goo.ne.jp/grandemperor/e/acf62e18f95acf002836e3cca8152814

これを送ってもらえる人や団体はぜひ『全日本動物愛護連合(ぜんにほんどうぶつあいごれんごう)』に加入してもらいたいと思います。
詳細は次回にするので考えておいてくださいね。



■例文1■

件名
「鹿児島市の道路管理課が動物を守る市民活動の妨害をしています」

本文
初めてメールします。
鹿児島市で動物虐待をなくそうとボランティアの人たちが頑張っています。
だけど、鹿児島中央駅のアミュ前でやっている「毛皮の実態を知らせるパネル展」を、市の道路管理課がJRやアミュにとって都合が悪いからって言うことで、残酷さのあるものは動物の現状を知らせるものでも許可をしないようになったみたいです。
ネットで詳しい事情を見ました。
これ
はとてもひどいことだと思います。
鹿児島市が動物に優しくない市だって言ってるのと同じですよね。
今まで毛皮やファー製品の残酷な作られ方とかを知らずに生活してきてるんだから、本当に残酷なんだって言う事実は見ないと絶対に知れないです。
動物愛護のボランティア活動はとても大切だし、ここまでやってくれる人も少ないので、市は制限をかけるんじゃなくて応援して欲しいです。

名前
住所(一部だけでも)
メール
電話番号(可能なら)



【送り先】

▼建設局 道路部 道路管理課 douro14@city.kagoshima.lg.jp

▼総務局 市長室 広報課 kouhou3@city.kagoshima.lg.jp

▼鹿児島 森博幸市長へ 「わたしの提言」入力フォーム(SSL対応)
https://www.city.kagoshima.lg.jp/_1010/shimin/3machidukuri/3-12shiminsankaku/3-12-1mado/_39571/_39574/3-12-1-2/teigen/_30280.html

(「わたしの提言」は、みなさんの声を市政に広く反映させるためのものです。 よりよいまちづくりのため、みなさんの建設的なご意見・ご提案をお待ちしております。
お寄せいただいたご意見などは市長が直接拝読し、今後の市政運営の参考にさせていただきます。
回答は、原則として郵便でお送りします。回答が必要な場合は、「お名前」「ご住所」「回答の要」をご記入ください。(差し支えなければ、お電話番号、年代もご記入ください。ご記入いただいた個人情報は、内容確認や回答などに必要な連絡と、統計に利用させていただきます。)
「お名前」「ご住所」のご記入がない場合、回答はいたしませんが、市政運営の参考とさせていただきます。)



■例文2■

件名
「鹿児島市が動物愛護活動を尊重しない事は同じ日本人として恥ずかしいです。」

本文
こんにちは。意見と要望です。

鹿児島中央駅のアミュプラザ前で行われていた動物愛護のための活動を支持する市民の一人です。

鹿児島市では、動物虐待に関わる残酷な行いをなくして行こうとする大切な市民活動を、不快に思う人がいる可能性があるとの理由を付け、動物の置かれている悲惨な現状を広く知らせるために必要不可欠なパネルやパンフレットの内容にまで口を出し、市民が非営利で行う言論の自由と表現の自由を侵害している事に対し、非情に遺憾に思います。

このような傲慢な判断をする市は、日本全国探しても鹿児島市だけではないでしょうか。

毛皮のために殺される動物、不必要な動物実験で拷問されている動物、畜産のために物のように扱われ大量殺害されている動物、動物園に監禁され見世物にされている動物、ペットショップや繁殖業者などによって売買され殺処分されている動物。
その様な残酷な実態を真剣に考えずに生きている事が、虐待や虐殺に手を貸していると言う事を気付けていない人がほとんどです。

また、その様な実態を見て知り、命を大切にする事、動物にも人間と同じように自由に生きる権利のある事に気付いたたくさんの人々が、子供にも地球にも優しいより良い社会を作っていくのです。

本来市が道路使用の許可を発行する目的は、むやみに道路上で商売をさせないため、通行人に危害を加える恐れのあるものかどうかを把握するため、道路上を安全に利用するためです。
内容が市の意向にそぐわないだとか、近隣の企業や商売に配慮してなどで判断をするのはやめて戴きたい。

残酷な現状をなくして行くために、そう言う社会を構築して行くためには、虐待防止意識のない人々が不快に感じる事であってもやるべき重要な事がたくさんあります。

鹿児島市が命を守る意識の低い市だと言う事が分かり残念で仕方がありません。
これ以上がっかりさせないでもらえますようお願い致します。

森博幸市長も、企業の意見や上辺だけの見た目を優先し、弱い立場に立たされているたくさんの動物の命を守るための市民活動を制限する事に賛成のお考えなのでしょうか?




名前
住所(一部だけでも)
メール
電話番号(可能なら)



■例文3■

件名
「JRとアミュプラザと市の道路部との癒着について」

本文
中央駅のアミュの前の市道でボランティア団体が市に許可をもらって動物虐待廃止を訴えるキャンペーンをしていたんですが、JRとアミュ側がそれを気に入らないとし、その意見を受けて市の道路部はこれまで通りのボランティアのやり方では許可を出さないと言い、ボランティア団体はすごく困っているようです!

我々の税金で管理している道路で、表現方法などが気に入らないとするJRやアミュ側の意見を優先し、また、道路部の動物愛護に対する意識の低さから、掲示内容が不快であると判断し、市民のボランティア活動と鹿児島市民の意識向上の妨害になっています。

インターネットで経緯とやり取りを詳しく見ましたが、鹿児島市は直ちに改善しなければいけないと思いました。

残酷な事をなくす事が一番重要視されるべきであって、ボランティアの内容を道路部とJRやアミュの都合で判断するのはおかしすぎます。

他の市でこんな事をする市は見たことがありません。
市民や企業から少しの意見や苦情があったとしても、市民ボランティア活動に制限をかけるような事は鹿児島市以外はしないと思います。


名前
住所(一部だけでも)
メール
電話番号(可能なら)



■例文4■

件名
「アミュプラザの前で毛皮の残酷さを訴えるのは良い事です!」

本文
インターネットで見たんですけど、鹿児島市が、アミュプラザ前の道路でやっていた毛皮の残酷さを訴える活動(チラシ配りやパネル展示など)に制限をかけたと知りました。

毛皮、ファー製品が作られるために、うさぎ、きつね、ミンク、アライグマ、たぬき、アザラシ、犬、猫などのたくさんの動物がとても残酷な方法で飼育され、虐待され殺され、時には生きたまま皮をはぎ取られている事を知っていますか?

インターネットにはドキュメンタリーの映像がたくさんあります。事実を見たことがあるでしょうか?
http://www.youtube.com/watch?v=-Q5AqbuZRgc


こんな残酷で悲惨なことを商売にしてることを市民は知る権利があります!

本当だったら市や行政が率先して残虐行為をなくすために動かないといけないのに、利益に結びつかない事を何もしないから、ボランティアが必死でやってるんです。
それを邪魔したり、やる事を制限したりする権利はありません。
税金を使ってるのに正しいこと、弱者のためになることをしない体質を変えてください!
お願いします!


名前
住所(一部だけでも)
メール
電話番号(可能なら)


――――――――――


他にやる事たくさんあると思いますけど、メールを送信するだけで良いので鹿児島の動物愛護の今後のためにあなたの10分をください!
よろしくお願いしますね!

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■



●日本人は犬と猫だけを愛護すれば満足なのか?
これは動物愛護法じゃなくて犬猫愛護法の考え方。
飼ってる人、可愛がってる人が多いから犬と猫だけで良いって考え方は、つまり、自分が良ければそれで良いってのとまったく一緒ですよね。
うちのシマリスも孔雀鳩も、犬や猫と何も変わらない。
白人が黒人を差別するのを良し良しと見てるのが今の日本人の大半だと思う。


【環境省 犬、猫愛護で改正省令を公布】

動物の愛護および管理に関する法律施行規則の一部を改正する省令が環境省から20日公布された。
犬や猫の夜間展示について、動物取り扱い業者のうち販売業者や展示業者、貸し出し業者は犬や猫の展示を行う際には午前8時から午後8時までとすることが決まったほか、この時間帯に販売業者や展示業者、貸し出し業者が営業をする場合には犬や猫の飼養施設を他の場所と区分するなど、飼養施設内に顧客や見学者らが立ち入らないようにすること、また、動物取り扱い業者は登録時や更新時の申請事項に「営業時間」を明記することが決まった。

また、動物取り扱い業者の細目の一部改正においても
(1)販売業者、出業者及び展示業者が夜間に営業する場合には飼養施設内に顧客等が立ち入ることなどにより犬や猫の休息が妨げられないようにすること。
(2)販売業者、貸出業者及び展示業者は夜間に犬や猫を顧客と接触させ、譲り渡し、引き渡しをしないようにすること。
(3)長時間連続して犬や猫の展示を行う場合には、その途中に展示を行わない時間を設けること。
(4)販売業者が夜間に犬や猫以外の動物を展示する場合には明るさの抑制など、飼養環境の管理に配慮することなどが定められた。これらの規定は6月1日から施行される。

今回の改正に関するパブリックコメントにはコメント募集期間(昨年11月8日から12月7日まで)に3万2974件の意見が寄せられるなど、動物愛護への関心の高さが伺えた。





*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚

ケイ&リル
http://blog.goo.ne.jp/grandemperor

keidoubutu-aigo@yahoo.co.jp

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚


★〓〓〓〓★

今日もお疲れ様ですにゃ! ケイ&リルの超メルマガからでした。


昨日1月21日(土)は毛皮にさよなら!名古屋パレードでしたね。
http://blog.goo.ne.jp/archubu

パレード後の交流会でめっちゃ美味しそうなヴィーガン料理を食べてるじゃないか。(*´Д`)=з
しかも大人数で!さすが名古屋。
http://twitpic.com/89tav5

鹿児島でも来月様子見でやってみようかなと思ってて、候補は2月19日(日)。
神戸の毛皮反対デモと同じ日。同時開催でどうでしょ?
だけど希少な参加希望者の希望日があればそれを優先したいと思ってます。




・郵便局で「50円切手を50枚下さい」と言い、
ハガキと間違われないように「切手ね」と念を押した。
局員は、わざわざ50枚の切手を一つずつ切り離してくれた。


・郵便局で「百円切手30枚くらい下さい」と言っているおばあさんがいた。
局員は「三千円くらいになります」と応答していた。



『ケイ&リル 動物愛護の超メルマガ』
http://archive.mag2.com/0001350453/index.html



絶賛放映中!
http://alfjp.blog96.fc2.com/
動物愛護 映画館 ★ アニマルライツ シアター



コメント(13)

すみません。市長宛の入力フォームの分のURLをコピペして携帯から繋いだらエラーかかりました。携帯からは無理でしょうか?
グローバリアンさん
ありがとう御座います!
えりんご@NO FURさん
僕はアイフォンなので携帯からの事は分からないので、代わりに市長室の秘書課のメールアドレス宛で良ければお願いします。
 hisyo8@city.kagoshima.lg.jp

ありがとう御座います。
わかりましたわーい(嬉しい顔)
一応そちらに送信して、また合間見てパソコンから送信してみます。携帯とパソコンと三つアドレスがあるので両方からやってみます。ありがとうございます。
3件送りました。
情報ありがとうございます手(パー)ぴかぴか(新しい)
えりんご@NO FURさん
はい、試してみてください(^^)!
ぴんくのねこさん
ありがとう御座います☆★
ぶるーのがるーさん
ありがとう御座います!
みなさん!

29日の動物愛護パネルとチラシの許可が出る事になりました!
今回チラシの内容については一切意見をしてこなかった。
電話での対応がものすごく丁寧になった。
など、早くも改善された所がいくつかありました!

命を守るためのたくさんの意見は市を動かせる事が分かりました。

ありがとう御座いまーす!(´・ェ・)

本当に、良かったですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


声をあげるということ、重要ですね手(グー)ぴかぴか(新しい)


ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

毛皮反対!!!! 更新情報

毛皮反対!!!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング