ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

中野木小学校コミュのS54年生まれ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
S54年生まれの同級生の方へ

6年4組、黒田先生でした。

返事お待ちしています。

コメント(14)

初めまして☆彡
私もS54年生まれです(*^-^)b6年1 組、伊藤先生でした(=^▽^=)
数年ぶり母校へ

まだ、ガリバーの写真がありました。

はるかにひかる 富士の山
まるでぼくらのてのひらに
乗りそうなほど ちいさいが
でも高いのだほんとうは
ぼくらもなろうわたしらも
みんながなろう あの山のように
気高く美しく
初めまして
俺もS54生まれですが、小学4年いっぱいで引っ越したもので・・・

1、2年の時に近藤先生、3、4年は鎌塚先生っていったかな? 
ども、S54生まれで、スカイハイツに住んでた、常にクラスで一番大きな男です。

3、4年は鎌塚先生担任でした。
 怒るとき、何かと宿題を増やそうとする人でした。
5、6年は伊藤先生担任でした。
 基本的に軍隊・・・もとい、教えの厳しい方でした。

同じクラスでスカイハイツに住んでいた人いなかったような。
カネボウ社宅とか前原団地とかが多かったかな。

なつかしい。。。
こんにちはうれしい顔
自分が何先生だったか忘れちゃってて書き込めなかったんだけど、通知表見たら書いてありましたあせあせ(飛び散る汗)
1,2年が深澤先生で、3年が鎌塚先生でしたるんるん
懐かしいなぁリボンリボン
3年生の2学期で大阪に引越したんだけど、そのときクラスのみんなからもらった寄せ書き、今でも宝物ですクローバー
はじめましてぴかぴか(新しい)
私もS54年生まれです。でも早生まれです。
微妙にずれてるのかも。ごめんなさい。

私は3年の時にスカイハイツに引っ越してきました。
ちなみにトシゴの兄がいます。

ちなみに音楽同好会でした。
6年の時は部長とかやらせてもらってました。
顧問の永岡先生なつかしすぎる・・・。
よく校歌を集会のときや運動会の時は
金管バンドで演奏してました。
いまでもよぉく覚えてます。

6年ではたしか4組で東堂先生(ジョイナーみたいな)
でした。
na- さん。
2年のとき、石森一先生なら僕と同じクラスですよ?

滑り台もうないです。
私も中野木小に通ってました。
ちなみに幼稚園は、前原団地の間にあった幼児教室でした。
でも、2年生の夏休みに転校したので、
中野木小の人で今も連絡取れるのは1人くらいかなぁ。
(大学で再会したのです!)

1年生、2年生は近藤先生でした。
あの先生、子供から見るととても恐くて、図書室の使い方とかも厳しくて・・・
今でも時々夢に出てきます・・・涙
6年生までいたら、恐い先生じゃなくて、いい先生って思えたかな・・・。
だれか、知っている方、ここにいるかなぁ。。。

時々、中野木小の歯磨きタイムの歌(替え歌)を思い出します(笑)。
そういえば、私、小1、小2の頃、女子で一番背が高かったなぁ。
いまさらながらに、、ミクシィ登録しました。。3.4年の時に小倉先生、5.6年はもじゃもじゃ先生でした。
なつかしいですね〜

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

中野木小学校 更新情報

中野木小学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング