ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

横浜市を散歩コミュの西洋理髪発祥之地碑

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
山下公園の中をウロウロしていると、端っこに変な像を発見。
間近で見てみると非常に変。西洋理髪発祥の地なんだそうな。

横浜は他に名物が無いから、開港時に伝わった外国文化をもって「日本発祥の地」としている。アイスクリームしかり、日刊新聞しかり。
其の中でもこの碑はバツグンにかっこ悪いです。。

=======================================================
ザンギリ頭をたたいてみれば
文明開化の音がする

安政の開港とともに、生活様式の洋風化が進むなか、政府の「断髪令」に先がけ、明治2年(1869年)横浜に我が国初の「西洋理髪店」が開業され、欧米風「ザンギリ頭」は文明開化の一翼を担うこととなった。
平成元年11月
彫刻名「ザンギリ」
彫刻制作 木村 賢太郎
寄贈 神奈川県理容環境衛生同業組合
全国理容環境衛生同業組合連合会
=======================================================

http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/26/36.139&el=139/39/04.120&scl=10000&bid=Mlink

2006/03/04

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

横浜市を散歩 更新情報

横浜市を散歩のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング