ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

キムチ美肌倶楽部〜美肌をゲットコミュのキムチの栄養価

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(6)

基本的な質問で恐縮ですが・・・、
キムチと美肌の関係がいまいちわかってません。

「腸の健康を守ることで肌にいい」ということで合っていますか?
キムチには身体を温める効果があるそうです。
唐辛子のカプサイシン、 ショウガのジンゲロール、こういったものは身体を温める効果を持っています。
また、乳酸菌もたくさん入っていますから、免疫力を高め、風邪・インフルエンザに対する予防の効果が期待できます。

キムチ1g中に含まれる乳酸菌の数は、漬けたばかりの頃は約1000、これが1ヶ月半で約1億4千万になるそうです。

とはな○るマーケットのホームページから勝手に抜粋してコピーしました(^^;

今、毎日朝昼夜食べて2週間ちょっと経ちましたが、確実に肌が変わりました。

顔を洗う時に一番実感しているんですが、顔を洗ったときの手の滑り(?)が確実に違います!!スベスベというかツルッぴかぴか(新しい)といくというか・・・
肌のキメが確実に変わりました!ぴかぴか(新しい)
乾燥して皮がむけたり粉を吹くこともなくなったし。
やはり乳酸菌が多いと腸環境が整うからか、美肌になるのでしょうか・・・。

しかし、お腹のハリ(ガスで←汚くてすみません)が今までにないくらいひどいです。。。
お腹の中でキムチが発酵してるんでしょうか(笑)
> marinoさん
情報、ありがとうございます。
なるほど〜。冬にはよい食べ物かもしれませんね。
それにしても、2週間で肌が変わったとは、すごい効果ですね!

ちなみにどこのキムチ(日本製の普通に市販されてるのでいいのかな・・)で、
どのくらいの量を食べていますか???
月猫さん>
私はスーパーで売ってる宋家キムチっていう韓国産(400g入って398円前後です)のが好きでずっとこのメーカーのを食べてます。
直径7〜8cmくらいの小皿にこんもりと入れて食べてるので、その時の気分で変わるので何グラムとかはわからないんですけど、手で言ったらひとつかみくらいですかね(すみません。アバウトすぎてあせあせ(飛び散る汗)
あと、賞味期限が近づいてすっぱくなったら鍋や炒めたりするので、量をたくさん使う時もあります。

しかし、あまり食べすぎもホントはよくないみたいです・・・。
塩分が多いのと唐辛子も食べ過ぎると胃に負担がかなりかかるみたいです。

あと、上にも書いたんですけど、発酵してすっぱくなったやつをたくさん食べると私の場合、お腹が張ります(笑)
marinoさん

よくわかりましたよ〜。ありがとうございます。
宋家キムチですね、探してみます。
韓国食材店がたくさんある大久保へ買出しにいこうと考えていたんですけど、
スーパーで間に合いそう。よかった。
確かに、ついつい食べすぎちゃいますよね(笑)。
それに健康に関するいろいろな情報があるので、
食べなきゃいけないもの?も多くて。今はナッツ類を検討中です(笑)。
>marinoさん

情報ありがとうございますexclamation ×2

確かにショウガとか唐辛子は身体を温めるといわれてますね。
そして発酵食品で乳酸菌も入ってれば仰るとおり免疫力UPするし・・・ただ食べ過ぎには注意ですネ。

私は1ケ月位、毎日では無いですけど食べ始めていますが効果は残念ながら実感
できてませんバッド(下向き矢印)

>月猫さん

私も最初は新大久保で購入したのですが、年末に買出しに行く予定が、何せこの寒さですので面倒になり近所のスーパーで韓国直輸入の日本人好みの下記の品を購入し食べてます。味は美味しいのですが水分が足りない感じがします。

伊(ニンベンのないの)家(ゆんけ)の自慢のキムチです。
400g 298円か398円でした。
今も夕食時に食しました。

本当に健康に良いからと食べる物が増えるのもexclamation & question

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

キムチ美肌倶楽部〜美肌をゲット 更新情報

キムチ美肌倶楽部〜美肌をゲットのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング