ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

波乗りと人生コミュの自己紹介をお願いします

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(236)

アラウンド40になりましたが波乗りはまだまだ発展途上です
平日に茨城千葉中心に出撃しています
たまのハワイ特にハレイワ パークが大好きです
いくつまでショート乗っていられるか分らないけどリッピングしていきたいです
よろしくお願いいたします
はじめまして。

あちこち移り住んで今は鹿児島の小さな離島で波乗りしてます。

そろそろまたどこかに移動したくなってきました。

次はどこに行こうかな〜。
はじめまして、
仕事、ヘルニア、引越し、結婚等で
一時は波乗りから遠ざかってましたが、2年前に復活。
日に日にどんどん波乗りが好きになっていきます!
下手くそではありますが、誰よりも波乗りが好きだと自負しております。
承認ありがとうございました。
青い空、綺麗な海、良い波、良い板、良い友達、良い音楽、良いファッション、、、何だろう?他にも沢山あるけども
サーフィンを通して数えきれない程に沢山、沢〜山 感化されて自分が形成されて来た、又又、これからも沢山、沢〜山 感化されて自分がグレードアップされて変化して行く。

そう、、自分にとってはサーフィンは生きて行く上で大事な物。
別に人や自然に嫌な思いをさせなければスタイルは様々で楽しみ方も様々、BADな時もあるけども、ソレはソレで楽しいのかも。
みなさん、たくさんのコメントをありがとうございました。

以前ジェリー・ロペスさんの言葉に興味深いものがあったので引用させていただきます。

「サーフィングは海だけでやるものではない」

ということで、事実彼はほとんど波乗りができないオレゴン州に住み、波乗りを精神的に継続されています。

なので、もし事情があって海に行けなくても、イメージライディングを続けていれば、いつか必ず、海に戻り波に触れられる日が来るでしょう。

Image is everything!

という言葉もあるので、どうぞこれからも波乗りをお楽しみ下さい。
サーフィンは人生の上ではご褒美な時もあれば試練な時も存在していて楽しい事もあれば苦しい事もあるけれど、どんな状況も特別でありました。

自己紹介が遅くなりました。
いろいろと良いお話を伺うことができて勉強になります。ありがとうございます。

自分はバリ島でインドネシア人の妻と娘(9月で4歳になります)の3人で生活してるサーファーです。

”波乗りしてたから今がある” だから ”これからも波乗りを続けていきたい”

です。

宜しくお願いします。


PS.先日、バリ島初のWCTがありました。夢のような日々でした。

写真はこちらです。バッド(下向き矢印)

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=33493069&comment_count=53&comm_id=3518843

ウルワツで日差しと戦いながら撮りました。どうぞご覧ください。

KeepSurfingスノボ波ぴかぴか(新しい)
はじめましてわーい(嬉しい顔)
今年の7月でサーフィンを始めて丸2年になり、3年目に突入しましたがまだまだ初級者ですあせあせ
週一で土日のどっちか千葉・茨城に行きます電球たまに湘南・西湘方面にも行きますダッシュ(走り出す様)
主なポイントは特に無く色々なところで入ります駐車場
ショートとロング両方乗りますスノボ波
最近新たにフィッシュをオーダーしましたぴかぴか(新しい)
技術的にはまだまだで、テイクオフ・アップス&ダウンが何とか出来るくらいです冷や汗
波もやっと頭位までは入れるようになりましたグッド(上向き矢印)でも頭半はまだ抵抗ありますバッド(下向き矢印)
これからも一生懸命練習して少しでも上達したいですexclamation
そして何よりこんな楽しくてハマれるスポーツは他には無いと思いますexclamation ×2
平日の仕事のストレスも、週一のサーフィン、最初の一本のライディングで何もかもぶっ飛びますうれしい顔ぴかぴか(新しい)
これは他では味わえない快感です指でOK
同じ初級者&初心者の方、または同じ気持ちを共感出来る方は是非気軽にメッセージくださいmail toぴかぴか(新しい)
あと一緒に海行ける人も居ましたらメッセージください電球
承認ありがとうございますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
はじめまして!ラッコと申します。
昨年からサーフィンを初めてやっと1年の40才です!!
夜明けの海が大好きです!
どうぞよろしくお願いいたします!
はじめまして!
サラリーマンなナミノリスト、
波ノリ〜マンです。

海中心の生活にも憧れがありますが、
私はデザインとかアートが好きなので、
東京の真ん中に住み、広告会社で働きながら、
週末の波乗りを楽しんでいます。

写真は波乗りしながらひらめいた作品です。
※その他の作品はこちらから、バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
 興味のある方ゼヒ!
http://ryoooooz.cocolog-nifty.com/blog/

波乗りのフィーリングは
私が何かをつくるときの糧となっています。

遅くなりましたがImagineさん、承認ありがとうございます。
はじめまして
波乗りを始めて6年になります

やっと
波乗りの楽しさや奥の深さが分かってきました

純粋に人生の楽しみとして波乗りを通じて様々な物事を味わっていきたいと思うのですが
この世界に足を踏み入れれば入れるほど
面倒なものに巻き込まれていく自分を感じ
人と人のつながりの大切さと難しさを考えさせられる日々です

keep surf

承認ありがとうございます
皆さんわーい(嬉しい顔)はじめまして 四国は讃岐で波乗り(まだまだザコですが(^_^;))やってますルパン賛成!です 高知の生見中村 徳島の鳴門宍喰などに行ってます ロング&ファンボード持ってます ヨロシクお願いします。
初めまして。東北の日本海でサーフィンやってます。
良い波が立つ時は少ないですが、じっくりサーフィンしています。
よろしくお願いします。
僕にとって海の時間は、いろんなスイッチを切る時間です。
波待ちの揺れる板の上、
巻かれて酸素を求めてもがく時間。

街でネクタイをしているといろんなことが頭を満たしていきます。
重くなったノウミソを軽くする作業でしょうか。
パドルする、板に乗るっていうのは。

自分が自分に戻るために海に通っています。


はじめまして!
承認ありがとうございます。

サーフィン始めて30年が経ちました・・
千葉で始め、そのあと紀東のシークレットリーフと河口に照準を合わせてやってきました。ローカリズムに疑問を感じ、また石井秀明氏に触発され、とある鹿児島の離島に3年前に安住の地を移しました。まだ、紀東で経験した大波にはお目にかかってませんが、環境は30年前、いや、もっと昔にさかのぼったようなシチュエーションで波乗りをさせて頂いています。おかげさまでビジターと出会ったのを思い出してもいつだったか忘れてるぐらいです。

この地でロペスが提唱した『サーフィン道』を極めて行きたいです!
>かたやんさん
まさかmixiで石井さんの名前を拝見するとは思いませんでした。
この春に某島で石井さんと出会い、その世界に触れることができました。
私も駆け出しではありますが、「サーフィン道」に迷い込んだ一人であります。
まだまだ、道のりは長いようですが精進してまいりたいと思います。
simoさん
けっこう隠れ石井ファンはたくさんいると思いますよ!
だれかトピック立ててくれないかなぁ・・

The way surfing should be が忘れられません。
承認、ありがとうございます!!!

仙台新港からSurfと出逢い15年目。

海外では、スリランカで波や日本との貧弱の差や、Surf事情にも影響を受けています。

しかし、まだだまだ未熟な身です。

このコミュニティは、

私や同年代Surf仲間と

ちょうど、これからの目標を70才まで!

と、話していた矢先に一番に目につきました。

いきなり気楽に、参加に悩みましたが…。

波待ちの様に、承認待ち。
始めて、波に乗れたかな?!
の様な気持ちで嬉しかったです☆

現在も、仙台中心ですが

波乗りで得てる宝に、

公私共に、置き換えて何事も乗り切っています☆

波乗り人生からマイナスはなく、本当に幸せなこと。
これからも、自然な波に身を任せEnjoyして行きますので、どうぞ宜しくお願いします!!!

私の開設した、コミュニティにも波待ちの間な気分で、良かったら見てみてください☆

『Surf&Music FREE STYLE』

http://m.mixi.jp/view_community.pl?id=3787388&guid=ON
管理人仙台Surf*ΒaγвiΕ*です。
承認ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

はじめまして
波乗り歴は10年、海に鍛えられ、励まされ、色々なことを感じながらサーフィンを楽しんでます。

地元では最近取り扱う店がない(たぶん・・・)自分の好きなボードメーカーに去年、再会できてすばらしい板を手にできたことを感謝してますぴかぴか(新しい)



承認していただきありがとうございます。
毎年インドネシアの波を乗りこなしたいために千葉や茨城などでサーフィンしてます。
去年は初のメンタワイボートトリップを体験しますますサーフィンえの思い入れが深くなりました。
インドネシアを愛する若輩者ですがよろしくお願いします。
はじめまして!
承認ありがとうございました。
遅くなりましたが、自己紹介させていただきます。

東京生まれの東京育ちで大学卒業後、アメリカへ逃避。
4年半不法滞在の後、アメリカ永住権を取得して、5年後に市民権を獲得しました。
12年間、LAに在住し、ホームビーチはEl Porto(Manhattan Beach)で毎週2日、それぞれ2ラウンドは必ず波乗りしておりました。

何の因果か、今は結婚した嫁の実家近所の兵庫県西宮に在住し、小学3年と1年の子育てにすべての時間を奪われ、波乗りとは一切縁のに生活を送っています。

今でも、いつかまた波乗りが大好きでいつか復活したいという強い気持ちは持ち続けており、そんな気持ちを共有できる方々と知り合いたいと思い、参加させていただきました45歳です。

よろしくお願いします。


承認していただきありがとうございますm(__)m


茨城県在住のNALUです☆
生まれてから25年間、特別趣味もなくやりたい事も見つからずダラダラと地元に住み続けていましたたらーっ(汗)

いろいろな事がキッカケで3年前からサーフィンを始め、今ゎ週一〜二で波に通っていまするんるん

サーフィンを始めてから地元にゎこんなに素晴らしい波があると再認識し、なぜもっと早くからサーフィンを始めなかったのかと日々悔やんでいますバッド(下向き矢印)
(´・ω・`)


まだまだビギナーな私ですが同じ趣味を持つサーファー同士、
波を愛するもの同士、
色々とコンタクトがとれたらと思い参加させていただきましたるんるん

皆さんよろしくお願いしますm(__)m
はじめまして。
承認ありがとございます。

静岡で波乗り初めて10年選手ですダッシュ(走り出す様)
いつも御前崎で入ってます。
まだまだですが、やり始めた時と同じテンションで楽しんで、
毎年、夏と11月に仲間4・5人で波乗り旅行へ行ってます。
これからも、波乗り万歳!
皆さん初めまして。
365日、家族と仕事と波乗りの為に生きています。
限りある人生、限られた時間でできるだけ海に入れるようにと日々考えています。歳をとるごとに波乗りへの欲求は増すばかりです。この場で行動に繋がるきっかけやヒントが得られればと思い飛び込んでみました。よろしくお願い致します。

ログインすると、残り211件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

波乗りと人生 更新情報

波乗りと人生のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング