ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Bianchi(ビアンキ)CameleonteコミュのPHOTO◎

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(52)

ステムにスズメがとまっていたので一枚撮ってみました。
一乗谷の朝倉氏遺跡と一乗滝わーい(嬉しい顔)
涼しかったペンギン
夏油高原ヒルクライムに出てきました。
前日試走の時に。
カメ3のホイールをMavic キシリウムエキップに交換!!
ついでにタイヤもコンチのGP4000Sにして23Cにしました
浦和〜横浜ですわーい(嬉しい顔)
案外行けるモノなんですね!自転車買って良かったです!
天王洲アイルです◎
暗闇の中にいるのもなかなか素敵!
久々に馴染みのお店に寄ったので、一枚撮りました。
ダートでもどこでも
こいつとならどこへでも
行けるっexclamation ×2exclamation ×2
先日 金ちゃんに誘われて 関宿城まで ひとっ走りしてきました!
ドロハン化。
自分で弄るのもまた楽しいです。
亀5に乗っています。
「黒ばかり」が気に入らず、ペダル、サドル、グリップ、ホルダーなど、ホワイトパーツを差し込んでやや「爽やか仕様」を目指しています。
また、タイヤ+ホイールを換え、23C化しています。
巡航速度が上がって快適になりました♪
カメ2を購入しました自転車
通勤メインなので2で十分w

美しいフォルムに大満足ですハート達(複数ハート)
それにしても自転車ってこんなに速く走れるんですねw
路地に密かにある ブックカフェ本
兵庫県加古川市 「されど」 
通ってるジムでまさかの出会いぴかぴか(新しい)
嬉しくて隣に止めちゃいましたw
最近になって、コンポ、ハンドル周りを総取り替え。

コンポはすべてシマノの105シリーズ。
ハンドル周りはすべてFSAに。
初期の装備はフレームとホイールだけになってしまった…

そして今日、ハンドル周りをいじる際に、実験的にバーセンターバーにしてみました!
なんか奇妙ですか、センターバーもいい感じです。
次はサドル周りを変えます(=´∀`)人(´∀`=)
クランクをティアグラに・・・
ホイールも換えて
平地ならロードと戦える
我が愛車09 camaleonte4

今では還暦を過ぎた親父が乗っています。

親父でもチェレステは様になりますね。
4月に注文してやっと届きました
これから仲良くやっていきます

ちなみに店舗にも何台か在庫ありましたよ〜
荒川CRを走ってきました〜!
岩渕水門で撮った写真です。
こんばんわ。
7月末の納車後に色々とアクセサリーを付けて見ました。
室内保管でまだあまり乗っていません。
もう少し涼しくなれば遠出したいと思います。

カメ3で しまなみ海道全線 制覇しちゃいました!


白石峠を亀4で登りました。良い自転車だ(´-ω-`)
お気に入りのサイクリングロード途上、お気に入りの場所にて(つまり最高の場所ぴかぴか(新しい)でのワンショットです)。名も知らぬ大樹に抱かれつつ、遠景に臨むのは榛名の峰々富士山 
知る人ぞ知る、藤の名所に行って来ました。
前橋市の市営公園なので。隣県A市、某藤園のような、
べらぼうな金額の入場料をふんだくられるコトなくあっかんべー
無料で藤棚の下で存分に花と香りを楽しめます手(チョキ)
昭和初期からの藤園デスので駐車場駐車場がないことが
致命的、それほど人出も多くありません←自転車乗り自転車
にはサイワイなコトにあせあせ
自転車を押して入園しました。
をこ さんの書き込みを見て、私も画像を上げたくなりました。
先週末ですが、愛知県津島市の天王川公園という所ですあせあせ
昨日届きました(≧∇≦)
スポーツバイク自体初めてなので足がつく低さから始めてみようと思います!
ビアンキ・コンセプトストアにて。

夜遅くまで残業お疲れ様ですm(_ _)m
>>[39]
初めまして!このカラーの鍵やペットボトルホルダーは、どこで売ってるんですかうれしい顔
>>[48]
コメントありがとうございます。
返信が遅れて申し訳ないです。
この2点は、サイクルベースあさひで購入しました。
サイクルヨーロッパジャパンのサイトで在庫確認して、店頭で注文しました。
ですが、ワイヤーロックは結構な重さが有りますょ。
車体に取り付けるモノよりも、バッグに収納出来るモノがオススメですね。
>>[49]
教えていただきありがとうございますo(^▽^)o
なるほど、やはり軽めの持ち運べる重さの物がいいのかもですね!参考にします!
ビアンキストアで6月にカメレオンテ3買いました(^-^)/

ログインすると、残り20件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Bianchi(ビアンキ)Cameleonte 更新情報

Bianchi(ビアンキ)Cameleonteのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング