ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

奈良市立椿井小学校コミュのなら国際映画祭 PRE FIESTA2011開幕!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
S46年1月生まれ58年卒?の平井陽出一と申します。
現在、柿の葉ずしを作る傍らなら国際映画祭の実行委員をしております。

2010年8月に開催させて頂きましました「なら国際映画祭2010」、
本年は「なら国際映画祭2012」への懸け橋となる祭典を企画しています。
椿井小学校では「NARA ART PROM」さん「びえんな〜ら」さん「NaFu! フィエスタメヒカナ」さん「SEIKO EPSON」さんにご協力を頂きラテン系のアートなお祭りを開催します。
なら国際映画祭は椿井小学校と連携し授業の中で映画製作ワークショップを行いました。そこでうまれた「NARAtive-KIDS」という椿井小学校の生徒さんに作ってもらった映画とアニメ作品「マイマイ新子と千年の魔法」を校庭で野外無料上映します。
朝10時から上記協力団体による様々な催し物が椿井小学校で開催されます。

現校長先生の川畑先生も近所の人たちや卒業生に沢山きて欲しいとおっしゃっています。

是非この機会に久しぶりに椿井に集合してみてください!!
夜の校庭で映画上映、なかなか楽しいですよ〜
当日は屋台も出ます

ならまちセンターにも是非映画を観に来てくださいませ
http://www.nara-iff.jp/prefiesta2011/

【開催日程】9月17日(土)・18日(日)・19日(月)
【開催場所】ならまちセンター、奈良市立椿井小学校
【上映プログラム】
  ・ 世代を超えて楽しむ名作
  ・NARAtive2012監督特集
  ・なら国際映画祭2010回顧展
  ・NARA-wave(ナラウェイブ)
  (各作品500円!!一部無料上映もあり!)

【特別プログラム】
ふるさとを考える(対談/3.11 A Sense of Home Films上映)
仙台短篇映画祭上映作品(『明日 ― 3分11秒×40人の40のものがたり』)

その他アートイベントや参加型イベント、グルメなどなど、盛りだくさんの3日間!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

奈良市立椿井小学校 更新情報

奈良市立椿井小学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング