ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

キャッチアズキャッチキャンコミュの『Gスピリッツ』VOL.23は3月28日発売

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 私が寄稿している『Gスピリッツ』の次号、VOL.23が3月28日(水)に発売されます。
 主な内容は以下の通りです。

【創立40周年記念特集】
 金曜夜8時の新日本プロレス  
 
  前田日明
  藤波辰爾
  谷津嘉章
  藤原喜明
  ドン荒川
  新間寿
  櫻井康雄
  舟橋慶一
  永里高平
  初代タイガーマスク

【特別企画】
『イノキ・ヨーロッパ・ツアー』の全貌
 −猪木のロマンとボックの野望−(後編)

【好評連載】
 実録・国際プロレス アニマル浜口(後編)

ミル・マスカラスが「悪魔仮面」と呼ばれた時代
  NWAとAWAの全面戦争

呪われた白覆面の系譜(後編)
  アンヘル・ブランコ、ドクドル・ワグナー、グラン・マルクス

 今号での拙稿は、前号に引き続き『イノキ・ヨーロッパ・ツアーの全貌』の後編です。
 ローラン・ボックを除くイノキ・ツアーに参加した欧州の選手たちの横顔、特に“伝説のアマチュアレスラー”ウィルフレッド・ディートリッヒについて出来る限り精細に綴りました。
 さらに番外編として、ローラン・ボックのプロレス生活において猪木戦と並び称される「伝説の試合」、ミル・マスカラス、そしてアンドレ・ザ・ジャイアントとの一戦についてボック、自身の新たな証言も交えて記してみました。

『イノキ・ヨーロッパ・ツアー』の全貌
 −猪木のロマンとボックの野望−
 
 第1章 地獄への片道切符 −ツアーまでのエピローグ− 
 第2章 命を蝕む魔のロード −イノキ・ツアーの真実−
 以上前編(VOL.22・現在発売中)
 
 第3章 ツアーを彩った男たち −欧州選手名鑑−
 第4章 2つのシュートマッチ −マスカラス戦とアンドレ戦−
 第5章 伝説のスープレックス −ウィルフレッド・ディートリッヒとは−
 以上後編(VOL.23・3月28日発売)

 拙稿を抜きに考えても、今号の特集『金曜夜8時の新日本プロレス』は編集部独自の人選によるインタビューで、Gスピリッツならではの鋭い切り口が見られる仕上がりになっていると思います。
 一読者として、私も発売日を楽しみにしております。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

キャッチアズキャッチキャン 更新情報

キャッチアズキャッチキャンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。