ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

難病患者の独り言コミュのEDチューブ(鼻柱)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
二度目の入院も、ひと月ちょっとの入院で、無理を言って5月12日に
退院させて頂いたかな。
働きに行かずに、自宅でゆっくりと療養すると言うことが条件だった
ように記憶していますが・・・
この時には彼女からも音信不通だったかな? 良く覚えていません。

家に居ると暇でね、お袋は仕事から帰ってきてから、みんなの夕食の
仕度をするので、暇つぶしに一品か二品ほど作っておくこともたまに
していたように思います。自分は食べないのにね・・・
この当時は、病気を治すことで必死だったから、結構絶食や食べられ
ないことに対しての抵抗は無かったかな。

治るという言葉には凄く反応して色んな事を試してもました。
しかし、ちょこちょこと下血していましたね!
入院は拒んでしてなかったものの、結構多量のシュッケッを・・・
たいした潰瘍でもないはずなのにね・・・
しかし、頑張れば頑張る程、体調を崩していたと思います。

それから、確か半年後だったかな。
三度目の入院です。
三度目の入院は一週間ぐらいで退院するのですが、ぞくに言う
教育入院なんですね。あまりにも下血が続くものだから、
ED を始めようと、鼻からチューブを入れて、そこから経腸栄養剤の
エレンタールを夜中にも入れることに・・・

この入院を切掛けに、昼間は経口での4パックのエレンタールに、
夜中は、21時頃から翌朝の6時頃まで、鼻柱にてのエレンタール
です。24時間掛けて、少しずつの絵レーンの摂取に切り替えです。

なぜ鼻柱でのエレンにと言うと、前回の入院中に、鼻柱にて24時間
体制でエレンタールを入れると、潰瘍の治り具合が、初回の入院時より
遥かに早いと言うことかな。回復力も早かったしね。
一週間ほどで退院して、暫くは自宅で24時間体制で、鼻柱でエレンを
入れていました。


つづく

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

難病患者の独り言 更新情報

難病患者の独り言のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング