ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

  ハーブ草花を愛する会コミュのはじめまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
つたつたと申します。
素朴な草花が好きです。
なかでも、早春の野に咲き乱れるオオイヌノフグリが大好きです。
冷たい春風のなかでひっそり陽光を浴びるイヌフグリに癒されます。
園芸品種ではキク科のものが好きです。ブルーデジーなどデージー類。
それから松葉牡丹。
手をかけなくても、素朴にひっそり咲きつづける花が好きです。
どうぞよろしくお願いします。

コメント(11)

ひよこ

    オオイヌノフグリは まだ咲いてるのかな。

    よくたんぽぽと一緒に 咲いてましたね。

    野の花にちょと手をかけたのが 山野草とゆわれると

    野の花教室で教えてもらいましたが

    山に咲く花も多いですよね。

    
ホントの田舎でカフェやってます♪
母が大の園芸好きで、カフェのガーデンは50種ものハーブや花たちが
植わっていますが、実は私はほとんど素人。

子供が落ち着いてきたので、そろそろ本腰入れて勉強しなくちゃ♪

どうぞよろしくほっとした顔
はじめまして。
秘かに草花を楽しんでいる者です。
子供も2歳になるから…とワイルドストロベリー復活させました(里帰り出産中に…水やりしてもらえずに枯れた…)。
トマトの種も植えてみましたか如何に?
その他、バジルやローズマリーなど育つか分かりませんが気長に楽しんでます。
よろしくお願いします。
初めまして!
高知県でハーブを育て初めて3年になります。

兎に角ハーブ大好き揺れるハートです♪
もうコレクターの様になってます(笑)

まだまだ初心者で、分らない事もたくさんありますので、
皆さんに教えて頂けたら嬉しいです♪

管理人さん、メンバーの皆様、どうぞよろしくお願いします!!!

  みなさんコメントありがとうございます。

  ベリーさん  

    50種類って凄いですね。プロなみです。

   歌姫さん トマトは 放任で育つらしいです。

   昔は 摘心したり 支柱たてたり

   大変でしたけど きうちさんという園芸店のおじさんが

   なにもしなくても育ってたくさん実がなると教えてくれました。

   ただ アブラムシは 見つけしだいとりましょうね。

     ノニさん どんなハーブ育ててるんですか。

     又 教えてくださいね。

  みなさんコメントありがとうございます。

  ベリーさん  

    50種類って凄いですね。プロなみです。

   歌姫さん トマトは 放任で育つらしいです。

   昔は 摘心したり 支柱たてたり

   大変でしたけど きうちさんという園芸店のおじさんが

   なにもしなくても育ってたくさん実がなると教えてくれました。

   ただ アブラムシは 見つけしだいとりましょうね。

     ノニさん どんなハーブ育ててるんですか。

     又 教えてくださいね。
ハ〜イ手(パー)

◆ミント(ペパー、スペア、パイナップル、グレープフルーツ、ラベンダー、
     ペニーロイヤル)

◆センテッドゼラニウム(レモンローズ、シトロネラ、アプリコット、トゥルーローズ)

◆カモマイル(ローマン、ジャーマン、ダイヤーズ)

◆タイム(レモンゴールド、コモン、)

◆ローズマリー(マジョルカピンク、ロゼア、プロストラータス、トスカナブルー、ミスジェサップ、アルバ)

◆セージ(コモン、チェリー、ボッグ、メドゥ、メキシカンブッシュ)

◆セルフヒール◆ワイルドストロベリー(赤、白)◆ベルガモット

◆マーシュマロウ◆オレガノ◆キャラウェイ◆チャービル

◆パセリ(モスカールド、イタリアン)◆コリアンダー

◆エキナセア◆レモンバーム◆ルッコラ◆マーシュ

◆ルー◆フィーバフュー◆ナスタチウム

◆ゴールデンベリーホオズキ◆ワイルドトマト◆ハラペーニョ

◆マジョラム◆スイカズラ&ハニーサックル

◆エルダー◆ベイ◆スープセルリー

◆ジャスミン(マツリカ)◆ソープワート(八重)

◆チャイブ◆フェンネル◆ディル◆ボリジ

◆ラベンダー(デンタータ、コモン)◆ラムズイヤー

です!♪思いついた順番にかきました!コレクターの様になってます!(笑)
読みにくくてごめんなさいあせあせ(飛び散る汗)

はじめまして。

薬草が好きで、アロマテラピーを趣味で勉強中です。
自然に囲まれて日々暮らしています。

この季節、鮮やかな碧玉色のバジルや…

パステルトーンの色をしたパインアップルミント。

清々しいクールミント。

このようなハーブが庭に生えています。

2ヶ月ほど前には、コモンタイムが淡い小さなピンクの花を沢山つけて咲いていました。

このお花には、本当に妖精がすんでいるかのように思えますね。

ローズマリーの海の滴のような小さな青い花も綺麗に咲いていました。

今頃、どこかの庭に咲いているでしょう。

薬草には体に良い、不思議な効果が期待出来る。

健康に良い面で効くことにも魅力を感じています。

ハーブの相談をするのも、ちょっとしたアドバイスや自分なりの使い方をコミュに載せる…

コミュに入れさせて頂くことにより

こんな、楽しみかたもあって良かった。

そう思いながら、自己紹介致しました。

どうぞよろしくおねがいします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

  ハーブ草花を愛する会 更新情報

  ハーブ草花を愛する会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング