ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

家計管理をしてる夫たちコミュの質問

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
現在34歳、妻専業主婦、子供は今年5歳と年末に第二子誕生予定。住宅は現在賃貸マンションで会社から補助が出るから実質3万円の負担。それで現在金融資産1700万円って少ないのか、株がかなり値下がりしてるからこんなもんだけど、これは少ないのか多いのか。ご意見下さい。自分的には数年後マイホーム購入したいので、なんとか2500万円くらいまで金融資産を貯めたいのですがいかがでしょう。

コメント(3)

何を基準に多い少ないと言うか、が問題となりそうですが・・・

うちの夫がその年齢のときよりは多いです(^^;)
子ども無し、妻専業主婦、当時の家賃は3万円でした。
貯金を取り崩してまで外食を減らせない夫と大喧嘩して、
家計簿をまかせることにしたのが、ちょうどそのころでした。

ひろさんはまだお若いのに、しかもお子さんもいらっしゃってその資産額、
貯蓄の予定や目標もきちんとたててみえて、すごいなあと思います。
ETさん。お久しぶりです。あれから2年
経ち、今年1月マンション買いました。新築で5770万。なんとか株が値上がりし、頭金と諸費用、引っ越し代とか色々あり1400万払いましたが、なんとか2500万貯金が残りました。親からの援助は1円も無く、妻はずっと専業主婦ですが、毎年500万の貯金と株高で目標額はクリアしました。最近ET さんのご友人のパセリさんと、F1トークをたまにメールでするようになりました。ET さんはお元気ですか?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

家計管理をしてる夫たち 更新情報

家計管理をしてる夫たちのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング