ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

煉香が好きコミュの煉香制作について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お手製煉香について情報交換できる場が欲しいと思い、
トピック立てさせていただきます。

たとえば、

・制作体験記
・調合(レシピ)
・完成した際、聞いた印象
・原料調達先
・作製時のコツ
・道具
・古典レシピの解読
・My煉香の命名
・煉香作りの体験教室、イベント情報
・失敗談

などなど…。

是非、ご投稿ください!

コメント(24)

dafさん
お疲れ様です!!
大きさや色艶が私好みの仕上がりになっていますが、
どんな香りがするのか楽しみですうまい!

私もキット買ってゆっくり製作したくなってきました。
こんにちは!

手順どおりにやれば失敗はないと考えていましたが、
やはり職人さんが手作りで作るくらいですから、
簡単にはできないものなんですね・・・。
勉強になりました。
でも、私も今後挑戦してみたいです手(パー)
手作りではないのですが、先日鳩居堂さんの
此の花を購入し、自分の手で丸めたのですが・・・・
すごく・・・・・
難しい!!!!!!涙

台所、自分の手、真っ黒になりましたーexclamation
ただ丸めるだけなのに、
長時間かかり、
できの悪さに「こんなに難しいなんて」と、驚きました。
職人さん、尊敬します。

そしてようやく出来上がり、
焚いたものの、
腕が悪かったのか
妙ーーーな香り・・・。

もったいないことをしました。

dafさんは自作を重ねて、どんどん上手になっているのではないでしょうか?
一緒に焚いてみたいものです。
うまい!
はい、竹中まやさんと言う作家さんです。
練香以外にもいろいろな手作り品を作られている様です。

今日は竹中さんの練香を焚いて癒されていますムード
天薫堂の練香よりも香りが立ちます。

実店舗が無いのでメールか電話注文になってしまうのですかほっとした顔
こんばんは。
塗香は、白檀がメインのものが多いように感じます。
やはり練香は、沈香が多いほうが香が引き立つ気がします。

昨年薫集類抄をもとにいろいろと作ってみましたが、
沈香とじゃ香の割合が多いように思いました。
失礼お許しください。
はじめまして。趣味で練香も塗香も作ってます。

もしもお気に触ったらごめんなさい。

塗香は練香の原料をふるいにかけて、細かくして肌に障らない(ザラザラしない)ようにするので、原料をそのまま使わないほうが良いですよ。

あと塗香は常温で薫らせるので、常温で香りがある白檀や丁子が中心になりますが、練香は熱をかけるので、熱で香りがでる沈香を中心として組み立てることが多いです。(やっぱり香の世界では沈香が一番の香りですしね)

とはいえ、白檀ベースの塗香を使用して練香にするのは一興。ただし市販のものは人工香料が入っていることが多いので、それに熱をかけるとどのような香りになるのかわかりません。


長々と失礼しました。
瑠璃ё さま。古典を知ったうえでオリジナルの練香をは素敵だと思います。
私は薫物屋香楽で学び高野山やいろんなお香やさまにお世話になったのですが、
最終的には香りのセンスだと、、、奥が深いです、、、。
 練香比べのさいに、菊花 には、菊の精油を、蓬生には ヨモギの精油をいれて師匠に大笑いされました。
Nekoさま。気に障るだなんて、、よろしくお願いします。
daf さま。こちらこそお話できてうれしいです。よろしくお願いします。
沈香三昧と称して伽羅を焚きつつ、練香「黒方」を作りました。
古典だと、沈香、じゃ香、薫陸が多いので、少し減らしたところ
現代風のいい香りになりました。
帰りの初老の方にくんくんかがれたのはご愛嬌ですね。
失礼しました。

ログインすると、残り16件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

煉香が好き 更新情報

煉香が好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング