ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

敷金トラブルコミュの小額訴訟[現状回復工事承認書にサインした場合は?]

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして。
思ってもみなかった敷金トラブルで途方にくれています。
アドバイス等頂けると幸いです。

今年8月始めに2年2ヶ月住んだ賃貸アパートを退去しました。
預けている敷金は170,000円と前払い賃料の精算金が70,000円程度です。

退去時の立会いでは(仲介会社の下請け会社が対応)
ルームクリーニング 44,000円
畳表替え      60,000円
その他       11,000円

とあり、ルームクリーニングのみ借主負担ということで
了承して、退去時現状回復工事承認書にサインをいたしました。


しかし3ヶ月経っても敷金及び前払い賃料が返ってこないので、
仲介会社に連絡を取ると、大家さんが、
「「畳は全額借主負担してくれないと返さない!」の一点張りで、
お金を振り込んでくれなければ、僕らも返しようがないんですよ。」
と言われ、「畳代の半分なら払ってもいいです。」と口頭で言ったのですが、
大家は全額払わないと返さない!ということらしく、前払い賃料さえも
人質にとられたまま、4ヶ月が経過してしましました。

その間、仲介会社の対応も悪く、
悔しい気持ちでいっぱいで、小額訴訟をする気持ちを固めたのですが
その際に、現状回復工事承認書にサインをしてしまったハウスクリーニング代なども払わないと主張する敷金全額返還の請求をしてもよいものでしょうか?

ちなみに、賃貸借契約書にはハウスクリーニング特約はありませんし、
掃除もしました。

それかシンプルにハウスクリーニングはこちらもちの訴訟にした方がよいでしょうか。

ご意見、よろしくお願いいたします!


コメント(18)

人を信じすぎです。
最後の方は家賃払わずに相殺すればよかったのに。

シンプルに訴訟で行きましょう。
全額返還せよと

ちなみに訴訟(または調停)提起後に訴外で全額返金するよう連絡するのもアリです。

ちなみに畳の表替えの義務はないですよ?
お返事ありがとうございます。

畳もルームクリーニングも払わない全額返金で訴訟の予定ですが、
ただ、承諾書にサインしてしまったので、裁判では不利なのか心配でした。

初めてのことなので不安が先行しています。
経過もご報告させて頂きますね。


承諾書にサインというのは錯誤無効を主張できるかと
また、錯誤無効でなくても相手方が約束を反故にしていますから相手から主張するのは信義則違反です。

ひたすら全額返金を貫けば悪い判決は出ないかと
ふどー☆さん なるほどなるほどexclamation

全額返還で頑張りますexclamation

裁判の経験者です。 退去立ち合い時に、大家と共に姿を現した【管理会社】と名乗る2人がいました。
修繕項目の多さに納得がいかず『持ち帰って検討させていただきたい』と言いましたが『今日中にサインしてくれないと、この場を解散できません』と言われ、渋々サインをしました。すぐに、内容証明にて反論しましたが、大家は弁護士を付けて訴訟を起こしてきました。
大家の性格からしても、訴状を送れば、取り下げて欲しいと支払うだろうという狙いが見え見えでした。
通常裁判で行い、私は自分1人でやりました。5回目で、無理矢理和解に持ち込まれました。弁護士から『10万円で和解してもらえないか?原告には説得して納得させるから』と言われ『裁判所に判断をゆだねたい』と拒否の姿勢を見せましたが、強引に和解に‥たらーっ(汗)
でも、31万円の請求を、10万円で和解しました。気持ち的には和解ではありません。色々勉強した結果、判決なら、10万円以下にできる自信はありました。
裁判になったような部屋は、仲介されにくいのか、私が退去した部屋は、10ヶ月以上も空室のままでした。少しは気が晴れました。
勉強もせずに、裁判を起こして、弁護士費用まで払って、負ける大家もいるんです。ビックリしました。
ルビーさん
通常裁判ですか目

少額訴訟で解決したいところですが、大家的に納得しなければ普通裁判に移行するかもしれない…と心配の種もあります。

家は共働きで時間調整のネックが痛い(-_-#)※今は外回りの移動時間ですほっとした顔


いやー気が重いです。
> かのんママさん

私は、1人暮らしですが、交替なのが幸いして、口頭弁論の日に合わせて、希望休を取りました。
31万円を払わせるために、弁護士まで立てた大家ですが、入居中の大家の立ち振舞いを見ていれば、退去時にトラブルになるのは予想できました。
まさか、私が裁判に立ち向かうとは思わなかったんだと思います。
私が和解を拒否していたために、裁判は長引き、弁護士も困ったんでしょう。
判決を希望しても『私が原告(大家)を説得するから、和解で』の一点張りでした。
原告の主張はめちゃめちゃで、笑えるほどの内容でした。
部屋の内部の写真を撮っておいて、答弁書の提出と共に全部反論しましたが‥。 私は、敷金返還ホッ○ライン○ンターにアドバイスを頂いて、助けられました。 最初から、弁護士や司法書士に依頼するつもりはありませんでした。矢印(左)裁判に勝っても、費用に持っていかれたら意味ないですから‥たらーっ(汗)
ルビー☆さん 敷金のホットラインがあるんですか目exclamation

電話してみますexclamation


私も、今のところ弁護士先生にお願いする予定はなく、少額訴訟の手引き書を一冊買おうと思ってます。

大家にも仲介会社にも頭に来ているんですが、皆さんがコメントしてくれて、救われた部分が大きいです。

有り難うございます。
途中経過です。

早速、敷金ホット○インに相談してみましたexclamation※行政と勘違いしてましたが民間企業なんですね指でOK

そこでは「全額返還で行きましょう。減額分の3割報酬で請負いますよ。」と心強いコメントを頂きました。

それと、全然連絡してこない仲介会社の○○ブルのお客様相談にも苦情を入れたところ、1日後に担当から連絡がありました。

大家とはまだ平行線らしいのですが、前払賃料の話や訴訟を考えている話を、さも今聞いたように対応されて、「僕も今聞いたんで、大家さんにも伝えますからもう少し待って下さいexclamation」と言ってました(-_-メ)

ここまでナメられるのは私にも原因があるんだろうな、と冷や汗ですが、とにかく明日まで待って、方向を定めます。

また経過を報告しますm(__)m
>>減額分の3割報酬で請負います

敷金ホットラインは代理でやってくれるわけではないので安くはないですね。
それに少額訴訟を支援するのは原則違法です。
彼らの仕事は査定のみです。

少額訴訟は自分でできますので本を熟読して頑張ってください。
> かのんママさん

ここに書き込むと、他の閲覧者から誤解を招きかねないので、メッセージでお伝えさせていただきたいと思います。
いろいろな意見有り難うございます。

今朝、○○ブル担当から電話があり、大家は前払賃料は返すが敷金は訴訟リスクがあったとしても返えす気はないexclamationということでした。

大家は訴訟に勝てる腹積もりなんでしょうね〜もうやだ〜(悲しい顔)なんでだろ。

○ットラインさんに、コンサルしてもらうのも有りだと思ってますわーい(嬉しい顔)

頑張ろうっと
とりあえず家賃は回収しましょう。

大家は訴訟までしないだろうとなめています。

ホットラインに依頼するのもいいですが私は
敷金返還.comなどの方がいいのではないかなあと思います。全部やってくれるし。相談だけでも良いかと。

仙台で敷金のコンサルをしていた方が逮捕されたのですがホットラインの方も逮捕された場合、面倒なのもあります。
フドーさま 情報有り難うございます。

急がば回れ、依頼先もじっくり検討しますm(__)m

大家は100件単位の賃貸収入で生計たててる地主なんで、顧問弁護士がいることを想定しておこうと思って。
エヌデザインです

必ずほぼ全額取り戻せますよ
そういった取り戻す仕事をしてるのでなんでも相談ください。

内容証明→訴訟という流れが一般的ですが大家のその対応なら直訴訟でOKです
訴訟費用+遅延損害金(年5%)までなら取れるのでやってみてください。

PCならヤフーで「エヌデザイン」検索でホームページ出るのでブログ見ていただければ参考になると思います 
ご無沙汰してますm(_ _)m
ご報告をする程の進展がないのですが、結局、敷金ドッ○コムの司法書士さんに依頼をしました。

現段階は内容証明→無視→来週にでも小額訴訟の訴えを予定ですもうやだ〜(悲しい顔)


司法書士さんは、どちらかといえば書類作成の業務サポートメインなので、親身に相談乗りますっという感じではありませんが、私も勉強して小額訴訟に望みます指でOK

スローペースな進展ですがまたご報告致しますm(_ _)m


少額訴訟の手順は以下の通りです
賃貸借契約書コピー2通
内容証明 コピー2通 (相手から来たのもあわせて)
訴状はダウンロードして下書きしていくといいですよ
相手が法人であれば謄本 1通(個人ならいらない)
退去時の精算書 2通
訴訟費用が8800円

あと司法書士さんの方で作ってもらったのであれば大体の金額負担表みたいなもの 2通

これと認印をもっていけば大丈夫です
戻ってきますよ
ほぼ毎日訴訟に行ってる私が言うのですから問題ないです
頑張ってください。


ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

敷金トラブル 更新情報

敷金トラブルのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング