ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

UNDERGROUND GALLERYコミュの5/12 新作入荷情報+今後のリリース情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人様、告知、失礼致します。
-----------------------------

5月12日(火)の新入荷情報をお届け致します。
これからリリースが予定されているご予約情報と共にお送りいたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
** 本日入荷作品から、スタッフ・レコメンデーション作品、Pick Up !!**
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1. OYAMA EDIT - 御山Δ EDIT - Ghost Guide [Most Excellent / 12inch]
大阪チル・マウンテン・クルーDJ MORI-RA & DJ GR◯UN土によるリエディット・プロジェクト
御山△EDITの新作が、DANNY KRIVITの作品で話題を呼んだN.Y[Most Excellent Unlimited]から登場。
400枚限定。
http://bit.ly/1ATCoNU

2. LOZ GODDARD - Loose Jams Ep [International Feel /12inch]
オランダの注目のディープハウス・ビートダウンレーベル[OUTPLAY]の3作目はマンチェスターの
新鋭アーティストLOZ GODDARDによる最高のビートダウン作品。ブラック感覚を持った
ファンクネス溢れるグルーヴにコズミックなシンセを丁寧に絡めたA1、うねるように旋回する
アルペジオ・シンセがリードするジャズ・ファンク・ハウスのB2等、全曲パーフェクト。
http://bit.ly/1F4j6t8

3. UNIVERSO - Amazones Ep [Optimo Music / 12inch]
UG推薦盤。デトロイト・ハウス・ファンにもオススメしたい、ロウでメロウなディープ・ハウス作品。
近年注目度が高まってきているポーランドのレーベル[Transatlantyk]の第四弾は、ヒップホップ・
プロデューサーとしてKIXNARE名義にて作品をリリースしてきたるポーランドのビートメイカー
LUKASZ MASZCZYNSKIがハウス・プロジェクトUNIVERSOとしてデビュー。
http://bit.ly/1PE7e3O

4. AROOP ROY - Brazil Breakdown Pt.3 [G.A.M.M / 12inch]
過去2作品は、GILLES PETERSONやKEV BEADLEから絶賛された、ブラジリアン・リエディット企画
「Brazil Breakdown」の第3弾。”ボンバ・ブラジレイラ”の愛称で親しまれる、BOOKER PITTMANの娘、
ELIANA PITTMANによるサンバ名曲「Quem Vai Querer」等をダンサブルなビートにてブラッシュアップ
させたDJユースな3曲。
http://bit.ly/1F4jeIV

5. VELVET SEASON & THE HEARTS OF GOLD - Long Black / Love Generation [Resista / 12inch]
DJ HARVEYとのユニットBLACK COCKとしてもすられるのGERRY ROONEYと、RADIO SLAVEとの
プロジェクトQUIET VILLAGEの片割れでもあるJOEL MARTINによるデュオVELVET SEASON &
THE HEARTS OF GOLDが、70'sジャズ・ファンク名作群をリエディット。ヴァイナル・オンリー。
http://bit.ly/1E3urWo

★★ その他、新入荷商品はコチラのリンクからご覧ください。
http://bit.ly/15RZpjt

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これからリリースが予定されている作品情報です。ご予約受付中です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1. PSYCHEMAGIK - Magik Sunset Part 2 [Leng / 2lp]
UK屈指のオブスキュア・ディスコ・リエディット・チームPSYCHEMAGIKが『Magic Cyrkles』、
『Magik Sunrise』に続く秘蔵音源コンピレーション・アルバム『Magik Sunset』を発表。
こちらは第ニ弾。
http://bit.ly/1GXvMF0

2. PATRICE SCOTT - Euphonium: The Album [Sistrum /2lp]
80年代中期からDJとして音楽活動を開始したものの、2000年代中盤まで表舞台に出ることが
無かった遅咲きの男、デトロイト次世代シーンを牽引するハウス・プロデューサーPATRICE SCOTTが、
遂に自身のキャリア初となるフルアルバムを完成。
http://bit.ly/1LmSUjg

3. VITO RICCI - I Was Crossing A Bridge [Music From Memory /2lp]
80年代初頭、N.Yの地下音楽シーンにて活躍していた知る人ぞ知る電子音楽家VITO RICCIの音源集が、
間違い無いセレクトで大きな信頼を集めている[Music From Memory]から登場。前衛的な演劇やアート・
パフォーマンスの為に制作された数少ない貴重な作品ばかり。
http://bit.ly/1Maoh0Y

4. DIMITRIS PETSETAKIS - Endless Lp [Into The Light / LP]
ギリシャの知られざる電子音楽作品を届けてくれる超重要レーベル[Into the Light]から、90年代
初頭に活動したギリシャ・ピレエフス出身のマルチ・インストゥルメンタリストDIMITRIS PETSETAKISの
オブスキュア音源集がリリース。世界中の民族楽器を使用した瞑想的なニューエイジ/アンビエント作品。
http://bit.ly/1I3EjWz

5. SUZANNE KRAFT - Talk From Home [Melody As Truth /12inch]
[Running Back]や[Young Adults]からも作品をリリースしてきた、L.Aを拠点に活動するシンセ・
アーティストSUZANNE KRAFTが、JONNY NASHが主催するチルアウト / バレアリック超注目レーベル
[Melody As Truth]から新作をリリース。
http://bit.ly/1GpN8dN


★★ ご予約商品はコチラのリンクからご覧ください。
http://bit.ly/1iV61H9

*アナログ作品は、プレス数の関係から、近頃、入荷数が限られております。
 お買い逃しの無きよう、早めのチェックをお勧めいたします。


******************************
<5月から定休日が変わりました!>

□□□ 神戸ストアのご案内 □□□
営業時間:月・火・木・金 [17:00 - 21:00] / 土 [15:00 - 21:00]
定休日:水・日・国民の祝日

流通卸業務がメインのため、遅い時間帯ならびに平日主体のオープン設定ですが、
ストア限定商品なども取り揃え、皆さまのご来店をお待ちしております。
なお、近郊の皆さまや、旅行・出張のついでにご来店される場合、オンラインでご注文、
神戸ストアでお受け渡しもいたしております。通販ご注文時に「店舗受取、希望」と
明記ください;)


□□□ オンライン・ストア営業時間のお知らせ □□□
営業時間:月・火・木・金 [11:00 - 19:00 ] / 土 [13:00 - 19:00]
定休日:水・日・国民の祝日

なお、当日出荷は、営業日15:00までのご注文のみ対応させていただきます。
上記時間外のご注文に関するお問い合わせの返答は、翌営業日とさせていただきます。
また、その他、お電話やメールによるご質問につきましても、オフィス営業時間内での
対応とさせていただきます。予め、ご了承くださいませ。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

UNDERGROUND GALLERY 更新情報

UNDERGROUND GALLERYのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング