ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

UNDERGROUND GALLERYコミュの9/19 新作入荷情報+今後のリリース情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
<管理人様、告知失礼します。>

秋本番、10月が近づき、より活性化してきた欧米のリリースですが、今週も
どっさりと注目作が入荷しております。中でも面白かったのは、知る人ぞ知る
ギリシャの電子音楽家GEORGE THEODORAKISの未発表音源集。
"次"を探してるコアな音楽ファンにオススメの一枚です。
それでは、さっそくご覧ください!>>>

ーーーーーーーーーーーーーー【新作入荷情報】ーーーーーーーーーーーーーーー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは絶品です!クラウト・ロック /ニューエイジ・ファンの方も是非!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ギリシャにおける20世紀最大の音楽家と言われ、芸術・文化、政治にまで多大な影響を
与えたというMIKIS THEODORAKISの息子であり、ギリシャの電子音楽シーンの
パイオニア的存在でもあるGEORGE THEODORAKISによる未発表音源集が、オブスキュア
音源発掘レーベル[Into The Light]から登場。

80年代に僅か4枚のアルバムを残し、その後は演劇、テレビ、ダンスパフォーマンスなどの
サウンドトラックの制作を行っているらしいGEORGE THEODORAKIS、今作は1978年から
1996年に制作、録音された未発表音源を中心に、オリジナル・マスター(DAT)から
マスタリングしコンパイルした内容。父親の影響か、クラシック的なメロディー / 構成を
感じる楽曲から、クラウト・ロックとも通じる、ドラッギーな浮遊感をもったチル・トラックまで、
どことなく地中海的な開放感も感じられる、他では中々お目にかかることが無いタイプの
エレクトリック・ミュージックが詰まっています。クラウト・ロック、ポスト・パンク、
シンセ・ポップ、エレクトリック・フュージョン、ニューエイジの、"次"を探してる
バレアリック系リスナーのみならず、多くの方々に衝撃を与えるに違いない大推薦盤!!
これは全員必聴です!ヘビー・プッシュ!

★ GEORGE THEODORAKIS - The Rules Of The Game [Into The Light/ 2LP]
http://bit.ly/1yjhfjA

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
デトロイトのベテランMKのウルトラレア・トラックが[Mojuba]から再発!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
古くからのデトロイト・ファンにはお馴染みの存在、DERRICK MAYやKEVIN SAUNDERSON
などと共に、80年代に活躍したデトロイト第一世代であり、今なお現役で活動を続け、
数多くのアーティスト達から多大なリスペクトを集めている、大ベテランMARC KINCHENが、
91年にデトロイトの[Masahiro Records]よりAREA 10 Feat MK名義にて発表していた
シングル「Get It Right」に収録されていた超レア楽曲「Strider」が、ORACYのリエディット
入りでベルリン[Mojuba]から再発!

まさに今のシーンにピッタリとマッチしたレトロなシンセリフとマシーンビートを軸に、
デトロイトらしいエモーショナルなストリングスが揺れ動くディープ・ハウスを展開。
個人的にもMARC KINCHENの数ある楽曲の中で一番好きなトラックです。マスターピース!!

★ MK - Strider, Oracy Remix [Mojuba / 12inch]
http://bit.ly/1wvt55s

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UG推薦盤!日本人アーティスト4人によるオムニバスEPがリリース。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京シーンで黎明期から活動するTAKAYUKI SHIRAISHI氏が2002年にリリースした名盤
「Slow Shoutin」に収録されていた、暖かみのあるコードがスロウなハウスに見事に
マッチした極上のアンビエント・ハウスの「Nightfall」、[Weedis]主宰のMITSUAKI
KOMAMURA氏によるエレクトロ作品「Full Moon Hike」、シカゴ・ディープハウスの
重鎮CHEZ DAMIER主宰[Balance]からリリース歴のある、YOSHIKI TSUCHIYA氏のプロジェクト
MIRUGAによるオーガニックなドラムとアイシーなコードが心地よい「Meeting Of The Mind」、
そしてこれがデビュー作品となるMAHALによる疾走感あふれるアフロ・スピリチュアル・
ハウスの「Daydream Maze」の4トラック収録。世界に通用する非常にハイ・レヴェルな
ハウス満載の1枚です。

★ V.A. - Jujiro Ep [Rough House Noise / 12inch]
http://bit.ly/1p3vO0Y

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ビートダウン系リスナーは要チェックのスロー・ディスコ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ロンドンのDJでありデザイナーでもあるBRADLEY ZEROが立ち上げた[Rhythm Section
International]から、ヘヴィでプリミティヴなビート・メイキングで一気に注目された
AL DOBSON JRが、アルバムに続き、ポーランドの気鋭PTAKI、MOODYMANNも
お気に入りのRUFFYこと[Ruf Katz]主宰のRUFF DOGによるリミックス収録の12インチ・
シングルをリリース。

サイケデリックでトロピカル、妖艶で艶かしいスロウ・ディスコのPTAKIによる
リミックス、アトモスフェリックでスペイシー、アンビエントなアウトドア向きの
RUFFYによるリミックスが素晴らしい!ハウス、ビートダウン系リスナーは要チェックの1枚です。

★ AL DOBSON JR - Rye Lane Versions [Rhythm Section / 12inch]
http://bit.ly/XQtMKx

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
DJ HARVEYが[Black Cock]にてネタに使用していたロッキン・ファンクの名作!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
DONNA MCGHEEの名作集を皮切りに、DELEGATION、BUMBLEBEE UNLIMITEDの
希少な音源を完璧なマスタリングにて復刻してくれる、現在の再発系レーベルの中でも
最も信頼できるリリースを続けている[Groove Line]の最新作は、アメリカはジョージア州の
白人黒人混成ロッキン・ファンク・バンドMOTHER'S FINESTの名作「Dis Go Dis Way,
Dis Go Dat Way」のウルトラレアな12インチ・ディスコ・ヴァージョン!!

DJ HARVEYによるユニットBLACK COCKがネタにしていたことでも有名な今作、
ドライブ感抜群のうねりのあるロッキンなファンクとアフロ・フィールが渾然一体となり
凄まじいグルーヴを生み出した傑作です。

★ MOTHER'S FINEST - Dis Go Dis Way, Dis Go Dat Way [Groove Line / 12inch]
http://bit.ly/1u6nVPc

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UG推薦盤!JAMAL MOSSによるニュー"ジャック"セッション!強烈にカッコイイです!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[Berceuse Heroique]からリリースされたばかりのリエディット作品も一瞬でソールド
アウトとなったシカゴの奇人JAMAL MOSSが久々にOLEIAN REUSSEとのコンビ
AFRICANS WITH MAINFRAMES名義にて新作をドロップ。両面ともに最高なのですが、
特にプッシュしたいのはB面の「Tonkolili」!メカニカルに走る強靭なバンギン・ビートに
ヒステリックなシンセがケオティックに絡みつくシカゴ・テクノを展開。もうお手上げです。

★ AFRICANS WITH MAINFRAMES - Nubian Rainbows [Bio Rhythm / 12inch]
http://bit.ly/1uLLKuu

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「Just Arrived This Week」スタッフ、オススメ作品!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ JP ENFANT - Echoes Of You Ep [A.R.T.Less / 12inch]
ベルリンテクノ名門[A.R.T.Less]最新作は、B12、STASIS、KIRK DEGIORGIO、[Warp]の
"A.Iシリーズ"等の、テクノ黄金期を彷彿とさせるピュア・テクノ作品!UG推薦盤!

★ KARLIST(II) - Russian Torrent Versions 12 [Russian Torrent Versions / 12inch]
[L.I.E.S.]関連のアーティスト達の実験の場となりつつある、US地下シリーズ、CCCPこと
[Russian Torrent Versions]に新鋭KARLISTが再登場。

★ DJ OCTOBER - Jaffa / Gate 2 Yesterday [Skudge Records / 12inch]
UKベース・サウンドの名門[Caravan]のボスJULIAN SMITことOCTOBERが[Skudge Records]
からアルバム先行シングルをリリース。

★ TODD OSBORN - Put Your Wheight On It [Running Back / 12inch]
デトロイトの奇才TODD OSBORNによる、恐ろしいほど強烈な音圧で迫る、狂気のアシッド・
トラック!名門[Running Back]から。

★ ICHISAN - Kristina [Internasjonal / 12inch]
鮮やかなシンセが飛び交うスペースドアウト・ディスコ・ブギーの注目作!PRINS THOMAS
主宰[Internasjonal]より、スロヴェニアのIGOR SKAFARによるプロジェクトICHISANが登場。
LINDSTROMファンにもオススメです。

★ STANISLAV TOLKACHEV - Right Angle Ep [Semantica / 12inch]
スペイン・インダストリアル・ミニマル名門[Semantica]から、ウクライナの気鋭
STANISLAV TOLKACHEVがリリース。

★ SVAAG - Sade [Semantica / 12inch]
スウェーデンの才人、ANDREAS TILLIANDERの変名SVAAGのデビュー作がスペインの名門
[Semantica]からリリース。ドローン/ダブテックを見事に昇華させたミニマル・テクノが圧巻です。

★ ARIA ROSTAMI - Czarat [Spring Theory/ 12inch]
[Beats In Space]のSECRET CIRCUITリミックス収録。エキゾチックなムード漂うサイケデリック・
トラックに注目作!


★★ 新入荷商品はコチラのリンクからご覧ください。
http://bit.ly/15RZpjt


ーーーーーーーーーーーーー【今後のリリース情報】ーーーーーーーーーーーーー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これからリリースが予定されている作品情報です。すべてご予約受付中です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★ V.A. - R.D.Y. #18 (Ron Hardy Edits) [R.D.Y / 12inch]
フィラデルフィア出身の女性ソウルシンガーPATTI LABELLEによる80年リリース作品
「Get Ready」、IDJUT BOYS、JOE CLOUSSELLプレイのガラージ・クラシックとしても
お馴染みのCHAS JANKEL「glad to know you 」など3曲を収録。


★ V.A. - Ttj#1435 (Todd Terje Edits) [TTJ / 12inch]
UK出身のピアニストGEORGE SHEARINGの名作「Aquarius」のイントロのドラム・
ブレイクスを引き伸ばしたA1、IDJUT BOYSもプレイするSTEALERS WHEELの
「Stuck in the Middle with You」など4作品をリエディット!

ご予約商品はコチラのリンクからご覧ください。
http://bit.ly/1iV61H9

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

UNDERGROUND GALLERY 更新情報

UNDERGROUND GALLERYのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング