ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

UNDERGROUND GALLERYコミュの3/20 10 周年記念スペシャル・セールのお知らせ+新作入荷情報+今後のリリース情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人様、商品入荷の告知、失礼致します。
ーーーーーーーーー

先日もこの場で少しだけお知らせいたしましたが、アンダーグラウンド・ギャラリーは、
2014年4月で10周年を迎えます。

皆さまからの熱いサポートのおかげで、この節目を迎えることができました。
心より、御礼申し上げます。

10周年ということで、アンダーグラウンド・ギャラリーでは今年1年を通して、
様々な企画を展開していきます。

記念イベントはもちろんのこと、記念マーチャンダイズや、様々な記念プロダクツを
企画準備中でございますので、乞う、ご期待。

その「10周年プロジェクト」第1弾として、明日から「10周年記念スペシャル・セール」
開始いたします!

消費税が上る前に、がっちり買い込んでくださいね!(ちなみに、お取り置き商品も
4月1日以降に発送された場合は、消費税8%にての精算となりますので、現在お取り置きを
されている皆様、今月中の出荷がお得ですよ!)


セール期間は、10周年にちなみ、3月21日 (金) 〜 3月30日 (日)までの10日間!


セール開始時間は、明日の正午前後を予定しております。セール開始と同時に「メールニュース」、
「Twitter」、「Facebook」にてお知らせ致しますので、チェックよろしくです!

10周年ということで、"ど派手"に行きますので、ご期待くださいね!


セールだけでなく、本日も"ど派手"に新作入荷しています。沢山のご予約を頂いていた、
FAT FREDDY'S DROPのTHEO PARRISHリミックスも無事、本日到着していますよ!
それでは、本日入荷したばかりの新作情報からご覧ください!>>>


ーーーーーーーーーーーーーーー【新作入荷情報】ーーーーーーーーーーーーーー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「Just Arrived This Week」スタッフ、オススメ作品!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★ FAT FREDDY'S DROP - Mother Mother (Theo Parrish Translation) [The Drop / 12inch]
ニュージーランドが世界に誇る人気のソウルフル・ダブ・バンドFAT FREDDY'S DROP
最新アルバム楽曲をTHEO PARRISHがリミックス! 限定盤です!

★ FAT FREDDY'S DROP - Mother Mother / Never Moving Remixes [The Drop / 12inch]
最新アルバム『Blackbird』収録曲を、ASHLEY BEEDLE & DARREN MORRISと、DAVID MANCUSOの
"THE LOFT"ファミリー COLLEEN "COSMO" MURPHY & ANDY YAMWHO?がリミックス!限定盤!

★ CHRISTOPHER RAU - Mehris Mood [Smallville/ 12inch]
ハンブルクを拠点に名だたる名門からリリースを重ねてきたUGヘビー・プッシュ・アーティスト
CHRISTOPHER RAUが[Smallville]からリリース!オーガニックで遊び心あふれる3ト ラック!!

★ AUBREY - Floating Point 7 [Ferox / 12inch]
RUSS GABRIEL主宰、12年の沈黙を破り再始動したイギリスのピュア・テクノの老舗
[Ferox Reocrds]から盟友AUBREYによる素晴らしい1枚が到着。

★ STEVE O'SULLIVAN VS KASHAWAR / TITONTON DUVANTE / ERIC CLOUTIER - Mosaic Split Series:
Part Two [Mosaic / 12inch]
祝来日!STEVE O'SULLIVAN主宰、10年ぶりに再始動したUK老舗[Mosaic]よりスプリット・
シリーズの第2弾。クールでエモーショナルなピュア・テクノ健在!180g重量盤。

★ KHIDJA - Mustafa & Abdul [(Emotional) Especial / 12inch]
ルーマニアのデュオKHIDJAが[Emotional Especial]から激ヤバ中東系ダブ・ディスコ作品をリリース。
TIMOTHY J FAIRPLAY / JUJU & JORDASHリミックス収録した、必殺の1枚です。

★ WOOLFY - City Lights [Future Classic / 12inch]
USウェストコースト・バレアリック・ヴェテランWOOLFYによる、[Future Classic]からの
10インチ作品。メルボルンの奇才FRANCIS INFERNO ORCHESTRAによる壮大で美しいバレアリック
チューンに仕上がったリミックスが秀逸!

★ STEFAN GOLDMANN - Signs Taken For Wonders Ep [Macro / 12inch]
才人、STEFAN GOLDMANNが自身のレーベル[Marco]からリリース。ビートとベースライン、
そこに変幻自在に舞い踊る電子音、どれをとっても唯一無二、他の追随を許さない強烈な
個性を放つリリースです。

★ MO KOLOURS - Mo Kolours [ One-Handed Music / 2lp]
アフリカン×ビートミュージック!パーカッショニスト、シンガー、プロデューサー様々な
顔を持つマルチクリエイターMO KOLOURSが[One-Handed Music]よりデビューアルバムをリリース!

★ BEN JENKINS - Ben Jenkins Ep [Alleviated/ 12inch]
USメンフィスの若手プロデューサーBEN JENKINSが、LARRY HEARD主宰[Alleviated]からデビュー!
シカゴ・アシッドの真骨頂とも言うべきTB303を一大フューチャーしたAサイドが圧巻です。

★ V.A - Detroit Beatdown Vol 2 The Final Ep [Third Ere / 12inch]
ビートダウンという言葉を生み出した傑作コンピが、約12年ぶりに第2弾をリリース。MIKE CLARK、
RICK WAE、DJT-1000、SCOTT FERGUSONによる4トラック収録。変化と挑戦を続けるデトロイトの
アーティストによる熱気を帯びた1枚です。

★ CVO - Nologoy Year 6 Thousand [Third Ear/ 12inch]
CVOことシカゴの重鎮GLENN UNDERGROUNDによる[Strictly Jaz Unit Muzic]からの作品。
得意のフューチャリスティック・ジャズハウス2本立て。デトロイト・ファンにも大推薦!!


★★ 新入荷商品はコチラのリンクからご覧ください。
http://bit.ly/1gx8Jy4


ーーーーーーーーーーーーー【今後のリリース情報】ーーーーーーーーーーーーー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
限定500枚!現行バレアリック・シーントップ・レーベル[International Feel]新作!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
南米有数のビーチ・リゾート都市、ウルグアイのプンタ・デル・エステからバレアリックの
原点イビサに拠点を移した[International Feel]久々の新作は、レーベルオーナー
MARK BARROTTによる、キラメキのバレアリック・チューン!

超快楽的、圧巻の白昼夢ナンバーが5曲!完全限定500枚プレスです。イニシャル・ショートの
可能性が高いので、お早めのご予約をオススメいたします。


★ MARK BARROTT - Sketches From An Island 2 Ep [International Feel /12inch]
http://bit.ly/1oySeZl

ーーーーーーーーーーーーー【今週のイベント情報】ーーーーーーーーーーーーー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「音と自転車:神戸」Vol.02:A Night with YORE RECORDS + RONDENION
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アーティストやミュージシャン、DJ連中に結構いる「自転車好き」。それをきっかけに
始まったイベント「音と自転車:神戸」。音楽も、自転車も、文化でひとくくりにして
遊んじゃおうというイベントです。第1回は、オランダはロッテルダムから、自身専用の
レース用バイク・ジャージを作ってしまうほど自転車好きの、CLONEのオーナーSERGEを
招いて開催しました。神戸のバイク・ビルダーや、京都メッセンジャー・シーンの
伝説的ライダーも参加して、大盛況、大盛況。2回目はまだか!とのお声をたくさん
いただき続けた中、昨年、その名も直球の『Bicycle Love』というアナログをリリース
したドイツはコロンのYORE RECORDSのオーナーANDY VAZが来日するというので、それじゃ
と開催することになりました!第2回「音と自転車:神戸」!!
YOREのANDYを迎えるのは、これまたドンピシャのRONDENION。ただいま、大好評中の
最新アルバム『Ragrange Symphony – Triple Joker』のユニットRagrange Symphony
(RONDENION, Kez YM, No Milk)結成のきっかけは、YOREからリリースされた
コンピレーションEPでしたからね、ANDYもRONDENIONとの競演を喜んでいるとのことです;)
なお、当夜は、UGも出店し、ANDY持ち込みのグッズとともに、限定のイベント・Tシャツなど
販売いたします。ちょっとした連休ですので、遠くの方も観光がてら、ぜひ神戸まで遊びに
いらしてください!スタッフ総出でお待ちしております!!

「音と自転車:神戸」第2回 〜 A Night with YORE RECORDS
3/22 (sat) @ troopcafe (神戸、三宮)
OPEN/START – 22:00
DOOR: 2,500- yen (w. 1drink) / With Flyer: 2,000- yen (w. 1drink)

Special Guest:
ANDY VAZ (YORE RECORDS from Cologne, Germany)
RONDENION (Ragrange Records) *Exclusive Live Set
Support Act:
TELLY, JIBB

Information Control:
troopcafe <http://www.troopcafe.tumblr.com>
Facebook ページ:
「音と自転車: 神戸」 <https://www.facebook.com/ototojitennsya.kobe>

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

UNDERGROUND GALLERY 更新情報

UNDERGROUND GALLERYのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング