ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

UNDERGROUND GALLERYコミュの5/8新作入荷情報 + 今後のリリース情報!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人様、商品入荷及びリリースの告知、失礼いたします。


イベント尽くしで、遊びまくったゴールデンウィークも終わり「五月病」を
発症している方も多いのではないでしょうか?そんな何とも言えない脱力感を
吹き飛ばす、目が覚める刺激的なレコード達が、今週も沢山入荷しております!

また、デトロイトの大御所達による話題作、国産バレアリック注目のカップリング作の
ご予約案内もございますので、こちらもあわせてご覧ください!それではどうぞ!>>>

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ROBERT HOOD最新アルバム収録曲を、URのMAD MIKEがリミックスした大事件作品!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昨年末、約12年振りにリリースされたROBERT HOOD伝説のシリーズ
「Nighttime World 3」に収録されていた、デトロイト・ミニマルの傑作
「Black Technician」が、何と、URのボスMAD MIKEのリミックスにて12インチ・カット!

スリリングなストリングスをバックに、ROB HOODらしい洗練されたシンセ音が
グチュグチュと蠢くデトロイト・ミニマルのオリジナルを、MAD MIKEが、URの
超傑作「Amazon」を思いださせるような感動的なシンセ・メロを使用したソウルフル・
テクノへリミックス!とにかく試聴してください。デトロイト・ファン・マスト!

=6月入荷予定:ご予約受付中!=
★ ROBERT HOOD - Black Technician (UR Mad Mike Remixes) [Music Man / 12inch]
http://bit.ly/12fLQKN

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
国産バレアリック表現の更新が確実にある大充実のカップリング。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
素晴らしいセレクションでお馴染みの[Altzmusica]より、ボスALTZと、
[International Feel]からのリリースで一躍ブレイクを果たした東京の
ライジングスターGONNOによる煌めきのカップリング作が登場!

まずA面はGONNO「I Got Ya」。現行バレアリックのトップ・レーベル
[International Feel]からのリリースがブラフではなかったことを確信させる、
テクノイド・バレアリックなスローモー・チューン。マージナルなエッセンスが
感じられるパーカッション、否応無くマインド & ボディを揺さぶるシンセの
フリークエンシー、愉快なハンドクラップを伴ってリラクシンな倍音浴を体感
させるレイヤード・フレーズ、諸々の音が覚醒と酩酊を見事に両立させた
ドラマティックな大傑作。B面はALTZ「You Gotta Baby」。サーフ感を醸し
出したギターカッティング調のシンセ、甘い揺らぎが心地良いチープ&メロウな
シンセ、アウト・オブ・キーなピアノ・メロディー、意識の裏側から飛び込む
ビックリSE、と奇才の面目躍如な飛びが横溢した音群のミクスチャーながら、
アダルト・オリエンテッドなソウルフル・エレクトロニック・ファンクに着地
しているのが相変わらずの奇跡 & 天才的な一発。

=5月入荷予定:ご予約受付中!=
★ GONNO / ALTZ - Gonno vs Altz [Altzmusica/ 12inch]
http://bit.ly/10pjjjW

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
BLACK JAZZ CONSORTIUM aka FRED P / JUJU & JORDASH / BIG STRICK 収録!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
"Panorama Bar"のレジデントDJ STEFFIによるミックスCDからの12インチ・カット!

ベルリン[Ostgut Ton]恒例のミックスCDシリーズ「Panorama Bar」最新作からの
12インチ・カット作品。今回は長年"Panorama Bar"のレジデントDJを務めてきた
オランダ出身の女性プロデューサーDJ STEFFIがミックスを担当。その中から
本作用に制作されたエクスクルーシブ・トラック3曲が抜粋されて12インチ・カット
されました。

BLACK JAZZ CONSORTIUMとしての活躍でもお馴染み、DJプレイにも定評を持つ
N.Yネオ・ハウスの実力派 FRED.P.、オランダのサイケデリック・ハウス・デュオ
JUJU & JORDASH、そしてOMAR-Sの従兄弟でもあるデトロイトの隠れたベテラン
BIG STRICKの3組を収録。

★ V.A - Panorama Bar 05 [Ostgut Ton /12inch]
http://bit.ly/11S7d4b

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UKピュア・テクノ巨匠 KIRK DEGIORGIO新作は、RICK WILHITEリミックス搭載!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
90年代初頭からデトロイト・インフルエンスな作品を発表し続けている、UK
ピュア・テクノの巨匠 KIRK DEGIORGIOが、新たなるプロジェクトSAMBATEK
名義にて、この夏にリリースが予定されているフル・アルバムに先駆けたリミックス
12インチ・シングルをドロップ。

今回リミキサーに起用されたのは、MOODYMANN、THEO PARRISHと共に、
オリジナル3CHAIRSとして活動してきたデトロイト・ビートダウンの雄RICK
WILHITE、スペインの地下テクノ名門[Semantica]所属のNX1、そして[Well
Rounded]や[Stillcold Records]で活躍するSPATIALの3組。デトロイト・ファンは
もちろん、ミニマル・テクノ・ファンの方も是非チェックして頂きたい、良盤です!

★ KIRK DEGIORGIO Pres."SAMBATEK"- The Remixes [Far Out Recordings /12inch]
http://bit.ly/YNLgFa

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ロンドン在住の日本人アーティスト TOMOKI TAMURA主宰[Holic Trax]第5弾!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[Holic Trax]レーベが5枚目のリリースに、自ら[Harmonie Park]を主宰し、
復刻版を含め数多くのリリースで更に人気が高まっている RICK WADE が登場。

オープニングを飾るタイトル曲の「Hard Full」は、デトロイト・ディープ・ハウスの
伝統を感じさせられる奥行きを持った上品なストリングスのサンプリングがファンキーな
ドラムスと絡み合う、RICK WADE節が炸裂した見事なトラックをプロデュース。
続いてのトラック「Deep Subliminal」は、少しハードな跳ねるキック、トムと
コンガが心地よいトロピカルでトライバルな仕上がり。ヴァイナルの最後を飾る、
怪しげなベースシンセと魅惑のメロディーが特徴の「Pyro Dynamics」は、アナログ・
エクスクルーシブとなる至高のディープ・ハウス・トラック。デトロイトの巨匠による
「魔法のストリング」の力を魅せつけた、これぞ現在進行形のディープ・ハウスの
醍醐味といえる見事なEPに仕上がっている。[Holic Trax]の快進撃はまだまだ続く。

★ RICK WADE - Hard Full Ep [Holic Trax /12inch]
http://bit.ly/YEVbi8

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エネジックなヴォイス・ループが熱いミニマル・テクノ傑作リミクシーズ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UGヘビー・プッシュのイタリアの新鋭注目株MARCO SHUTTLEが2011年に
リリースしたヴォイス・ループ・ミニマルの傑作「The Vox Attitude」が、
DJ QU主催[Strength Music]でお馴染みの黒人アーティストJOEY ANDERSONと
[Hessle Audio]や[Hemlock]レーベルで活躍するPANGAEAによるリミックスを
加えて、再リリースされました!

何と言ってもオススメなのは、往年のN.Yハウスを彷彿とさせるようなエネジックな
ヴォイス・ループが熱く連呼されたオリジナル![Vidd]からリリースされた
オリジナル盤は300枚限定だったため、入手難だったので、探していた方も多いの
ではないでしょうか?JOEY ANDERSON、PANGAEAによるリミックスも、
オリジナルの印象的なヴォイスはそのまま使用しつつも、各自オリジナルな
グルーヴへ変換した素晴らしいリミックスを披露しています。

★ MARCO SHUTTLE - The Vox Attitude - Remixes [Eerie/12inch]
http://bit.ly/10aLCFV

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
超ファンキー!! ジャーマン・テクノ巨匠新作がカッコよすぎ!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ALTER EGO[Klang]、SENSORAMA[Ladomat 200]、SOYLENT GREEN
[Playhouse]、EIGHT MILES HIGH[Klang]と、沢山の名義で沢山の傑作を
世に送り出してきた、ジャーマン・テクノ重鎮ROMAN FLUGELが、
ロッテルダムの名門[Clone]のジャッキン・ハウス部門[Clone Jack For Daze]から
両面共に最高な新作をリリース。

シンプルだけど抜群にファンキーなリズムマシーンビートに、シカゴ・ハウスを
思わせるようなチープがリズミックに絡んだA面、思わず腰が動いてしまう
バウンシーなグルーヴにジャッキンなヴォイス・サンプルが絡むB面、どちらも
最高です!DJなら持っておくべき即戦力チューン!!ダウンロード・コード付き、
ゴールド・カラー・ヴァイナル限定盤です!

★ ROMAN FLUGEL - Even More [Clone Jack For Daze /12inch]
http://bit.ly/ZPbozZ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パリの実力派トラックメイカーMARCELUSの新作が2種同時入荷!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
DJ DEEPが主宰するフランス地下名門レーベル[Deeply Rooted House]所属の
実力派MARCELUSによる新作12インチ!

前作に続きベルリン[Tresor]からのリリースとなった今作、90年代のデトロイト・
サウンドをアップデートさせた滑らかな空間処理と骨太のTR909グルーヴで展開
されるタイトル曲を筆頭に、メカニカルなアシッド・ベースが陽気に跳ねまわるような
ユニークなグルーヴにハメられる「Unseen Force」など3曲を収録。

★ MARCELUS - Emerald Ep [Tresor /12inch]
http://bit.ly/Yu0zCn

自身が主宰する[Singular]からのリリースとなる本作、往年のJEFF MILLSを
思わせるような複雑なシンセ・シークエンスの絡み合いと、エッジの効いた
TR-909ビートにより展開される「Another Way」、ショート・ディレイで
ドラッギーに伸びたウッディーなサウンドにはめ込まれる「Sonic Cigars」など
全4曲を収録。すでにConforce、Rolando、Vince Watson、Jeroen Search、
Answer Code Request、Jonas Kopp、Dario Zenker、Arnaud Le Texier、
Zadig、Par Grindvikらが熱烈サポートしている注目作です!!

★ MARCELUS - Enlightenment Ep [Singular Records /12inch]
http://bit.ly/10i5kvq

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UKテクノ・レジェンド新作はREGISリミックス収録。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
IDM/インテリジェンス・テクノ・レジェンドTHE BLACK DOGの新作が、自身が
運営する[Dust Science]から登場。今回はベルリン[Ostgut Ton]オフシュート
[Unterton]レーベルからリリースされた「Darkhaus」シリーズの続編となる作品。

パワフルに振動するアシッディーなベース・シンセと攻撃的に響く叩きつける
ようなウワ音でビルドアップするミニマル・テクノの「Cracked」、渦巻く
グルーヴとダークなメロディーを配した「Broken Mind」の2曲に加え、
[Downwards]や[Sandwell District]レーベルからのリリースでリスペクトを
集めるブリティッシュ・ミニマルのベテランREGISによるインダストリアルな
リミックスを収録。

★ THE BLACK DOG - Darkhaus Vol.02 [Dust Science Limited /12inch]
http://bit.ly/16XzpJ2

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブリストル・テックベース気鋭によるグライミー・テック強烈チューン!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
PEVとのコラボでお馴染みのブリストル・テックベース気鋭によるグライミー・
テック強烈チューン!KARENN (BLAWAN + PARIAH) リミックスもヤバすぎる!

[Idle Hands]、[Punch Drunk]、[Livity Sound]、[Hessle Audio]等から傑作を
連発中のポスト・ダブステップ・シーンの見逃せない才能、KOWTONによるソロ
新作が、こちらも注目すべき新興[All Caps]から登場。ファンキーなハンドクラップと
歪みまくったビートがドス黒い情景を描き出したインダストリアル・ナンバーで、
これは強烈!そしてBLAWAN + PARIAHという若獅子達によるニュースクール・
インダストリアル・テクノ・ユニットKARENNによる、更にヘヴィにアレンジした
4/4キックがフロアの床に孔を穿つがごとくの迫力で迫るリミックスも強力無比!最高!

★ KOWTON - Tfb [All Caps /12inch]
http://bit.ly/10G2znn

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グラスゴウの鬼才によるシングルをPEARSON SOUND、SOPHIEがリミックスした強力盤!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ベース・シーンともリンクしたジャンル越境上等な活動でブレイク中のグラスゴウの
鬼才によるシングルをPEARSON SOUND、SOPHIEがリミックスした強力盤!

VILLOBOSも虜にしたマージナルなパーカッションを多用したトライバルビーツで
人気の出た鬼才による2枚の既発シングルのリミクシーズ。ヒプノティックなヴォーカル・
サンプルをクセになる「On My Days」のリミックスを手掛けたのは、自身も
トライバルなグルーヴメイクには卓越した力量を持つPEARSON SOUND (a.k.a.
RAMADANMAN)。更に呪術的なムードの高まったポスト・ダブステップなアフロ・
チューン傑作。衝撃の1st. シングル「Highlife」をリミックスしたのは、後に
当レーベルから1st. EP「Nothing More To Say」をリリースすることになる新鋭
SOPHIE。こちらはオリジナルとは全く別物のアグレッシヴなUKガラージ・テイストが
面白いレイヴィー・チューン。

★ AUNTIE FLO - Remixes [Huntleys + Palmers /12inch]
http://bit.ly/13hqhfe

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新感覚のトライバル・ベース・サウンド!AUNTIE FLOなどがツボな方は是非!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[Swamp 81]からのリリースでもお馴染みの気鋭による、DOC DANEEKA主催
[Ten Thousand yen]からの傑作がこちらです。

オーヴァー130BPMでスリリングなアフロ・トライバル・エレクトロを展開した
A面「Tempted」はミニマル派の諸氏にもオススメしたいカッコ良さ。そして
120BPMを切るスローテンポで更に饒舌なアフロ・パーカッション使いが圧倒的な
ヴードゥー・チューン「Softly Softly」が素晴らしい!

★ MICKEY PEARCE - Tempted / Softly Softly [Ten Thousand Yen /12inch]
http://bit.ly/10pjw6M

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
初期シカゴ・ハウス大名曲カヴァーをLARRY HEARD、MKがリミックス!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
US盤ホワイト・ブートが速攻で完売した、初期シカゴ・ハウス大名曲カヴァーの
新ミックスが[Defected]からリリース!

「The Heat」なるタイトルで今年の頭に出回って大人気を博したシカゴ・ハウス
大名曲E.S.P.「It's You」カヴァーですが、正体は昨年の夏に[We Play House
Recordings]からたったの150枚限定でリリースされたFCLによるワンサイデッド・
シングル (リミックスはSAN SODA) で、現在市場ではビビるような値段で取引
されている代物。そして今回[Defected]から再登場となった本作、残念ながら
そのSAN SODAミックスは収録されておりませんが、その代わりにLARRY HEARD、
MKによるリミックスを収録と、こちらも見逃せない内容となっております。
フリーキーなアシッド・ミックスとエレガントなヴォーカル・ミックスを提供した
LARRY HEARD、自身が編み出した90'sグルーヴを更に更新した感のあるクールな
ミックスを提供したMK、そして当[Defected]からの前作「Pieces」も良かった
FLASHMOBによるメランコリックなアシッド・ミックス、いずれもナイス!

★ FCL - It's You [Defected /12inch]
http://bit.ly/143jrsv

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これはフロア受け抜群のテック・ディスコ傑作!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
AXEL BOMANを筆頭に俄然活況を呈すスウェーデン[Studio Barnhus]から
いまだ正体不明のユニットによる第2弾が登場。

オリジナリティ爆発なリリース状況に注目が集まるスウェーデン[Studio Barnhus]
ですが、昨年「Hammerfest」でデヴューを果たしたユニットEX-PYLONによる
2nd. EPの本作もまた大プッシュせざるを得ない好リリース!バウンシーなディスコ・
グルーヴが細切れのカットアップ・フレーズを交えてフィルター加工を施されて
ギンギンに登り詰めるモンスター・チューン「Shakes」、ジャズファンキッシュな
躍動感溢れるスネア / パーカッションを軸にモアレ状のドリーミーなシンセを
配置した「Helmet」、共に文句無しにパーティーの主役級と言える即戦力トラック。
既にJOSH WINK、AGORIA、CATZ N' DOGZ、TIM SWEENEY、JACQUES
RENAULT、DEETRON、JIMPSTER他、多くの絶賛が寄せられる大推薦盤です!

★ EX-PYLON - Shakes [Studio Barnhus /12inch]
http://bit.ly/17LnuM7

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一度ハマったら抜け出せない怪しい魅力がてんこ盛り!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
勢いの止まらないチリ発中南米異端テクノ総本山[Comeme]からの新コンピEP。

レーベル・ボスMATIAS AGUAYO以下、AUNTIE FLOでお馴染みの[Huntleys +
Palmers]からもリリース済みのALEJANDRO PAZ他によるキャラの立ちまくった
個性的トラックが全6曲。フランジング・ハットとミステリアスなフレーズが獰猛な
シカゴ的グルーヴを奏でるCARISMA「Muerte (Instrumental)」、ユーモラスな
哀愁が漂うエレクトロ・サンバ・ハウスLECHUGA ZAFIRO「Sapo De Manga」、
EBM〜プレ・ハウス的なダーティーなグルーヴに乗せて唄われるとぼけたヴォーカルの
リフレインが強烈な印象を残すALEJANDRO PAZ「El House」などなど、この
アクの強さが[Comeme]の魅力!

★ V.A. - El Untitled [Comeme /12inch]
http://bit.ly/10pjE6i

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オリジナル・アシッド・ハウスの名曲達をコンパイルした名コンピが再発!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2005年にリリースされた、今では入手困難になっているオリジナル・アシッド・
ハウスの名曲達をコンパイルした名コンピレーション「Acid - Can You Jack?」が
うれしい再プレス!ダンスミュージックの歴史を知る上でも絶対にマストな
コンピレーションです!!

KEN ISHIやDAREN EMERSON、DERRICK MAYもヘビー・プレイした爆発音が
強烈なシカゴ・ハウスを語る上で、絶対に外せない名曲TYREEの「Acid Clash」、
渦を巻きながら上昇する電子音とTR808のビートがヤバいVIRGOの「Go Wild
RhythmTrack」、元祖ワイルド・ピッチPHUTUREの「Phuture Jacks」、
ADONISの変名SWEAT BOYSのセクシーなアシッド・トラック「Do You Want
To Perculate?」等、とにかく選曲が凄い!!

★ V.A. - Acid - Can You Jack? LP Vol 1 [Soul Jazz Records /2lp]
http://bit.ly/12dfoKb

LSD入りのドリンクを飲んで、心と身体をコントロール出来なくなったクラウドに
向けて作られた超マッドな名曲SLEEZY Dの「I've Lost Control」、壊れたTB303の
暴走をそのまま録音した、偶然が生んだ歴史的クラシックPHUTUREの「Acid Tracks」、
ぐちょぐちょのアシッド・シンセがヤバいDJ PIERREの「Box Energy」、初期
[DANCE MANIA]の名作LIL LOUISの「Video Clash」、今だにサンプリング・ネタ
としてよく使われる"Like This!!"の声ネタでお馴染みのTWO OF A KIND(CHIP E)の
「Like This」、HARDFLOORにも多大な影響を与えた故ARMANDOの傑作ファンキー・
アシッド「Downfall」等、とにかく選曲が凄い!

★ V.A. - Acid - Can You Jack? LP Vol 2 [Soul Jazz Records /2lp]
http://bit.ly/10pjHPl

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

UNDERGROUND GALLERY 更新情報

UNDERGROUND GALLERYのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング