ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

理想の住まい(都内、近郊)コミュの理想の一人暮らし

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(5)

一人で暮らすことは、誰にも気兼ねなく、自分の生活をEnjoy出来ることが大きな利点。その為には、
-利便性
-近所の雰囲気
-安全性
-部屋の間取り、大きさ
-価格(家賃、購入の場合も)
等が大いに影響してくるかと。

そんな中で、Pick Upしたのが、

代々木上原
本郷三丁目
江古田
中野
初台
赤羽
品川
ETC

これらの町に共通しているのは、安全で便利で且つ家賃/住宅費はまあまあリーズナブルな値段。新築でも1LDKで3000万円あれば結構適度な広さのマンションが買えるかもしれません。賃貸だと5万から8万円ぐらいで絶対適度な物件は見つかると考えられます。

例えばこれは江戸川橋付近にあるマンション広告。結構値段が低くなっています
http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/03/dtl/00063930/

やっぱり一人で色々出来る空間、時間は大切かと思います。出来れば寛げる家がいいかと思いますが、中古でもリーズナブルな値段で勝つ、広い物件が出ています。いくつかご紹介します、

http://www.intellex.jp/intellex/manage/detail?housingid=B0115
この広さでこの値段はかなりお得かと思われます

http://www.intellex.jp/intellex/manage/detail?housingid=A0639
利便性は抜群

もし一人で住むなら自由気ままに住める場所がいいですよね。
文京区に越したばかりですが、かなり気に入ってしまいました。ゆくゆくはマンション購入も考えていますが、資金面でも中古が良いなと思っています。またご相談にのらせて下さい。
文京区は教育が充実しているので家族連れが多いかと思えば、落ち着いていて利便性も良く、結構一人暮らしの方にも人気のエリアみたいですね。他の都心に比べ、静かな感じもします。又何か文京区のいい情報がありましたら教えて下さいね。ちなみに、最近目白台運動公園が再Openしました。
http://www.city.bunkyo.lg.jp/sosiki_busho_kouen_topic_kaien.html
都心では珍しくドッグランもあります。

これでまた、目白台の住居費が上がってしまいそうですね。
文京区大学関係者に朗報

文京区の大学はどれも名門ばかり。教授陣はもちろん、学生、職員共々勉強、研究、職務を熱心に行う方ばかりだと思います。

そんな方は、学校の側に住むと大変楽になると思いませんか?といっても文京区の住居費はそんなに安くなく、賃貸、購入でもかなりの資金が必要になるはず…

http://www.intellex.jp/intellex/manage/detail?housingid=A0639

でもこの物件はかなりお得。本郷三丁目徒歩3分でこの条件は普通無いはず。
リノベーションが完璧に行えているので、室内の環境は文句なし。眺望もいいはずです。

一階には人気のダイニングカフェがあり、周りの雰囲気はとても良いです。

某銀行のローンシュミレーション(30年)では、月々の支払いが7万円未満で管理費共益費込みで、10万円は、いかない予測が。

大学に近いので、購入後、賃貸として貸し出すことも大いに可能かと思われます。

とてもいい物件なので、私自身が購入したい位です…
KENさん
なかなか掘り出し物の物件紹介有難うございます。
このマンションの近くは結構良く通り知っていますが、Fire Houseのハンバーガーはかなり美味しいですね。
http://www.firehouse.co.jp/
最近、好きなことを自由に出来る一人暮らしを満喫しています。周囲にあるお店も大事ですよね。ではまた。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

理想の住まい(都内、近郊) 更新情報

理想の住まい(都内、近郊)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング