ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

お助け料理だぁ〜コミュの炊き込みご飯の季節ですね (^_-)-☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
日記の方でアップした 『 きのこの炊き込みご飯 』

管理人さんからコメントを頂いて
こちらにレシピをアップすることに…

材料 ( 二人分 )
お米 2合 生椎茸 2個 舞茸 1/2パック
ぶなしめじ 1/2パック なめたけ 適量
人参 5センチぐらい 小揚 1枚

( このほかに アタシは冷蔵庫に余ってた
  1本の竹輪を入れたんだけど
  ツナを入れても (o^-')b グッ! )

調味料 
醤油 大1と1/2 酒 大1 
みりん 大1 和風だしの素 小1

作り方は 
最初に材料を煮て 味つけする方法もあるけど
アタシは材料を生のまま 調味料と一緒に炊き込む方法

お米は 炊く30分前に 洗ってざるに上げておきます

生椎茸は薄くスライス ぶなしめじは小房に分けて
舞茸は 食べやすく分けます

人参 と 小揚 は 拍子切りにします

( 竹輪は 縦に半分にして 薄くスライス
  ツナを使う場合は 汁気を切ってね )

後は 炊飯器にお米を入れて 水加減は
2合のメモリのちょっと下まで入れて
( これは きのこから水分が出るから… )
調味料を入れて 具を入れ サックリ 混ぜ
スイッチ オン

炊き上がったら 蓋を開けて なめたけを入れ
よく混ぜて 再び 蓋をして 
10分ぐらい 蒸して出来上がりです

コメント(3)

わ〜〜ぁ ありがと〜ぅ

よし!! 明日買い物いったら材料買ってつくるぞ〜〜〜ぉ

きのこの炊き込みはしたことない^^;
買い物中に「そうだ!」と思ったのだけど、今日はきのこがお安くは
なかったのでまた今度♪
秋はおいしいものたくさんだものね〜( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう
あ、いかん!健康診断の季節ぢゃ。。。Σ(; ̄□ ̄A アセアセ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

お助け料理だぁ〜 更新情報

お助け料理だぁ〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング