ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

広大軟庭同好会コミュのとりあえず登録してみました

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
軟庭同好会でコミュニティを探したらあったので飛びつきました。
たぶん、思いっきり浮いているくらい上の学年じゃないかと思います。04です。
軟庭同好会がマンモスサークルになった、神鍋もかなり勝っている
という話は風の便りに聞いています。
最近の日程はよく知らないけど、夏合宿が終わって一段落、これから秋田杯に向けて火花バチバチってところでしょうか?

コメント(3)

こんにちは☆
?のものです。今、幹部をやらせていただいております!!
今、会員は・・・150人くらいいるのかな!?
とりあえず合宿は100人規模です。
そろそろ新観合宿は研修センターにはおさまりきらないくらいになりました。幹部会も、幹部全員が幹部部屋におさまらないくらいまでになってきました笑
あ・・・04の方は西条にいましたよね!??

先日夏合宿が終わりました。
今年の火文字は「大」です。
人は支えあって大きくなれる。
今回は二段階に挑戦してみました!「人」から「大」へ。

で、今回ファイアーをつくる時に参考にしたのが、03、04の方の残されたテクニカルノート!!
偶然幹部部屋で見つけ、参考にさせていただきました!!
とっっっっっても助かりました☆

そして、そのテクニカルノート、とても面白かったです!!

反省
マージャンがどうとか・・・
ゲームのあるところで話し合いをしないほうがよいとか・・・笑
 もしかして、0谷さんですか??
 10の中ムラです。おぼえてらっしゃいますか???
テクニカルノートとか懐かしいな〜
マージャン、ゲーム(スト2)はたぶん03じゃないかな?
04は幹部会の後にモスに行きまくっていました。ホント、懐かしい。

ファイヤーは友達任せでした。働かない会長だったので。
自分の代では「創」という字でした。
新ルール(現役世代は旧ルールと新ルールと言われてもぴんと来ないかな)への過渡期で結構苦労しました。
そんな中で練習メニューとかいろいろ「創ってきた」つもりだったので、
わがまま言ってこの字にしてもらいました。
めんどくさい字なのに黙々と仕事をしてくれた仲間に改めて感謝。
一緒に汗や涙を流したり、ぶつかり合ったり、思う存分楽しんでください。
学生時代の友人はこのときになっても本当にいいものです。
未だに久々に顔を合わせると昔話に花が咲きます。

>>2
チ○クやな?覚えとるよ。
10は全員とはいかないかもしれないがギリギリ覚えてる。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

広大軟庭同好会 更新情報

広大軟庭同好会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング