ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

あらか〜う゛コミュの1杯に月100円

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆様、こんにちは。



震災後、我が家へお越し頂いたお客様、本当に有難うございます。

先月の震災以降の売り上げは、3週間で約520000円でした。

これは、損益分岐点を激しく割り込んではおりますが、皆さんのお気持ちを無駄にしないために、

ここから3パーセント、15600円分を義援金として取り分けさせていただきました。



当初は気仙沼在住のお客様に直接物資をお送りするつもりでしたが、

「うちの周りはなんとか大丈夫になってきたから、他に役立てて欲しい」とのことで、今回は日赤に寄付とさせていただきました。

また、東北のものを少しでも買って欲しい、というのが彼女の願いです。←もちろん、買ってますよね^−^



今、具体的には南部美人と言う岩手の蔵元の方から、被災者の雇用促進に少しでも役立てたいので、お酒を買って欲しいと依頼が来ています。

我が家では買える本数に限界がありますが、もし、日本酒がお好きな方、よろしかったらご協力いただければと存じます。

なお、入荷の時期は前後があるそうですので、何卒ご了承をお願いいたします。

我が家では日本ワインアカデミーさんを通して購入致します。



四合瓶 1160円 一升瓶 2100円

これに我が家までの送料がかかりますので、少しでもまとめて(一升瓶なら6本、四合瓶なら12本)

購入し、割らせていただく方法をとらせて頂きたく存じます。



また、4月から当分の間、グラスワイン1杯に付き100円、ボトル1本に対して500円を貯金して、

大変些少ではございますが、現地へのお役に立てたいと思います。

(価格が100円UPするわけではありません)





さて、先日いらしたお客様。美人さんで男前で、お話の内容も発想も常人ではなくおかしい。←あ、褒めてます。

言うなら雄ライオンに毛づくろいさせる雌ライオン系。

でも毛づくろわれてるの忘れていきなり走り出して毛がぶちっと抜けたりしてそう。。



そんな彼女は福山雅治さんの大ファン。コンサートへ行った折には、目が離せないそうです。後ろの人々から。



え?後ろって客席ですよね。福山さんは前に居るんですよね?



そう、彼女は福山さんの生き方が好きなのだそうです。

「デビュー当時は痛かったんだよー。演技も、ルックスも全然。なのに消えない。そしてついに、

大河ドラマの主役まで上り詰めた!!私もあんな人生を送りたい!」



なるほど〜。妙に説得力があるような。

で、彼女は福山さんの目には何が映っているのかを知りたくて、後ろを見るそうです。

大勢のファン。彼と同じものを感じたい。  なるほど。。。。



でも、後ろのお客さんにはめっちゃ引かれるそうです。そりゃそうだ。私だって、B’zのコンサートに行って

前の人がずっとこっち向いてたら気味が悪いし、ノリノリな自分が恥ずかしーじゃないですか。。



彼女の目標は3人の人から「福山みたいな生き方だね!」と言われること。

そしたら断髪するそうです。名実ともに福山さんになるんでしょうね。。。←いや「実」って!?女の子だってば。





そういえば、昔、福山さんを聴きながら車を運転していた時のこと。

当時大学生の私は以前お書きしたとおり、9万円のマニュアル軽自動車でブイブイ走る無謀なドライバー。

鮮やかで切れの良い(本人談)、切れ目のないシフトチェンジが自慢の21歳でした。

ま、運転も鮮やか過ぎて良く「急の付くものはすべてやる女」と言われていましたが。タイヤ鳴いてたし(笑)

(急発進、急ハンドル、急ブレーキ。。いや、そんなことなかったと思うんだけどなあ。)



そんな私はある日、セブンイレブンの紀州梅おにぎり(130円!)を片手に、車で家庭教師へ向かっていました。

当時、おにぎり一個で130円って、贅沢品なんですよ。特に学生には。しかもセブンの紀州梅といえばブランドですからね。ええ。

たまにはちょっとリッチなおやつとしてその時もうきうきと袋を破り、パクリ。



ま、一口目は味はしません。だって、梅干って真ん中にありますもの。



二口目、梅干を避けてまた味のないところをやっつけます。やっぱ梅干は最後の楽しみ♪

そこで、事件は起こりました。



そう、左手におにぎりを持ったままギアをセカンドからサードへシャカっ!!と鋭くチェンジ。



梅干が釈迦っ!いや、シャカっ!と気持ちよく飛び出しました。

ああああああああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!

どんなに慌てて急ブレーキをかけて拾っても、もちろん、車の中は道路と一緒。土足禁止なんて綺麗好きではありません。

砂まみれの梅干。残されたのは赤い色だけが付いたほぼ味のない白いご飯。



自体を受け入れるまでに約3分を要しました。

あれほど茫然自失になったことは、人生においてありませんでした。

(崖から落ちた時でさえもうちょっと使い物になった。)



梅干の入ってない紀州梅のおにぎりなんて、、、、ああ、130円中110円分がすっ飛んだ感じでした。

(お米農家さんすみません。。)



そういえば、遠足のお弁当でスイカを最後に取っといたら、皆からくれといわれてついついあげちゃったなあ。。。

立食パーティーでは牛肉を最後に取っといたらおなか一杯になって食べれなかったり。

好きな人からもらったホワイトデーのお返し、もったいなくて食べられなくて腐らせたり。



それ以来、好きなものを最後に残す私の人生は変わりました。



ええもんは先に食べてやるっ!

高いワインは正気なうちにっ!



紀州梅よ、ありがとう。(-_-)+ ふっ。。。





連休中は、日曜日以外は営業いたします。が、とても暇なことが予想されるため、

全く予約がなくてあまりにも暇ですと、寂しくてその辺を徘徊しているかもしれません。。お電話、お待ちしております(笑)



また、今月のワイン会(ただ飲んだくれる会とも言う。。)は4月26日日曜日。 

ロゼシャンパーニュの飲み比べです♪ 会費は10500円食事込み。



来月は5月24日火曜日です。お題は、南仏の色々な品種を飲んでみよう。8400円食事込みです^^



よろしくお願いいたします〜!



コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

あらか〜う゛ 更新情報

あらか〜う゛のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング