ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

バイリンガル子育てコミュのエルモを

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私はエルモの大ファンです。なぜかといいますと私が学生時代に所属していた英語学習会の先輩が属する(財)日本国際交流センターがセサミストリートをNHKに紹介し、その先輩が勉強会の後輩にハーバード大学がセサミストリートの研究をしているからと留学を勧めたところ、ご本人も決意し留学。そこで研究したFormative EvaluationをNHKの職員の皆様にトレーナーとして指導されたのが、同志社女子大学上田教授です。そのいきさつは
NHKが出版した本の中にも記載されています。
http://www.dwc.doshisha.ac.jp/research/data/811.html

私も遅まきながら30歳でハーバードに留学し、Children’s Television Workshop
Advisory Board ChairpersonをされていたDr. Lesserの講座を受講したところ、
かねてからお名前を伺っていた上田先生(当時は博士課程)をBobといってご紹介いただきました。英語学習会の共通の先輩から留学を勧められ、セサミストリートの生みの親の一人レッサー教授から、米国で上田先生をご紹介されたのも何かの運命だったのかもしれません。私はどちらかというとセサミストリートで英語を勉強しましたから、現在の二人の娘にもできればNHKでしかも英語でセサミストリートを視聴させたいな、と強く希望しています。

Children’s Television Workshopはその後Sesame Workshopと名称を変更して、各国の教育環境、文化、風俗慣習に照らし国際化を進め、各国が独自にプログラムを製作する方向に方針を変更しました。その結果アメリカにおけるプログラムを放送していたNHKは、従来の方針を変更することなく、契約解除となり、あらたに日本でセサミストリートの受け皿が出来上がり、最近では12チャンネルで日曜日午前9時から日本語で放送することになりました。しかしながら、私のように子どもを持つ親の世代は、自らが英語を学ぶすばらしいプログラムとしての原体験がありますから、子どもに視聴を促す場合もできれば英語教育番組としてありたいというのが本音でしょう。それを裏付けるかのように全国の平均視聴率は3%を切っており、競合するアニメーション・プログラムに対象となる視聴者を食われているのが現実です。また、視聴者からの要求も英語教育番組として放送して欲しい、というものが圧倒的だとのことです。そのせいか最近では中途半端な英語学習のセグメントが番組に組み込まれています。せっかく文部科学省が英語教育を小学校から導入するわけですから、NHKが早期英語教育番組としてセサミストリートを放送すべきであると思います。数年以内に契約更新のタイミングがあるはずですから、早期教育に英語を望む80%の母親のウォンツを充足させるためにもNHKに頑張ってもらいたいものです。

特に、それを希望する理由と致しましては極最近まで、セサミストリート公式サイトにおきましては手数料数百円を払ってcokkiemonster.comのドメインネームしかもらえない貧弱なコンテンツをしっかりと充実しなければならない、という米国からのお達しがあり、偶然にも私がその内容の企画を任されていたことがあります。ユニークなコンテンツとして何回かの会議を経てあるソフトに着目し、受け皿機関のほぼ了承を取り付け、超ご多忙なコンテンツ制作教育機関の学長に2回のお打合せの結果ご協力の方向で意思決定いただき、プロトタイプの実験ご協力には杉並区長山田先生、千葉県選出の長濱先生から教育委員会の上層部の方をご紹介いただき、また長らくご指導いただいている日本私立小学校連盟の上層部の方からもご協力の意向を頂いておりました。企画提案書概略もほぼ完成し、
最後はその受け皿団体の正式承認となるはずでした。ところが、そのための昨年の会議において企画書説明を議題として設定したにも拘らず、そのトップの方が何もご存知ないという信じられない結果が待ち受けていたのです。受け皿団体の窓口の方は少なくとも4回は会合に参加し、米国に2回出張し、前向きの方向を伝えていました。この最終的な承認を得るまでの期間私に課せられた条件は、通常業務時間外の午後6時以降または週末ということでしたから、かなり過労の状態でした。そこに父親の急死と母親の入院手術が重なりはしましたが、父の葬儀も2日で済ませ、喪で休むべき期間を短縮してこの会議にあわせていたのです。ところが受け皿団体の担当者から上層部には一切報告がされていなかったことが分かり、過労から倒れてしまいました。つい先日アライアンスを組む意思決定をした団体の窓口の方が、訪問したところ、以下のような回答を得ました。

−現在受け皿団体は様々な問題をかかえており、新しいことを始めるのはタイミングが
悪い。
−無理して進めることは可能だが、そうすると、XXX様になんらかの形
で迷惑がかかってしまう可能性が大きい。
−よって、今は、オフィシャルには何もコミットできない。

しつこいほどに受け皿団体の会社から企画依頼をされ、正式に会合を重ね、米国本部の意向をもそれを尊重し(私が直接確認しています)、最後の回答は
セサミストリート受け皿団体が様々な問題を抱えているために、正式なお約束ができないというのは、
1.現在の受け皿団体のマネジメントが失敗した。その結果視聴率が3%前後で推移。
  かつ新規事業を依頼しながら、受け付けることができない状況にある。
2.新規企画を依頼し、労働勤務時間外労働を暗に要求しながら文書に残さず、体調を崩すと社内ルルーを改定し、ほぼ退職に追い込むような卑怯な方法を取る。

ハーバードではケネディ政権下の教育庁長官を務めた教育大学院元学長からセサミストリートは社会に正義を打ち立てるために製作された。それは、都市部マイノリティの子ども達が就学後学校の授業に追いついていくことができずに、学校から脱落し、貧困と犯罪の渦に巻き込まれることのないように国家的見地から製作され、テレビを通して就学以前に母国語としての英語識字能力、算数基礎能力そのほかの能力向上を目的として製作されました。その結果全米州単位でばらばらであった公共放送が教育プログラムを通して初めて一致団結して取り組むことになった。

以上のようなスピーチを入学式で耳にしました。

残念ながら今のエルモはかわいそうでなりません。エルモは存在しますが、かつてアメリカの教育者、テレビ・プロデューサー、リサーチャー、日本の教育者、心理学者、NHK職員が、理想と情熱に燃えて製作した高貴なる使命感と夢と情熱、子どもに対する愛情は微塵もなく、金勘定のみで動かされ、その結果失敗した無残な姿です。

どうかNHKの皆様、視聴料金は滞ることなく支払いを続けております。
エルモの眼に昔の輝きを取り戻すことを、是非よろしくお願い申し上げます。
英語教育で結構です。小学生が英語を学ぼうとしても、全国で英語を苦手とする
お母さんはたくさんいます。小学校の先生も教員免除に英語が必要とされていませんでした。このままですと3,4万人の英語教員が不足します。JETプログラムによる
外国人教師のいっそうの導入と共にセサムストリートの復権をお願いいたします。
今日本の教育で最も望まれていることは、80%以上の親が明確に回答しています。早期英語教育です。セサミストリートをその回答に!エルモをその主人公に!

コメント(7)

はじめまして。娘もElmo大好きで沢山ビデオを持っていますw

NHKがセサミストリートの契約を終了したのは、英語教育として米国で放映されたものをそのまま放映をしたかったNHKと、各国で現地語版を作ってグローカリゼーションを希望するせセサミストリート側とで契約延長の合意ができなかったからだという報道を読んだことがあるのですが違うのでしょうか?

外資系にいるとときどき無理になんでも翻訳したがる担当者とかいるので、日本の親は英語版のままでいいのですけれど、セサミ側には理解されないのかなあとそのときは思いましたがどうなんでしょう。
1セサミ視聴者として思ったことですが・・・

30年近く前ですが、私も幼稚園の頃からセサミを見ていました。何を言っているかはさっぱりわからなかったのですが、マペットがあまりにも強烈でかわいくて、「自分が知らない言葉を話してるけど、いつか仲間に入りたいなあ」と漠然と思っていたことは覚えています。
セサミをみて英単語とかを覚えてくれればそれに越したことはないのですが、ただ単に自分とは違った言葉を話す人たちがいる、あのマペットたちと遊ぶには自分も彼らの言っている音(言葉)を真似すればいいんだ、とわかってくれればそれで大前進だと思います。

セサミを見続けたおかげかどうかはわかりませんが、現在は曲がりなりにも英語で通訳ができる程度になりました。

昨年娘を出産したのですが、「昔セサミをずっと見ていたお姉さんの子供だから」といってエルモの人形を買ってくれました。現在娘は5ヵ月半。私達は海外に住んでいてテレビでセサミストリートとエルモの番組をやっているのですが、娘も真剣に見ています。昔自分が楽しんだ番組を娘も楽しんでくれて、なんか感慨深いものがあります。

うまく説明できないのですが、英語が外国語である国で作られる英語番組はどうしても「知識」として押し付けているような気がするのですが、その点セサミは英語を話す国の子供に英語を教える目的で作られた番組なので、単語とかでも知識、というよりは概念というか感覚として紹介してくれてスッと身に入っていくような番組です。日本人は英語の単語でもよく知ってるし、英語の知識とはすごくあると思うんです。でも、どこでどう使うかがわからない、つまり感覚でわかってないから結局話せない、わからないになってしまっているんだと思います。

娘の毎日の成長を見ていて、子供の学ぶ能力には本当に驚かされいます。日本の子供もセサミを見て小さいうちから英語を耳から、目から、そして感覚で学ぶことができればもう私も通訳廃業しなくちゃ。

英語で放送したら見ている人がわからないから日本語にして放送、なんてセサミを流す意味がないような気さえします。セサミは言葉がわからなくても楽しめる数少ない番組ですし、見て楽しんで、真似をしているうちに言葉がすっと身についていくように作られたものすごい番組だと思います。

いろんな事情があって現在のような状況になっているようですが、これからの子供達にとって、英語をはじめ外国語は私達よりもっともっと身近な存在になっていくと思います。その点でも、セサミストリートはすばらしい最初の一歩だと思います。私の思ったことを長々と書いてしまいましたが、日本でもまたセサミが見れるようになるといいですね。
1.まりえさん>ご指摘の通りです。私はその日本の受け皿の中心にいました。米国の恩師はセサミの創設者といわれた3人の一人です。

2.>さかなちゃんさん
私もセサミを見ているうちにとりこになり、テキストを見たら
中学生の時に習ったmake take get giveがでてくるけれどよく分からない。そうだPlain English(米国民主党カーター大統領発令), Basic English(英国)という運動があった。これで行こうと思いました。法律用語も実は50語注意すると概略分かるといわれています。

3.>infantinc さん
賛成です。今回多数の方々から賛成のご意見を頂きました。
テレビ東京にも要求が行っているようです。
NHKの人事課長を経て今地方の幹部になっている旧友と文部科学省の方々にもお願いしようと考えております。
うちの子供たちもエルモが好きですが、私も2,3歳の頃から見ていたので当時(34年ほど前)に比べると最近はどうかな?と思うことがあります。昔ほど素朴でないような気が…。
横レス失礼します。私はイスラエルに住んでいますが、こちらでもエルモをやっています。話している言葉はヘブライ語です。でも声は英語版のエルモそのものです(笑)。うちの2歳と3歳の子供達はヘブライ語版のエルモを夢中になって見ています。
私はセサミデビューが遅く、中学生の頃でした。やっと英語が好きになった頃、セサミの英語は「???」早すぎてわけがわからず、たまにお小遣いでテキストを買って読んでいました。そのときでもわからないながら、やはりエルモがかわいくって好きでした。

その後児童英語講師になったとき、アメリカ人の先生のワークショップで、グローバーのパペットを片手に、グローバーそっくりの声でレッスンをしてくださった方があり、「わあ!英語ってこんなに楽しくレッスンできるんだ!」と目からうろこの体験をしました。私はちなみにクッキーモンスターとエルモのまねができます!

今は、海外在住で、数年前までセサミストリートを衛星放送で見ていましたが、2部構成になっていて、後半はEFL対応で”ELMO's World”という番組をやっていました。あれはまさしくElmo主人公の英語ですね。

最近はDVDで子供にElmoが主役の番組を見せていて、3歳の子供は大好きで見ています。エルモが三人称で自分を呼んでいることがちょっと気になることもありますが…
あれは、ネイティブの子供も混乱するポイントだから、ということでやっているんでしょうか。

とにかく、セサミストリートを日本では日本語で見ている、ということならば、「ナンセンス!」の一言ですね。
日本語の番組なら、他にいくらでもいいものがありますから。
英語をそのまま見ていられる幼児期にこそ、気軽にテレビでセサミストリートを英語で見られることの意味があると思います。あの番組は、子供がなぜかコマーシャルに釘付けになるところに着眼して、コマーシャルのようなつくりで番組を作った、と聞きます。子供が飽きないような工夫、視覚によって楽しめる工夫ができているんです。

ただし、小学生になってくると、意味のわからないものを1時間も黙ってみていることは不可能ですから、日本語で1度見た後に、同じ番組を英語で何回も見る、という形で慣らしてあげる、などの工夫が必要だと思います。

長文失礼いたしました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

バイリンガル子育て 更新情報

バイリンガル子育てのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング