ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ベン村さ来「と言えば・・・」コミュの【34・韓国・北朝鮮】 平成12年6月14日(水)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
原典:http://www.owarai.to/ben/34.html
written by ベン村さ来

◆ 韓国の親分と北朝鮮の親分が握手したそうな。韓国が金大中大統領で、北朝鮮が金正日総書記。会談を見ていると、どちらの側近にも金さんの多いこと多いこと。日本で言ったら「佐藤大統領が佐藤総書記が握手をしたことについて佐藤国務相は…」って感じだろうか。しかも、ニュースの締めで「現地から佐藤がお伝えしました」とか言いそうな勢いだ。

◆ しかし、『歴史的な握手』なんて聞くとうらやましい。私は昔からいいコトも悪いコトも人が目立つのはうらやましい性分だ。小学校5年の時に塩野君が骨折して松葉杖をついて来た時も非常にうらやましかった。日本にも『分断して55年目の握手』なんて感動はないだろうか。例えば「創価学会」と「立正佼成会」、「中核派」と「日本青年社」、「落語協会」と「立川流」、「ジャニーズ事務所」と「ライジングプロダクション」とかであろうか。イマイチ、感動に欠ける。

◆ あえて日本の場合は小さいけど大きい意味を持つ握手がいいかも知れない。例えば「もりそば派」と「ざるそば派」はスゴイらしい。
「もりそば派」とは蕎麦の香りオンリーを楽しむ派閥で、「ざるそば派」とは蕎麦と海苔のハーモニーを楽しむ派閥。イラストレーターの山藤章二先生(もりそば派)によると究極の「もりそば派」を見たことがあるそうで。その人は店の自動ドア付近でもりそばを食べていたそうな。来客の折、自動ドアが開いて風が吹き込んできた。すると隣でざるそばを食べていた人の海苔がヒラヒラ〜と舞い上がってしまった。そしてナント、その人のもりそばにピタッ!その瞬間、「こんな匂いのついたモノが食えるか!」と言って、箸を置いて出て行ってしまったそうだ。こんな小さな戦いを繰り広げている「もりそば派」と「ざるそば派」の握手。ぜひ、見てみたい!
ただ、「全日本もりそば愛好会」とか「全国ざるそば統一戦線義勇軍」とかを聞いたことがないので誰と誰を握手させたらいいのかわからん。

◆ 韓国・北朝鮮と言えば思い出すのが…『焼肉』である。(ストレートだね!)しかし、だいたいの日本人のイメージは焼肉ではないだろうか。子供の頃、私にとって焼肉とは家で食べるものだった。家族で電気プレートを囲み、牛も豚も鳥もキャベツも何でも焼いて食べる。わかりやすく言えばバーベキューだ。当時の電気プレートは電気を食うので、よくブレーカーが落ちるのが難点だったが母に「今夜は焼肉よ」なんて言われると朝から楽しみだった。そんな焼肉人生が大きく変わったのはギョーカイ(イヤな言葉だね)、放送業界に入ってからであろうか。世の中にこんな旨いものがあったとは!タン塩・カルビ・ロース・ミノ・ユッケ・レバ刺し・ビビンバ・キムチ・ナムル・豚足・冷麺などなど。焼肉がファミレス感覚になった今では子供でも知ってる言葉だが、当時は言葉の響きだけで感動したものだ。

◆ しかも、私が放送業界に入った時分はバブル大沸騰時代。放送局には銭が溢れていた。赤坂にある某局(イニシャルで言うとTBS)では番組の打ち上げが毎週焼肉屋さん。しかも、赤坂だから高級焼肉!5人で行くとプロデューサーの支払いは毎回7万を越えていた。確か、その店は5人以上で入店すると『JINRO』が1本サービスになるのだが「焼酎なんて臭いもの飲めるかい!」と言って毎週、授与拒否をしていた。今や年齢のせいか晩酌は焼酎が基本の私。しかも、『JINRO』なんて高いもの毎回買ってられない。買ってくるのは『大五郎』だか『熊五郎』だか知らないが、とにかく酒屋で1番安い焼酎だ。あの時の『JINRO』を返して欲しい!1年間、断り続けたので50本はあるハズだ。「焼酎なんて臭いもの飲めるかい」という言葉は撤回する。森総理じゃないが謝罪もする。

◆ 私の『焼肉道』はこのTBS時代に築き上げられた。まずは注文するのは生ビールとキムチ。これで肉が来るまでつなげる。注文する肉類はタン塩2・カルビ2。これにナムル1・レバ刺し1・ライス1・生ビール追加で腹八分にする。残りの二分をホルモン1・レバー1・コブクロ1・生ビール追加などで満たす。これに冷麺1・デザート1(サービス)で締める。完全な腹十二分目状態。そして、ありがちな「早死にヤクザ」の食生活。これを月1回のペースで数年続けた結果が肝機能障害である。現在の『焼肉道』はつなぎの生ビールとキムチは変わらないが、注文する肉類はタン塩1・脂肪の少ないハラミ1。これにナムル1・サラダ類3で腹半分にする。残りの三分を冷麺1・焼酎水割り1で締める。ちょうど腹八分目状態。これが半年に1回程…。情けないが長生きしたいもん!

◆ 私の焼肉人生は本当の人生に大きく影響を与えてくれた。
韓国万歳!北朝鮮万歳!
金正日総書記は私にとっても偉大なる
お父様だった。
 
原典:http://www.owarai.to/ben/34.html
written by ベン村さ来

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ベン村さ来「と言えば・・・」 更新情報

ベン村さ来「と言えば・・・」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング