ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロサンゼルスコミュのLAの写真

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
LAの写真です。
撮影時期、場所の記載も御願いします。
最初は2014年4月LAXにて。
皆さん続いてくれますように(^^)v

コメント(344)

日曜日は、ハリウッドの朝市ではなく、
サンタモニカで自転車を借りて
「マービスタファーマーズマーケット」に行きました。
往復で自転車20キロ近く漕いだと思われます(笑)
ここは、試食がたっぷりでなかなこいい雰囲気でした
>>[305]

楽しまれたようで良かったですね。
私は22日にLA入りして、2日目の夜をむかえています。
明日はラスベガスへ移動し、2泊して、26日にまたLAに戻って4泊という予定ですが、今回は目新しい場所には行かないかも。
バーバンクのボブホープ空港に来ました。
ここからサウスウエスト航空でラスベガスへ飛びます。
2泊してまたLAに戻ってきます。

余談ですがこの空港、SMAP時代にソフトバンクのアメリカ割のCMで、稲垣くんの後ろに映っていたのを思い出しました。
ラスベガスからボブホープ空港に戻ってきました。
小さい空港はタラップを使うのがいいですね。
今日からこの旅の後半。
前半とは別のハリウッドの宿に4泊します。
今日はこんな青空で、とても陽射しの強い暑い1日でした。
写真はユニバーサルシティウォークにて。
パームツリーの影が白い壁にうつっていたので。
メトロバス#91に乗って、お気に入りの町、モントローズに出掛けます。
ハリウッドサインの麓にあるBeachwood Cafeで朝ごはん。

グッズのステンレスタンブラー買いました。
大きいのはフタ付き。スタバなど有名カフェのタンブラーもいいけど、お気に入りカフェのグッズはやっぱり素敵です。
みなさま、あけましておめでとうございます☆

深夜便でとりあえず羽田空港にとうちゃくしました。
あけましておめでとうございます。
そーいえば、ベニスビーチをほんの少し横道入った所にあるサンドウィッチやさん。

ここのミニドーナツすごく美味しかったです。

これを食べに後日またベニスに行きました。
1度目はサイクリング。
2度目は、散歩。

常に揚げたてであっという間に食べれました。

しかし、サンタモニカのメトロ駅からの散歩。
散歩にしてはすごく長い道のりで、往復で8キロ近く歩きました。
やはり、サイクリングに限ります。

AMOEBA MUSICで1枚25セントのポストカードを買ったら、2018年のかっこいいカレンダーもらいました。
>>[313]

私もこの辺はよく散歩します。
うちからサンタモニカビーチまで20分。そこからビーチ沿いに南下し、ベニスのピアの近所まで行って帰ります。全部で3時間くらいの道のりです。
たまに無印良品の店なんかをのぞいたりします。

週に一回のこの長い散歩が、たまったストレスを全部昇華してくれます。
のんびりと散歩するには最高の場所ですね。
せっかくなので、最近の一枚。
姪っ子たちが遊びに来たので、ビーチに案内しました。
とても喜んでくれました。
皆さんにお勧めしてます。
これもサンタモニカビーチから。
たくさん見える黒いゴミみたいなの、全部カモメです。
こんなたくさんのカモメが頭上を飛んでったの、初めてです。
今回の旅でお気に入りの写真2枚。
1枚目:ハリウッド
2枚目:サンタモニカ
>>[315]
あんな場所が日本、いや、私の住む県にも欲しいです。

サンタモニカのホームレスもなんか好きです。
理由はあまり具体的にないのですが
日々働いて愚痴をこぼし浮かない顔をしてる日本人よりも、なんぼも人間ぽくていいです。
キャピトルレコード♪

Hollywood Blvdから眺めるだけでなく、近づいて見てるとなかなか圧巻です。
そばにはカッコイイ壁画もありますし、エントランス前にはキャピトルレコードのウォークオブフェイムもありますよ☆

2017/12/24撮影
写真ではないのですが、初めてスマホで動画撮影しました。
ヘタな撮り方で恐縮です。。。

スペースシャトル・エンデバー
(2017/12/27 カリフォルニアサイエンスセンター)

滞在しているホステルの前庭で木登りするネコ。
何故こんなことに?!
それはリスを追いかけた結果です(笑)
2018年9月17日、LA滞在4日目。
ハロウィン用のカボチャ売ってました。
ひとつ10ドルくらいだったかな。

Fairfax/3rdのWhole Foodsにて。
今日気づいた!
Hollywood&Highlandに「Walgreens」が出来てた!
店内のキレイさからすると、かなり最近でしょうね。
ここ、前は何屋さんだったっけ??服屋さんだった気がするんだけど、人の記憶はアテにならないものですね。
こんにちは、こんなトピがあるとは知りませんでした!
私も先月LAに行った時の写真を上げます!
ベタかもしれませんが…笑
Hollywoodからパサデナに向かうバスに乗ると、この橋を渡ります。
Colorado Street Bridge
きれいな橋ですよー☆
今回、途中下車して撮りました。
無事に帰国しました。
これはダウンタウンのオープンカフェでの風景。
ビジネスマンたちに混じってコーヒータイム。

今回の旅では、いつものミラーレス一眼とスマホカメラをメインに使っていましたが、またフィルムカメラも連れて行きました。
今回は手の中に収まるトイカメラ「Baby Holga」です。
110フィルムを使用するプラスチックのとてもチープなカメラですが、淡い色彩で粒子の粗いなかなか味のある写真が撮れました。(2018年9月)

1枚目:Hollywood BlvdとLaBrea Aveの交差点
2枚目:ダウンタウンの街角
3枚目:Hollywood BlvdとVine Stの交差点
2017年ステイプルズセンターにてシャックの像。今年もハロウィンに行ってきまーす!もちろんNBAも!!
初めてのロサンゼルス、アナハイム宿泊だったので毎日レンタカーでダウンタウンなどまでかよいました((笑))
6日では全然足りなくて必ず近いうちに行きたいです。

アナハイムは、危険な感じも無くのんびりしていて大好きになりました。
コリアンタウンぽい地域があり純豆腐などすごく美味しかったですスマイル
無事LAから帰国しました。
Hollywood Blvdからお気に入りの1枚。
(2018年12月撮影)
同じくHollywood Blvdからお気に入りの夜景3枚。
(2018年12月撮影)
今回の旅では、途中2泊は、ナッツベリーファームのあるBuenaParkの町に滞在したのですが、この町の警察署の外観を撮ったら、完成イメージのイラスト図のような写りになりました。
デジタル一眼で撮って、特に加工もしていないんですけどね。
(2018年12月撮影)
2020年、あけましておめでとうございます。
素晴らしい一年になりますように。
>>[342]
2009年に行ったときの写真です。ちと遠いですが。
はじめまして。アメリカ(カリフォルニア州)在住のブロガーです。

ミシガン州のお医者さんが、スーパーで買った食品を安全に家に持ち込む方法を教えてくれているYouTube映像を見つけました。

オリジナルのYouTube映像(日本語字幕付き)がこちらです。
YouTube "COVID-19パンデミックでの安全な食料の買い方":


ブログ『ビバ アメリカーナ〜Blog from California〜』では洋楽と英語学習をテーマに、カリフォルニアの情報を発信しています! 

良かったら、時間のある時にでも、見てやって下さい♪

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
 ブログ『ビバ アメリカーナ〜Blog from California〜』:   
 http://blogvivaamericana.blog.fc2.com/
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

ただ今マイミク募集中です。ぜひ上記のプロフィール写真や名前をクリックして足跡を残して下さい。後日メールで連絡させていただきたく存じます。週末にチェックしても「イイネ!」のリンク先が消えてしまっていることが多々ありますので、足跡を残していただけるとありがたいです!

よろしくお願いします。

ビバ アメリカーナ (アメリカ・ロサンゼルス在住) 

ログインすると、残り309件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロサンゼルス 更新情報

ロサンゼルスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング