ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロサンゼルスコミュの ★雑談・自己紹介★

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ロサンゼルスについての雑談、「はじめまして」の自己紹介はこちらで。

コメント(796)

今回のLA行きでは、せいぜい2泊くらい向けの小さなキャリーバッグとリュックで出かけたのですが、非常に重宝したアイテムがあります。
LAに特化したものではなく、旅行の際に便利なもので、それはサランラップです。
わかりやすいように商品名を書きましたが、いわゆる食品用のラップです。
台所にある使いさしのもので構いません。ラップの外箱は邪魔なので出して持っていきました。
自宅で食べるために買ったお菓子などは箱のままですと非常にかさばるので、箱は写真に撮っておき、中味だけ取り出してラップでピッチリ包んでパッキングしました。
ひとり分ずつ小分けになったココアやオートミールなども外箱は全て捨てて中味だけをラップで包むと、かなり小さくなるのでとても便利でした。
ビニール袋だと中で動いたりしますが、ラップですと空気も殆ど入らず、かなり圧縮できます。
職場の人たちに配る用に買った1個ずつ小分けにパックされたチョコも、外箱は捨ててラップで巻いてパッキング。
とても便利でしたよ。
>>[756]

ようさんがお探しの物かどうか分かりませんが、サイエンスセンターのサイトでオンラインショップはありました。
http://store.californiasciencecenter.org/products/nasa-space-shuttle-dvd-v-4

ここに書かれている詳細によると、80分のDVDはNASAのスペースシャトル全般でエンデバーに特化したものではないようですが、60分のおまけがついていて、その中に6分のタイムラプスでエンデバーがLAXからサイエンスセンターまでの軌跡が収録されているようです。
(This DVD also includes over 60 minutes of bonus features such as the exclusive Mission 26: The Big Endeavour 6 minute time lapse video documenting Endeavour’s trek from LAX to the California Science Center through the streets of Inglewood and Los Angeles. )

さらにその他のボーナスで、エンデバーが南カリフォルニアの上を通って行く様子、エンタープライズがハドソン川をNYまで行く様子、などスペースシャトルのうちの一つとして収録されているようです。
Other bonus features include… Endeavour retrospective documentary, Endeavour’s flight through the sky’s over Southern California, Endeavour from liftoff to orbit, Enterprise’s Hudson River Cruise to New York harbor, Discovery’s flight from Florida to Washington.
ご参考までに。
>>[758]
ありがとうございます。

たぶん私が欲しいものでしょう。
サイト見て見ましたが、訳すのに相当時間かかりそうです(笑)

でも、欲しいので友達に訳してもらって
送料なども考えて検討してみます。

ありがとうございます。
住みのアラサー♀です。
彼がLAに住んでいて、遠距離をしています。将来彼と一緒にアメリカに住めたらいいなと思っていて、英語勉強中&気が早いかもしれませんが頭の中はLAでいっぱいです。
来年の4月に、友達と二人でLA旅行に行く予定です。
私が今住んでいるのは日本の東京ですが、
友達になれそうな方居たらメッセージ頂けると嬉しいです(♡´ー(長音記号1)`♡)
旅行でも何でも、LAやアメリカに関する話をしたいです。よろしくお願いします♩
はじめましてexclamation
大阪在住のsayoですスマイル

来週、初めてLAに行きますうれしい顔
ユニバーサルに行くのは確定していて、他にどこに買い物に行こうか今も検討中ですexclamation ×2
おすすめどころがあれば教えて頂けますか?ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
宜しくお願いしますexclamation ×2
12月に再びロスを検討してます。

前回、ハリウッド、ハリウッドサイン裏
ハリウッド朝市。ハリウッド周辺。

サンタモニカサイクリング

ユニバーサルシティー。USJの外だけ。

UCLA サイエンスセンター
ファーマーズマーケット
ザグローブ、ドジャーススタジアムフラフラ
などなど。それなりにやり尽くした感はあるのですが、地下鉄やバスに乗るのが楽しくてまた行こうかと。

上記以外オススメあれば教えて下さい。
食べ物でも構いません。
スーパーでもいいです。
美味しいお土産でも。

好き嫌いは、自分の中で処理するので
何でもオススメ教えて下さい。
お願いします

>>[764]
個人的に毎度行くのがベニスビーチですね。Tシャツやスケボーなど見て回るのが楽しいです!
自分はハロウィンからLA入りでサンフランシスコにも行きます!時間が取れたらNBA観戦もオススメです。
>>[764] NBA調べたら旅行中にもありました。
検討してみようとおもいます。
ステイプルセンターでありそうです。
>>[764]

12月なら、期間限定の「LA Zoo Lights」はいかがでしょう。
動物園が夜になるとライトアップされます。
この期間、昼夜は別入場となります。
少し早めに行って、動物園を見てもいいですが、お向かいにある「オートリーミュージアム」はオススメです。
一度検索なさってみてください。
ロサンゼルスに特化したことではないのですが、先日、鳥取県の三朝温泉にひとり旅で訪れた際、鳥取砂丘・砂の美術館にも行ってきました。
何故なら、現在展示中の砂像が、「砂で世界旅行・アメリカ編」だからです。
アメリカの歴史、文化にちなんだ19作品が展示してあり、圧巻でした。
もちろんロサンゼルスにちなんだ作品もありますよ。
アメリカ編は2018年1月3日まで開催中ですので、興味のある方は機会があれば訪れてみてください。
毎年ロサンゼルスに行くわけにもいかず!
今回行ったら次は違う所を旅しようかと。
そこで、少しお金を奮発しようかと考えておるところです。

そこで、質問です。
サルベーションマウンテン

ディズニー

さっ、みなさんならどちらを選びますか??
かなりサルベーションマウンテンに惹かれてはいます。
ただ、値段がはるだけに
悩んでおります。

もし、サルベーションマウンテン行ったことある方
ディズニー行ったことある方
感想も書き込みしてくださると嬉しいです。

よろしくお願いします
>>[769]

私は両方とも行ったことがないので、書き込みは控えようと思ったのですが、昨今、mixi離れしている人が多く、書き込みもめっきり少なくなってしまったので、あくまでも私の意見ではありますが、書き込ませていただきます。

私が何故ディズニーもサルベーションも行ったことがないか・・・それは興味がないからです。
私は毎回ひとり旅ですが、ディズニーが大好きならひとりでも行くでしょう。興味が無くて東京ディズニーランドですら一度も行ったことが無いのに、本場だからといって、高いチケットを買ってまでは行きません。
サルベーションともなれば、公共交通機関では行けない場所ですから、レンタカーが無理ならオプショナルツアーに頼るしかないわけで、あのラブリーな風貌をどうしても見てみたいと思ったら、行っていたと思います。でも、私は興味が無いのでいまだに行ったことがないですし、これからも行くことは多分無いと思います。
いくら評判が良くても、それよりも自分が行きたい場所で時間を過ごしたいのです。

せっかくLAに行くのですから、予算の都合でどちらかひとつにしたいというのであれば、また、多少高くついてもご自分が是非見てみたいと思うのであれば、ご自分がより行きたい方を選ぶのが良いと思います。
>>[770]
確かに。
まー人それぞれでしょうね。

冷静に思ったのは、ディズニーなら東京で体験できる。

しかし、ラブリーなサルベーションはここにしかない。ってことですね。

ディズニーは消去し、サルベーションに行くか行かないかを悩んでみることにしました。
今年のハロウィンはLAに行きます!LAでハロウィン経験した方いますか?自分は2009.2010に続き三回目です。
>>ようさん

もうだいぶんと前ですが日本から来た友達を連れてサルべージョンを観に行きましたよ。
日本では到底無理であろう光景に大変喜んでいました。
レンタカーが出来るのであればそれに越したことはないと思います。帰り道にもサウスコーストプラザや
少し足をのばしてニューポートビーチにハンティントンビーチとか色々楽しめる場所があります。
LAから公共機関では到底行く気にならないような場所でも車があれば数十倍楽しめると思います。
やはりLAは車社会なので、ある無しでは同じ日数の滞在でも見れる範囲は何倍にもなります
次はいったいいつ来れるか?って言う状況でしたら車が無いと本当にもったいないですよ(TT)。

色々移動を考えている中、ちょいと行き詰まってます。
わかる方教えてください。

日曜に、ハリウッド朝市から、ベニス朝市に行きます。
その後、ロングビーチに行ってバトルシップ見れたらいいな?と考えてますが、移動がちょいとわからず、どのように工程を組むべきかも迷走。

2つ目のパターンは、その日にバトルシップ行かず、ダウンタウンから直にロングビーチへ。

しかし、その行き方もイマイチピンときません。

基本的には、7dayのtapカードを使っての移動としてます。

わかる方いましたら教えてください。

1つ目の案だと、17:00閉館のバトルシップは少々もったいないとも考えてます。
>>[775]

バトルシップは「IOWA」のことですよね?
だとしますと、IOWAはロングビーチというよりも、サンペドロになりますね。
サンペドロは昔、Battleship USS Iowa MuseumがあるPorts O’ Callのロブスターフェスティバルで訪れたことがありますが、公共交通機関だとちょっと不便なので、わざわざロングビーチに1泊して行きました。
ハリウッド〜ベニス〜サンペドロとなると、移動時間だけでかなりロスしてしまいますし、おすすめできません。
ダウンタウンからは、メトロ・ブルーラインでロングビーチへ移動し、ロングビーチとサンペドロは、Commuter Expressの142番のバスで行けますので、ぜひ行ってみたいとおっしゃるなら、どこか別のエリアと組み合わせるのではなく、1日を費やすつもりで行った方がいいと思います。
本数も多くはありませんので。
https://www.ladottransit.com/comexp/routes/142/142.html

Ports O’ Callには「Ports O’ Call Village」がありますし、ロングビーチには「Shoreline Village」というスポットがあって、散策やお食事やショッピングが楽しめます。
■https://www.portoflosangeles.org/recreation/ports_call_village.asp
■http://shorelinevillage.com/

ロングビーチは夏から秋にかけての方がおすすめなんですけどね。
季節限定の「Aqua Bus」という1ドルそこそこで乗れる水上タクシーが運行されていて、ちょっとしたクルージングが楽しめるのです。
なので冬場はせめてお天気の良い日を選んで行ってください。

>>[774]

こんにちは。

私もデルタコ好きです!タコベルも!
おいしいですよね。

>>[776]
ありがとうございます。
ミヤコホテル滞在予定なので
バトルシップだけに絞って行ってみようと思います。

困ったら今回はUberとやらも使ってみようかとも考えています
初めまして、ロサンゼルスで電動キックボードのレンタルをやっているお店を探しています(´・_・`)
どなたかご存じないですか?
>>[780]

はじめまして。
具体的な場所やお店の名前まではわからないのですが、あるとすれば街なかよりもビーチ沿いかと思います。
サンタモニカやベニスビーチ沿いには、レンタサイクルやキックボードレンタルのお店が何件かあるようです。
但し、私も立ち止まってじっくり見たことはありませんので、電動かどうかまでは不明です。
確実な情報でなく申し訳ありません。
>>[781]
教えて下さってありがとうございます。
やはり、街中には余りないのですね_(._.)_
では、サンタモニカに行って探してみようかと思います。
みなさん、LAに行かれる際は、鞄はスーツケースやキャリーケースでしょうか?

私はLAに着いたら、とにかく早く空港から出たい一心で、機内持ち込みできる小さなキャリーケースと、少し大きめのリュックというスタイルで、往路は荷物を預けません。
そうしたら最短で30分かからないくらいで外に出られるので。

愛用のリュックは、6年くらい前にLAのディスカウントバッグ屋さんで25ドルで買ったものですが、最近ほつれてきた部分が出てきたので、手縫いで修理します。
愛着がありますからね。

・・・以上、雑談でした。
はじめまして。LA大好きです(=゚ω゚)ノ
LAの情報をここでゲットしたいと思いますムード
前回は宇宙船開発企業のSPACE Xのロケット見学やウエスタンライディングをしました。
いっぱい馬で走らせてもらえる牧場やウエスタンライディングクラブをご存知の方いませんでしょうか競馬
LAに住んでいるorよく行くお友達も欲しいです(^^)
よろしくお願いいたします(●^o^●)
>>[784]

私もLA大好きです\(^o^)/
海外なので、頻繁に行けるわけではないですが泣き顔
海外に一緒に行ける友達とかいないのでいつも
一人旅してます(笑)
仲良くしましょ〜〜〜顔(OK)
>>[785]
こんばんはスマイル
ご返信ありがとうございます顔(笑)
メッセージ送らせてもらいます♬
よろしくお願いいたします顔(OK)‍♀顔(OK)‍♀
こんにちは顔(笑)
私もLA大好きですハート
一緒にLAに旅行行ってくれる方も仲良くなりたいですexclamation
最近はなかなか行けてないですが、1年に1度は行っていました💕
よろしくお願いしますうれしい顔
ロサンゼルス在住の狸です。早いものでこちらに移住してから7年たちました。日本語もどんどん下手になっていきますし、日本人の友達もどんどん減っていきます。

ミクシーを通してロサンゼルスが好きな人と会えればうれしいいなと思っています!!
はじめまして。アメリカ(カリフォルニア州)在住のブロガーです。

洋楽と英語学習をテーマに、カリフォルニアの情報を発信しています! 

[左の写真]  ロサンゼルスからラスベガスまでの1時間ほどのフライトのあいだは、飛行機の窓越しにずっと写真を撮っていました。

[右の写真]  ラスベガスの街が見えてきました!

良かったら、時間のある時にでも、ブログ『ビバ アメリカーナ〜Blog from California〜』を見てやって下さい♪

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪   
 ブログ『ビバ アメリカーナ〜Blog from California〜』:   
 http://blogvivaamericana.blog.fc2.com/
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
初めまして、ソウコと言います。
LAのこといっぱい知りたいと思います。
宜しくお願いします。
こんにちは、はじめまして!
LAに転勤で来ている35男です。特に在住の方と、最終的にはリアルに繋がる交流ができればいいなと思っています。
mixi、ユーザーさえ集まれば実は便利なので再利用を考えてます。
よろしくお願いします。
はじめまして。
1991〜1993年くらいにロスに住んでいました。
よろしくお願いします。
はじめまして。
ロス在住の方と友達になりたいです。
老若男女は問いません。

ログインすると、残り763件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロサンゼルス 更新情報

ロサンゼルスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング