ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

玉川温泉 北投石 癌 ラジウムコミュの医学研究者の方へ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この人工北投石は物理学的には現地玉川温泉で岩盤浴湯治をやっている環境よりも優れた状態の物だと思います。
しかし事情はわかりませんがα線を主体にした効果は医学側からはキュリー夫妻の時代から全く研究されてないようです。
この人工北投石が利用できれば玉川温泉に行くことなく全国どこでも安価に効果を検証することが可能になると思います。皆様のご利用に期待しています。

コメント(6)

はじめまして、私は台湾の友人から北投石を貰いました。
色々なサイトを見ると天然記念物らしいので本物かどうか分かりません。
調べて(鑑定)する所があれば教えて頂きたいのですが
お返事遅れてしまい申し訳ありません。
以下のショップで簡易分析をしてくれます。価格は10,500円です。
遠方でしたら郵送・振込でも可能です。
放射線量、本物の北投石かどう?程度でしたら私の知識でも可能だと思いますが、費用かかりません。

ホリミネラロジー株式会社
〒176-0013 東京都練馬区豊玉中 4-13-18
Tel 03-3993-1418 Fax 03-3993-1381

http://www.hori.co.jp/hori/info-koubutukagaku.htm
成分分析(エネルギー分散形蛍光X線分析システム)
鉱物の成分分析をおこないます。分析データ付 ¥10,500〜

学生の時に増富温泉のラドンを測定しました。最近はマイナスイオン製品から室内に出る大気中のラドンを測定したりしていましたが、また水中のラドンを測定してみようかと思っています。

大気中のラドンに関しては測定法の標準化がほぼ終わり、法的な規制値も一般家屋で300Bq/時間・立方メートル程度に設定されそうです。しかし、水中ラドンの測定に関しては私が学生だった35年前から進歩がありません。一方、北投石やそれに類する物が入浴用に販売され、家庭での被ばく線量を推定する必要が出て来ました。

この様な研究分野を「保健物理学」と言い、ホルミシスも研究対象ですが、どちらかというと発がん等の放射線が人体に与える有害な影響を調べます。先ほどの一般家屋で300Bq/時間・立方メートルという濃度は、年間10mSvの被ばくになりますが、この程度では何らの影響がでないという考えが一般的です。つまり、悪影響も良い効果もないということです。

さて、そこで北投石やそれに類する物からどの程度のラドンが出ているかということが問題になって来ます。まずは測定法の改善から始めたいと思っています。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

玉川温泉 北投石 癌 ラジウム 更新情報

玉川温泉 北投石 癌 ラジウムのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング