ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

上野広小路 呑喜(DONKI)コミュの呑喜ニュース 7月 月賀状

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
|||||||||||||||||||||||||||||



  宮崎地鶏じとっこ料理と本格焼酎

    呑み処  呑喜  DONKI

                  TEL 03-5980-8788



|||||||||||||||||||||||||||||


皆様、こんにちは呑喜(どんき)の店長 細川です
今月も年賀状ならぬ月のはじめのお便りということで月賀状として

7月 月賀状としてお送りします。

今年の夏も暑いですね!ってまだ実は梅雨なのに
関東は雨が少なくって九州は集中豪雨が続いてます。
異常気象って感じですが、去年も、その前もそんな天気が
各地であったような気がするのでもうまさに異常気象ではなく
日本の梅雨はこんな感じになってしまうのではないかと心配です。

呑喜の地鶏を提供して下さっている宮崎県都城市の養鶏場も
数年前大雨で崖が崩れて鶏舎が潰れるという災難にあっているので
九州の大雨は心配でしょうがないです。

もっと平穏な日本に戻りますように祈るばかりです。



さて、今月のトピックスです

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

1)第5回 呑喜杯ゴルフコンペ結果報告

2)ランチ営業長期休業します

3)上日本酒「大関 辛丹波 飲んで当てよう!!」キャンペーン開催中

4)意外な焼酎の限定ものの裏側


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



以上の4本立てです。

では、本題に入ります。





◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

1)第5回 呑喜杯ゴルフコンペの結果

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

復活イベント 第5回呑喜杯ゴルフコンペは
梅雨時のコンペで天候が一番心配でしたが
お陰様で天候にも恵まれて楽しくプレーしてきました。

過去4回の内、3回同じコースでやっているので今回も
そこだろうって勝手に思い込み一人を途中駅で拾ってぶいーんと
ゴルフ場にむかう!
そこには、参加メンバーが二人いた!
集合時間になっても他のメンバーがこない。。。。
あれ?
そして一人が事前に送っていたバックを取りに行くと無い。????
あれ?ここって朝霞パブリックじゃないじゃん!
慌てて二台で朝霞パブリックへ移動!
焦りました。
でも間に合ったwww

そんなあわてん坊の4人もそろっていよいよコンペスタートです
永久幹事の福田様のルール説明のあと私から開会宣言!

ひと組み目の私は参加メンバーが見つめるなか緊張の
ティーショットです。まずまずの当たりだけどちょっと右に
それました。
やはり買ったばかりのドライバーをいきなりコンペで使うのは
無理がありますかねwwww

初心者2名を含む12名の陳コンペはなんだかんだで
けが人も熱中症で倒れるものも無く無事終わりました
結果は以下の通りです。

日程 2012年6月30日

場所 朝霞パブリックゴルフ(埼玉県)

    http://homepage3.nifty.com/asaka-p-golf/

参加人員 12名(3パーティー)

新ペリア方式 ダブルパー ハンディ上限36

【優 勝】 早川様 40、47の87 NET 70.2
【準優勝】 竹内様 52、41の93 NET 72.6
【三 位】 角村様 52、55の107NET 73.4


ちなみに私は55、56の111NET83.4で12名中10位でした
もすこし練習しないといけないですね。。。。
もちろんゴルフの後は呑喜に集合して打ち上げやりました。

こちらも盛り上がりましたが
当日は、他にも宴会が入っていて忙しく
私は、表彰式にも参加できなかった。
次回はもっとコンペ参加者を集めて貸切にしたいなぁ


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2)ランチ営業長期休業します

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

これまで月曜から金曜日の11時30分から13時30分まで
営業させていただいておりましたランチ営業ですが
7月27日(金)をもって長期休業とさせて頂きます。

ランチ営業で活躍してくれていた18才の調理師専門学校学生の
ミキちゃんがまもなく卒業し働けなくなってしまう為です。

8月は学校が夏休みということで夜の居酒屋タイムにバイトに
入りますが卒業後は自動車運転免許を取得の為合宿に通い
その後は料理ができるお店で一旦就職予定です。
外の仕事に触れたら呑喜に戻ってくる予定です。
その時には、いっちょ前になってもらいランチをミキちゃんが
先頭にたって運営していただく予定です。
それまでの間、しばらくランチ営業はお休みしますので
皆様それまでお待ちください。

夜の営業はこれまで通りですからお間違えのないよう!
そんな簡単に呑喜はやめないぞww

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

3)日本酒「大関 辛丹波 飲んで当てよう!!」キャンペーン開催中

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

呑喜は本格焼酎のお店で売っていてるのになんで?って
思われてしまうかもしれませんが
新しいお客様を獲得したいからとか
常連さんに目先を変えた種類のお酒で楽しんでもらおうなんて
思って呑喜らしくないイベントですwww

大関 辛丹波を注文すると必ずアタル!
「飲んで当てよう!!」キャンペーンです。
300mlの辛丹波(800円)でクジが引けます!
A賞が出ればその場でもう一本大関 辛丹波をプレゼント
B賞が出れば大酒飲んでも大丈夫!「ウコン工房」をプレゼントします
大量にクジを用意しましたがクジがなくなり次第終了です
お早めにどうぞ!



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

4)意外な焼酎の限定ものの裏側

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本人は特に「限定」って言葉に弱いですよね。
実は私もそうなんです。
限定!とか数量限定って言われるとついつい欲しくなっちゃうんです。

呑喜も隠れた人気メニューとして君臨するのが牛レバ刺しの提供禁止
騒動の影響もあって最近特に人気に火がついたのが、みやざき地頭鶏を
使ったレバ刺し、砂肝刺し、トサカ刺しです。
出し惜しみしているのでは無くて、部位ごとに仕入れる事が出来ないので
1羽から僅かしか取れない為、数量限定なんです。

では、焼酎ではどんな感じでしょうか?

限定販売で有名な焼酎は「赤霧島」ですね。
毎年、春と秋の2回だけ販売する熟成しない新酒の赤霧島です。
これは、赤霧島で使用しているムラサキマサリという品種の芋が
土からめちゃくちゃ栄養分を摂って育つため、畑を休ませないと
次の収穫ができないんです。だから年二回、それも熟成させない新酒
だから限定なんです。

そのほかに、よくある限定の長期熟成焼酎。
これは全てではないですが、基準の熟成期間内に売り切ることが出来なかった
焼酎をそのまま長期熟成して限定として販売するのです。
角が取れてコクが増し、美味しい焼酎になるのですが、数が限られるのは
こういった背景もあったりするんですよww

限定ものの長期熟成の焼酎を発見したら、「売れ残ってくれてありがとう!」
って思いながら美味しくいただいてみてはいかがでしょうか。


7月の月賀状(呑喜ニュース)はここまでです。



今回も長々とした内容でしたがいかがでしたか?

最後までお読み下さり誠に有難うございました。


呑喜のホームページ http://donki.in/がリニューアルされています
見てくださいね

さらに呑喜のFacebook http://www.facebook.com/#!/ueno.donki
もやってますのでフェイスブックやっている人は覗いて
「いいね」して下さいね。




食べログでお客様からの口コミなど情報がありますのでたまには見て下さいね

口コミの投稿もぜひお願いいたします

パソコンからはこちら

http://r.tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13050923/

携帯からはこちら

http://m.tabelog.com/rst_mobile/rstdtl?rcd=13050923



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



細川 則博



宮崎地鶏じとっこ料理と本格焼酎

呑み処 呑喜(DONKI)

住所:東京都台東区上野1丁目11−1

電話番号:03−5980−8788 (予約はお電話で!)



呑喜HP URL: http://donki.in/


mail address:  donki@snow.plala.or.jp

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

上野広小路 呑喜(DONKI) 更新情報

上野広小路 呑喜(DONKI)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング