ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

派遣切りリストラに負けないコミュの自己紹介

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
自己紹介をお願いします^^

まずは私から、派遣社員として某工場で働いていましたが、去年の8月に派遣切りにあいました。

寮もすぐに追い出され、無職で家も無く、一ヶ月ほどネットカフェに住みました。

その後、たまたま同じ境遇の方に部屋を紹介してもらい何とか就職先も見つかりました。

皆様よろしくお願いします。

コメント(60)

一部上場企業の子会社社員ですが、
会社の解散・清算、親会社への統合に伴って
リストラに直面しました。

形式上は会社解散に伴う全員解雇ですが、
実質はグループ企業からのリストラです。
(解雇のみで親会社への再雇用をしない)

組合を通してもまったく相手にしてもらえず、
会社側からはあまりにひつこいので
「弁護士に相談する」とまで言われています。

組合からも「個人の問題なので・・・」と
相手にしてもらえなくなりました。

3/31が解雇の日ですが、どうなるのか?
私自身分かりません。

よろしくお願いいたします。
はじめまして。派遣先がなくなり、会社の縮小により1月いっぱいで希望退職しました。今は寮を出て、雇用促進住宅に住んでます。
最近ようやく動き出す元気を取り戻して、生きようと思いました。自動車の免許しか持ってなく、35歳ですが、今はチャンスの時なんだと信じて頑張りますので、よろしくお願いします。
皆さん・・・
おうちはどうしていますか・・・?

保証人がいなくて、困ってます・・・
借りれません・・・
> トッシーさん
ハローワークに行って相談してみてはいかがですか?雇用促進住宅を紹介してくれるはずです。私はそれで住家にありつけました。ただ、寮やレオパではないのでなにも付いてません。電気ガス水道も自分で契約しなくてはなりません。あと、半年以降は保証人が必要になります。
他にもいろいろがあるようです。不動産屋さんとどこかを往復して書類を準備して、住居確保したって話をネットで見かけたので。
役所に行って相談してみてはいかがでしょうか。何か答えが見つかるかもです。
あんまりBESTな答ではなかったですが、お互い頑張って生きましょう。
パムさん
ちょっと相談してみます・・・
相談にのっていただきありがとうございます<(_ _)>

それとこのコミュのTOPの不動産も見てみようと思います。。。
とりあえず、住所が欲しいです・・・
住所がないと働けないので・・・

すごく参考になりました!
頑張って生きていきましょう!
初めまして。某パチスロメーカーの正社員として働いていましたが、今年最初の初出勤日に解雇通告をされました。

社会人2年目でリストラにあい、転職や再就職活動などわからないことばかりで日々困惑しております。

皆さんも大変かと思いますが、一日でも早く元の生活に戻れるよう頑張っていきたいと思います。

宜しくお願いします。
こちらのトピ主さんのご推薦のグリーンウッドさんにいって来ました。
私のような現在無職で、保証人もない方というで、家探しとなると
もう都内ではここしかないようですね・・・
他の不動産では、無職というだけで、椅子にも座らせていただけませんでした・・・・

今日も私のように家探しで困っている人が
10名前後グリーンウッドにきていました・・・

「就職するという意思」を伝えれば、こちらでは
親切に対応してくれました。
で、結果家も決まりました!
本当に助かりました。

結局28000円の賃貸で、初期費用9万円くらいだったので
なんとかなりました。

これで腰をすえて就職活動ができます。
住所が固定されていないと就職なんでできませんもんね・・・

ご相談してくれた皆様本当にありがとうございました。
>>34リリスさん

正しいことができない会社はいずれその報いが来ます。
私がいた会社が正にそうでした。

内部向けには正しいといいつつ外での悪事。
結局それをしていた会社はもうありません。

もしご自分で本当にまずいと思うなら脱出することをお勧めします。
私も今は出て良かったと思います。

何故ならそのような企業に回復の道はないからです。
はじめまして
3月31日付けで某大手につて派遣解雇になりました。

目の前にある仕事の事しか考えてなかったので、いざ就職活動

こんなに辛いとは
職安や区役所にいくと現在の不況の現状がヒシヒシ感じます。

よろしくお願いします。
はじめまして! 
私は派遣切りやリストラ等、会社の都合ではなく自分の都合(親の看護)の為に3年前に会社を辞めました。
当時、『またいつでも仕事は見つかる』と思っていました。ところが、いざ働こうと思った時には、世の中の情勢が180度変わっていて、なかなか雇ってもらえるところが無くて、数年の間にこんなにも変わってしまうものなのかと、ビックリでした。
特別な資格も技術も無い私は、『何か資格を取っておけば良かった・・・』と自分の生き方・考え方を後悔ばかりしていました。
でも、友人からのアドバイスで、自分自身が変われたように思います。
何も、会社という組織に出勤しなくても、収入を得る方法はいくらでもあるんです。 その枠から出るか、出ないか、それだけで人生も違ってきます。
私は、会社組織脱出組として、共感仲間と一緒にやりがいのある仕事で頑張っています。
共感できる方がいましたら、宜しくお願いします。
自分も一応は希望退職という形で半ば解雇のような状態でしたが社員の給与をカットしたり雇用を維持できないような企業に長く居ても将来性も何もありません。あるのは絶望のみです。

自分のいたところは本社は六○木ヒル○にありました。
そんな賃料払うなら社員の給与カットしたり希望退職募集、整理解雇なんかするなと思いましたよ。世間体ばかりで人を物扱いする会社でした。

どんな状況でも将来性や可能性のない企業にいるほど無駄な時間はないです。
発展していくからこそ働きがいがあるので整理解雇の後始末や縮小するために働くのって本当につまらないしやる気が起きません。

妻子があればそんなこと言っていられませんが自分は独身で自由の身なのでそんあ馬鹿馬鹿しい企業には見切りをつけました。正しいことができなかった企業の哀れな終焉につき合わされるのはゴメンでしたので。

派遣切りされた方は辛いでしょうが企業の財産の人をいとも簡単に切るような会社になんか居るべきではありません。
自分も実質リストラのようなものでしたし今は確かに転職そのものは凄く大変ですがそんな企業から出られたことは長い目で見たらよかったと思える日が必ず来ると信じています。

今は腐った企業が多いです。
特に社長、役員以外は備品と同じような扱いしかされません。
なので会社に居る限りは利用されるのではなく利用するのです。
私は散々利用しましたよ。

通常経験がないと中途採用の書類選考も通らない業務を強引に異動という手段を使い職務経歴をつけ、1年半有給を殆ど使わずに1年半以降は自由に有給を使い趣味のためにまたやる気のないときに休むというように利用していました。
また少しお金がいるときは残業を多くして帰りたいときは定時に上がっていましたので。

会社のために社員がいるのではなく社員のために会社があるという会社があればそこは本当にいいところなんですね。殆どないと思いますが。
こんなコミュ作りました


ご利用ください。

http://mixi.jp/view_community.pl?id=4681251


宣伝活動です。


スイマセン。
私今年の10月一杯で常用型派遣社員で派遣切りにあいました。私が働いていた会社はコンピュータ業界ですが、派遣先の現場が9月一杯で契約終了と会社から8月下旬に言われました。10月1日に派遣元会社は、次の就業先を見つけることが困難と言われて、頭にきて自主退職してしまいました。私の年齢は、三十五歳ですで今も就職先が決まっていない状況です。どなたか何か良い助言お願いします。
3月いっぱいで、5年2ヶ月続いた契約更新がついにされなくなりました。
超大企業で、部署的にも仕事がなくなった訳ではなくむしろ忙しかったのですが、それでも経費削減のあおりで、在籍の長い人から減らされた感がありました。

さて、これからどうしたものか・・・

不安は有りますが、不景気なのに出る4月求人というのは、入ってすぐに辞めちゃった人が居たとか、結局誰も採用できなかったといった、危険な香りがする案件も多いので、慎重に見極めないと火傷しそうですね。
今、求職中で、やっと面談が決定。
内容は産休で入った派遣社員が正社員雇用決めたのでその代わり。
契約は9月末か延長なら12月迄。

私もこの手利用しようと思いました。

離職後金銭にもし余裕があるなら
資格、検定、取れるものはとっておいたほうがいいです。

ハローワークの職業訓練なども利用してみては。
私は利用したことがないです。というか決まらなかった。

皆さん、頑張って行きましょう。
5月末で7年務めた会社から
派遣切りにあい
現在、無職です。

6月後半に切られた会社から
連絡があり
戻ってくるつもりはある?
と聞かれました。
他に仕事がないので
お願いしました。

が、その後話が二転三転し
まだ、連絡がありません。

ダメなのかokなのか
連絡よこせ
って感じです。

いい加減にしてほしいです。

どうか宜しくお願いします。

はじめまして。
正社員ですたが、自宅待機やら給与カットやらけっこうたいへんな目にあっています。
クリフハンガーみたいな状態でしがみついているアラフィフです。

こんなん書いています。
http://www.digbook.jp/advanced_search_result.php/search_in_writer/1?keywords=%B6%E5%B0%CC%B1%A1%B0%AB&osCsid=a3ededfc06efa59ae826ab4502f14a04
はじめまして、私は設立2年目の小さな会社を経営していますが、月に10日程度、人手が足りなくなります。大した事は出来ませんが、みなさんの就職内定までのつなぎくらいのお手伝いは出来ると思いますので、何かあれば気軽に声をかけてください。ちなみに仕事の内容は、建築現場での簡単な清掃作業です。時給は900円〜とさせていただいてますが、拘束時間は8時間です、作業自体は正味4時間くらいです。もちろん時給計算は拘束時間で計算します。よろしくお願いします。
はじめまして。

転職やリストラの経験をもとに、無料相談をさせていただいております。

自信を振り返ってみると、たくさんの失敗をしました。
それを糧に今は、悩んでいる方をサポートさせていただいております。

転職癖が付いた方
リストラにあった方

働くということに対して、答えをださなければ、同じことの繰り返しです。

気になった方ブログをご覧いただき、メッセージください。

ログインすると、残り39件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

派遣切りリストラに負けない 更新情報

派遣切りリストラに負けないのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング