ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

イーグルスファンコミュの楽天・川島慶三「優勝できると思いますよ」17年目のムードメーカー/最年長の意地

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
野球【楽天】育成・小峯新陸が支配下登録へ猛アピール、自己最速153キロ
「腕を振って0点で抑える」野球

楽天の育成・小峯新陸(しんり)投手が6日、支配下登録へ一歩前進した。
阪神とのオープン戦(甲子園)の7回に登板。
自己最速を1キロ更新する153キロの直球で押すスタイルで1回を完璧に抑えた。
現在、チームの支配下登録数は「68」。
残り2席をめぐって16人がしのぎを削る激戦が続くなかでアピールに成功した。

高校時代に夢見た聖地で小峯が躍動感あふれる投球を披露した。
1―3の7回に4番手で登板。
先頭・梅野の初球に150キロを計測すると、ぐんぐん球速が上がった。
4球目はボールとなったが、自己最速の153キロを計時。
スタンドも自軍のベンチもざわついた。
「とにかく腕を振って直球で押そうと思っていたので、その結果153が出て
よかったです」。ハタチの右腕は控えめにほほ笑んだ。

梅野を遊ゴロに仕留めた後は、熊谷をフォークで空振り三振。
最後は島田を遊ゴロに抑えて引き揚げた。
全12球中直球は7球で全てが150キロ超え。
“見えない力”がアドレナリンを増幅させたのかもしれない。

鹿児島城西高では県4回戦止まりで甲子園は遠い存在だった。
「応援もすごく大きく聞こえますし、
何よりも高校から夢で追ってきた場所なので投げられてよかったです」。
マウンドからの景色は格別。プロの舞台で成長した姿を見せた。

同世代の“出世頭”といえば、昨季13勝で新人王を獲得したオリックス・宮城。
高校時代に一度だけ対戦したが、「レベルの違いを見せつけられてきた」。
19年ドラフトは宮城が1位で自身は育成2位。“天と地”程ある差を埋めるべく
「(宮城と)同等にやり合えるぐらいの実力をつけて投げていきたい。(対戦したら)
絶対に負けたくない」と対抗心を燃やしてここまできた。

2月の練習試合から4試合に登板し、3回1/3を投げ自責1で防御率2・73。
チームには数少ない球威で押せる好素材に対して石井監督は「もう少し精度を
高くしていくことが大事。1軍で活躍することを想像して見ているので」と
厳しめの評価を下したが、育成レベルは脱却しつつあるという裏返しでもある。

「残り少ない枠(2)ですけど、結果を出していければ必ず支配下登録されると
思っているので、まずは腕を振って0点で抑える」と小峯。
2ケタ番号が手に入るチャンスは着実に近づいている。

野球楽天ドラ5・松井友 憧れ甲子園で150キロ台連発好救援
「打者に向かって勝負できた」野球
オープン戦 楽天1―03阪神 ( 2022年3月6日 甲子園 )より

楽天のドラフト5位・松井友(金沢学院大)が、開幕1軍に向けて一歩前進した。
5回から2番手で登板し、3者凡退に封じた。
11球のうち直球(5球)は全て150キロを超え
「しっかり打者に向かって勝負できた」と胸を張った。

この3連戦で人生で初めて甲子園に足を踏み入れた。
穴水高の3年間では公式戦で1勝もできなかった男がプロになって憧れの舞台に立ち
「本当に良い球場で、投げやすいマウンド。
高校時代は甲子園の“こ”の字すら見えていなかった。
こうしてプロで投げられたことに感動している」とかみしめた。

石井監督は「僕の球は通用しますよ、というアピールはしてくれている」と
高く評価した。オープン戦は2試合連続で無失点と結果を残しており「(失点)0を
続けていけば開幕1軍も見えてくると思う」と松井友。
交流戦で甲子園に戻ってくるためにも、さらにアピールを続ける。


野球楽天・川島慶三「優勝できると思いますよ」17年目のムードメーカー/
最年長の意地野球

沖縄・金武町で行われた春季キャンプ。練習中、どんなときも、誰よりも声を
張り上げていたのが、移籍1年目、38歳の川島慶三だった。
チーム最年長は若手に交じってノックを受け、「いける、いける」と、ときには
笑顔を交えながらナインを鼓舞した。
「負けたくないという気持ちを前面に出せば、おのずと声は出る」。
その言葉どおり、練習から闘志を前面に出していた。

ベースランニングではオーバーアクションも披露した。
常にチームの盛り上げるその姿に、頼もしさすら覚えた。
声を出すのはグラウンド内に限らない。
「勝ちたい気持ちもあるので、信頼関係を築きながら大切なことは言っていきたい」。
必要とあれば、後輩にもアドバイスを惜しまない構えだ。

今季プロ17年目を迎えるベテラン。日本ハム、ヤクルトを経て入団した
ソフトバンクでは4年連続日本一を支えた。
今季から新たなチームメートと戦うことになったが「優勝できると思いますよ。
東北のみんなの力を合わせて日本一に絶対なりたい」とキッパリを宣言した。
新天地でも日本一に貢献すると意気込む。

昨季は56試合に出場して打率.239、2本塁打、11打点の成績に終わった。
巻き返しを狙うベテランについて石井一久GM兼任監督は
「何かあったときにはスタートからいける選手だと思っているので、
しっかり試合の中でいろんな役割をこなしていってほしいなと思います」と
期待を寄せた。
ムードメーカーはその声で、そしてハッスルプレーでチームの勝利に貢献する。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

イーグルスファン 更新情報

イーグルスファンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング