ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

フィギュアスケート(gayonly)コミュのまずは・・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
とりあえずまずはトリノまでの大体の試合日程を書き込んでおこうっとw
11月8日以降の日本人スケーターも出場する大きなシニアの国際大会を・・ファンの方は充分知っているかもしれませんが^^;抜けている大小様々な試合は悪しからず。
11/17━20
グランプリシリーズ エリック・ボンパール杯(パリ)
11/24━27
グランプリシリーズ カップ・オブ・ロシア(サンクトペテルブルグ)

12/1━4
グランプリシリーズ NHK杯(大阪・門真)
12/16━18
グランプリシリーズファイナル(東京・代々木)
12/23━25

全日本選手権(東京・代々木)

1/23━29
四大陸選手権━アメリカ・アジア・オセアニア・アフリカ地域の選手が出場━
(アメリカ・コロラドスプリングス)
日本人は出場しませんが、同じ時期にヨーロッパ選手権(ヨーロッパの選手はこちら)も開催される。(フランス・リヨン)1/16━22

そしてそして・・・
2/10━26(イタリア・トリノ)

〇冬季オリンピック〇

楽しみですね・・・ww なかなか毎日のようには頻繁にトピックを立てたり、知識不足だけど、フィギュアスケートが好きなのはみんな一緒。トリノまで自分なりに楽しくのんびり、語り部を探していこうかなww

コメント(9)

フィギュアスケート好きですよ。スケートはしませんが、ここ10年近く見てきてます。
長野オリンピックあたりからファンで、毎回ビデオ録画してました。

基本男子ですが、女子まあまあ分かります♪
あ、コメントありがとうございます^^最近の日本選手の活躍で、男女共々見応えがありますよね?トリノオリンピックがほんとに待ち遠しいんですけど、男子の一枠は特に誰になるのだろう〜と注目しています。最近のグランプリシリーズを見ても、みんなそれぞれいい持ち味を出して結果を残していますよね^^
一体ダレになるのやら・・・・・・
楽しみ(〃⌒ー⌒)
じつは、じつは、

16日から、代々木で行われるはグランプリファイナルを見に行きます★たのしみです☆

本当に誰がオリンピックに出場できるか楽しみです。

最近、雑誌も買っちゃいましたよ。なかなかいいです。

今年が学生生活最後なので、はっちゃけたいっす。来年は休みのとれない仕事始まるので。
えー!!いいですねーww ほんとに羨ましい^^目の前で見るのはまた違うものがあると思うし♪女子三枠もそうなんですけど、男子一枠もなかなか見応えがあるみたいですねー。はじめは個人的に経験豊かな本田武史選手と高橋大輔選手の一騎打ちかと思っていたんだけど、NHK杯の織田信也選手の活躍を見たら、何だかそんな簡単にはトリノ行きの切符が決まらなさそうですね・・・。男子はみんな闘争心をむき出しにしてて、凄いなぁwwと。
あ、フィギュアスケートの雑誌、いくつか出てますよね(*'')分かりやすくて、個々の選手についても詳細に書いてあるし、俺も気に入ってますwww

大学最後の年、就職してしまうとなかなか時間も取れないし、有意義にはじけらるといいですねv(^-^)v来年にはホテルマン??!(間違いだったらごめんなさいw)
頑張って下さい☆あ、コミュニティーへの参加ありがとございまーす
今夜のGPファイナル、ワクワクしますねー。
僕は伊藤みどりが銀とった五輪を生放送で観てから、
フィギュアにはまった口だから…
みなさんより、遥かにババア(^^;??

あの頃に比べたら日本チームってレベルがおそろしくあがりました。
今や、メダル候補が何人もいるんだもんねー。
代表争いで、すでにこんなに注目されるなんて!
トリノがつくづく楽しみ!!
個人的には、やっぱ「金」を狙えるのは、
荒川さん以外はいないと思ってます。
なんで、荒川さんには絶対代表入ってほしいー!
あ、女子のことばっか書いてしまいましたが、
もちろん、男子一枠の争いもどうなるかスリリングです。
っていうか、高橋くんも織田くんもメダル争そえる力持ってるから、
二人とも行かせてあげたいよねー。
こんばんわ。最近、不規則な生活にほどよく?なじんできてます(笑)来年から、そうなんです!!ホテルマンなんです。横浜みなとみらいのある、某ホテルで働くわけで…。こんな生活してたらまずいわけで。

さて、フィギュアスケート、最近ますますあついですね。
昔から好きだったフィギュアが、ちょっとずつメジャーになっていくの、半分嬉しくもあるが、悔しくもある!!
でもTV放送が増えてよかった。
トリノオリンピック、みなさん、そうとう楽しみみたいですね☆こんな仲間がいて嬉しいですよ。フィギュア分かってくれる人、母親しかいなかったでしたから。

私は、外国人選手に注目しようと思います!!昔からですが…。NHK杯によく出る世界NO.1のプルシェンコがやはり見ものです。かっこいい、考えもしないパフォーマンスがすきです。
そうきさん>
こんにちわ。昨日からとうとうGPファイナル始まりましたよね^^*。どうでした??
俺は仕事上の関係で放送されてる時間に直で見ることが出来ず、今仕事前に昨日のショートプログラムを見終わった・・・という感じです(涙)今日もフリーの時間まで帰宅する事は出来ないし(;´д`)はぁ録画で残念・・・。
伊藤みどり選手は、もう日本フィギュアスケート界の『名詞』と言っても過言ではないですよねw。それまで興味の無かった人や、勿論リンクで滑っている選手の皆さんにも多大な影響を与えて下さったと思います^^。生では見ることが出来なかったんだけれど、彼女は歴史に残る天才スケーターですよね。。
ここ数年、日本選手はホントレベルの高い所で戦っているような気がします。もうみんながトリノに出て欲しいというぐらいなんだけれどwww
俺もσ('ー'*)荒川選手を含めて女子選手も大好きですよ(〃⌒ー⌒)
荒川選手も、技術や表現力もそうだけど、日本を誇る美しいスケーターですよね。う〜〜ん、三枠を取れただけでも凄いんだろうけど、女子はやっぱり

誰が選ばれなくても悔しい

誰が選ばれても嬉しい
という感じでしょうかね(*'')w

兎に角、男女共々今日のフリーも乞うご期待♪素晴らしい演技が出来るといいですね(勿論ファイナルに出場しなかった選手もトリノに向けて頑張って欲しいです)
お互い楽しんで見ましょうね(ノ^^)八(^^ )ノコメントありがとございまーす
イイジィーさん>
おはようございますー(違w。不規則な生活?大丈夫ですか?^^ 俺も大分寝不足だったりするんですけど、こうやって氷の上で滑るみんなの姿を見てるのも日々の癒される一つだったり(*゜‐゜)ぼぉー…ww
あ、やっぱりホテルマンで良かったんですよね?ちょっとイイジィーさんのミクを覗かせて頂きました[壁]* '')ソォーッw
みなとみらいのホテルマンとか・・・凄いですね^^いつかは行ってみようかな(ぇw 馴染んできたとはいえ、体調とか大丈夫ですか?卒業まであと少し、頑張って下さいね。

さて、フィギュアスケート。本当に過去最大?!というぐらい熱いですよねー。民法でもゴールデンタイムに放送されたり、情報番組でも特集されたり・・・だいぶメジャーになってきてるんだろうけど、それでもまだ俺の周りではマイナーなスポーツだったりするのが残念な所(〃´`)(涙)
なのでこうやって共通の趣味を持つ人と触れ合って、理解しあう事が出来るのは楽しいですね^^。そうそう、外国人選手も見逃せないですよね。男子のプルシェンコ選手は、やっぱり一番トリノの金メダルに近い選手だと思うし、見ていてもまさしく『王者の貫禄』って感じですよね。ずば抜けているような気がしますwww個人的には、試合とは別にあのコミカルなエキシビジョンもちょっと楽しみにしてますw

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

フィギュアスケート(gayonly) 更新情報

フィギュアスケート(gayonly)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。