ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

テストドライバーコミュのはじめまして!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
このようなコミュニティがあるとは。。
私は今、某国立大学の大学院修士1年生であり、もうすぐ就職活動を控えた身です。希望の就職先は何年も前から決まっていて、もちろん自動車関連のメーカーです!
就職後はテストドライバーとして、完成品の評価を行うような仕事をしたいと思っています。しかし、私が今いるのは材料工学専攻の金属組織の制御を専門とする研究室です。そのため、機械工学的な学問はほとんどしておらず、不安を抱えています。
しかし、熱意と真剣な姿勢があれば必ず入社でき、その後の配属先の希望も叶うと信じています。そのために、様々なところで情報を集めたいと考えていますので、どうぞよろしくお願いします!!

コメント(2)

ドルトンさん、はじめまして。
国立の大学院生とは将来有望ですね。学部=就職に関してですが、理工系であればあまり関係ないと思います。私が過去いた自動車メーカーでは、繊維学・化学・航空学なんかの勉強をしてきた人もいましたし…。
具体的にどんな業務をしたいかイメージしておきましょう。
ドルトンさんのおっしゃる通り「情熱と真剣な姿勢」があれば大丈夫だと思います。
たくさん情報収集して就職活動に役立ててください。質問もあればどんどんしてくださいね。よろしくお願いいたします。
あまり書き込みが無いようですが
こんなとこ見つけたので(笑)

元テストドライバーです、25年前までですが。
高卒技能職で某自動車メーカーに就職し
主に実車耐久試験に携わってました。
耐久試験なので、大なり小なり壊れる事もあり
車の変化を感じとる感覚が大切でした。
実際、壊れて亡くなった人もいましたし
自分もあわやという目に遭った事もあります。
その為に感応性を高めるために
運転の訓練の他に、異音や振動が
どこに原因があるかを
五感で感じる訓練もありました。

華やかに扱われるドライバーは
ごく一部の方で、地味な仕事です。
当時でも一台3000万円以上する
開発車に乗れる楽しみはありました。
世の中に数年後に出る車ですから。

今は自動運転やシュミレーターなどで
ずいぶん補われていると思いますが
やはり人の感覚は大切だと思います。
現役の方にはお願いですが、
企画や設計に感覚の大切さを伝えてください。


ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

テストドライバー 更新情報

テストドライバーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング