ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

指宿菜の花マラソンコミュの2018年第37回菜の花マラソン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
黄色い封筒

毎年10月1日に届く黄色い封筒、今年は4日に届きました。
案の定、千円の値上げで参加費6000円。
東京、大阪、鹿児島の1万円に比べたら、安いが、田舎の大会にしては高いと思う。

参加者は2013年の19743名をピークに徐々に減少していたが、
2016年は2千名減(鹿児島マラソンはじまる)
2017年は更に2千名減で15178名になった。

今回の値上げで更に減少することがないことを祈る。

コメント(14)

毎年走らせてもらってますが、正直高いと思います。
いぶすき菜の花マラソンは沿道の市民ボランティアに依存している感じが否めません。
鹿児島マラソンと比べると公式エイドは雲泥の差。
鹿児島マラソンの評判がいいだけに運営は再考の必要があると思います。
お疲れ様です
指宿はなかなかです。
個人でする、ボランティアは
みなさんに頑張ってほしいという願いだけです。
今年は
カラオケのお店をオープンしたので温泉街で氷砂糖くばります。
菜の花カラーで
繋がっての、コミュに
詳細は
書きます。
スタートまで1ヶ月切りました!( ゚д゚ )クワッ!!

盛り上げてまいりましょ~!
>>[7]  おはようございます。いよいよ明日になりましたね〜!寒さは仕方ないけど、雨が降らなければ良いですが……楽しんで来て下さい。
>>[8]
あざーす!雨雪はいつもゴミ袋改w超軽量雨合羽でがんばります(笑)
さあついに当日!今から現場へ向かいます(*´Д`)ハァハァ
>>[9] あ〜羨ましいけど……おはようございます。絶好のマラソン日和。会場に入り、あの曲・歌が流れてると〜テンションが上がりますもんね〜。前泊で食べる、くし焼きを……楽しんで顔(笑)
菜の花マラソン参加のみなさま昨日はお疲れ様でした!少し風が冷たかったけど天気もメチャ良くてすばらしいマラソン日和でしたね(・∀・)

>>[11] お疲れ様でした。テレビ観てました。
北海道から初めて参加しました。6000円なのに陸連公認、ティーシャツもタオルもおにぎり、麺類、ぜんざい、お芋もあり、きれいな景色も楽しめて私にはとても良い大会でした。本州の大会はレベルが高いのですね〜
そろそろ菜の花マラソンにむけて練習しなきゃ
_:(´ω`」∠):_ヨボヨボ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

指宿菜の花マラソン 更新情報

指宿菜の花マラソンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング