ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ノーマルなコザクラインココミュの<初めまして>ご挨拶コーナー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めましてのご挨拶はここに新しいトピックを立てずに、こちらへどうぞ!

どんなトリさんと暮らしているのかも教えていただけると、コミュニケーションの助けになりますので、是非お書き添えください

参加人数が少ないあいだは、ようこそのコメントもご自由にお入れください

コメント(228)

>>[188]

うーん、ごめんなさい
腰色のバイオレットは構造色なので、ピントが合っていたとしても写真だと正確には判らないんです

ちょっと紫っぽいかな? くらいでしたらSF、間違いなく紫! って感じだとDFなんですが、これも文字では表現するのが難しいところ・・・

なんとなくですがSFっぽい気がしますが、写真判定はあくまで参考程度にしてください。「シングルダーク・バイオレット」だと覚えておけば間違いはないかとー(^^;;
>>[187]
教えていただいて、ありがとうございます。
名古屋店ですよ〜。
でも何色でも、可愛いうちの子に違いない!(笑)
今度はホワイトフェイスとか欲しいけど、うちの子とホワイトだと何色の子供が生まれるかしら?
>>[190]

あくまで参考ですが、画像の二羽はDFバイオレットです。左がシングルダークDFバイオレット、右がシングルダークアクアターコイズDFバイオレットになります
>>[191]

純粋なシングルダークとターコイズ(旧称ホワイトフェイス)が両親の場合ですと、子どもの品種はノーマル50%シングルダーク50%になりますので、必ずチィーちゃん似か少し薄い緑の子になります。そしてターコイズ因子を一本隠し持って(色として発現しない)います

ただ最近のコザクラは実際に見えていない色変わり因子をいくつも隠し持っている場合がほとんどです

チィーイちゃんがもしアクア(旧称ダッチブルー)やターコイズの因子を隠し持っていたら、お相手がホワイトフェイスならブルー系の子が出る可能性もあります

我が家でも孫にブルーが出て、祖父か祖母がアクアの因子を隠し持っていたことが判明したくらいですので、一羽だけを見て隠し持っている因子まで正確な品種を特定するのは、ほぼ無理なのです

品種管理をしっかりやっているヨーロッパから輸入された子の品種はほぼ信頼できるのですが、国内のブリーダーさんやショップさんは品種の特定からでたらめなことがあるので困ったものです・・・
>>[193]

ちょうどよい写真があってよかった♪

シングルダークDFバイオレットはノーマルに比べると、ノーマルを濃くするダーク因子一本と腰を紫っぽくするバイオレット因子を2本持っています。見た目はちょっと濃いノーマルって感じかな(バイオレット因子も体色を濃くします)

ちなみに左の子(10歳)の黄色い羽はヒトの白髪みたいなもので、換羽のたびに1-2枚ずつ増えてきてます
こんばんは。はじめまして。汽車みちと申します。
小さいころからインコが好きで、何羽も一緒に過ごしてきた中で、昨年11月、20年近く過ごしてきた
コザクラインコ(オス・ノーマル)が天国に行ってしまいました。
それから数ヶ月、やっぱり寂しくて、考えた末にコザクラインコの雛(ノーマル)をお迎えしました。
今ではすっかりくちばしの黒も消えて、若鳥らしく元気いっぱいです。
おそらくオスなのでは、と思っています。
コザクラインコが大好きで、いろいろな方とお友達になれたらいいな、と思い、
あまり口上手ではありませんけど、こちらのコミュに参加させていただくことにしました。
これからもよろしくお願いします。
これからコザクラインコを飼おうと
思ってます(^ν^)
セキセイインコはいますが初めて
コザクラインコ飼うので色々
ここで学べたらなぁーと思ってます
よろしくお願いします(^ω^)
初めまして、もぎぃです。今年で3歳になります、よもぎです。一言だけですが自分の名前を喋ってます。たまにですがwどうぞよろしくお願いします。
本日より、コザクラインコのノーマルを迎え入れました。ただ、ケージを準備した矢先に部屋中を自由奔放に飛び回り困り果ててますあせあせ(飛び散る汗)名前は、咲良になりました。宜しくお願いしますexclamation
>>[206] ありがとうございますスマイルノーマル飼ったのは初めてなんですが、この色気に入ってます
>>[207]
可愛い色ですよね^o^ 私は昨日産まれたばかりのノーマルを飼いました。まだペットショップにいますが来週からお家で飼います(^o^)/
はじめまして、クマといいます。コザクラインコを14羽飼っています。ほかに、いろんな小動物を飼っています。よろしくお願いします。
[219]に書いたクマといいます。コザクラインコが3羽増えました。
[220]に書いたクマと言います。また、1羽増えましたが、もしかしたら、もう1羽増えるかも知れません。
[221]に書いたクマと言います。コザクラインコが、22羽になりましたが、あと1羽増えます。
始めました!
性別年齢不詳のコザクラインコを動物病院から里親でお迎えしました顔(笑)
ストレスで毛抜き症になってますがどうにか慣れてもらいたいですがまん顔
他にセキセイインコが2匹います
>>[223]

動物病院からやってきたのですね。毛抜き症、かわいそうに。。早く慣れてくれるといいですね!
はじめまして^^
保護インコの すぅです( *´艸`)
最初は恐竜のごとくガブガブ噛み付き攻撃が激しかったのですが
今では放鳥タイムも遊ばずに ずっとストーカーw
仲良くしてください┏○ペコ
[222.]に書いたクマといいます。新しくきました。コザクラインコです。まっ白が〈バルサ〉で、タイガ。チェリーが〈サクラ〉です。
今日、新しく来たばっかりのコザクラインコは、左側の、ホワイトフェイスクリームルチノーです、名前は〈ユカリ〉です、右側が、イエロールチノーで〈アケミ〉といいます。
はじめまして。
2020年9月14日生まれ
ピーちゃんですひよこ

噛みつき魔なのでピラニアみたいだけど可愛いです顔(笑)

ログインすると、残り206件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ノーマルなコザクラインコ 更新情報

ノーマルなコザクラインコのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。