ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

TURNER(ターナー)画材コミュの公募展情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
主催は世界堂となってましたが、協賛にターナー?も
入っておりましたので、こちらでご案内をしたいと思います。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


第5回 世界絵画大賞展
----------------------------
分類 アート  
----------------------------
日程 作品提出締切 2009年7月20日〜9月1日 必着
----------------------------
賞  ●大賞 (1点) 賞金50万円(作品買上)
   ●優秀賞 (2点) 賞金10万円
  ●審査員賞 (4点) 佐々木豊賞、遠藤彰子賞、絹谷幸二賞、本江邦夫賞
   ●国際展賞 (1点)
  ●協賛社賞 (27点) 大日本美術工芸賞、ワイ・エス賞、アート・プリントジャパン賞、NECソフト賞、ターナー色彩賞、同志舎賞、中里賞、ホルベイン画材賞、丸善美術商事賞、三重額縁賞 その他 協賛社賞17点
----------------------------
募集内容
【テーマ】
 なし(ご自由なテーマで制作して下さい)
【種 目】
 ・平面作品
 (油彩・水彩・アクリル・日本画・版画・パステルなど)
 レリーフ・コラージュは奥行き5cm以内であれば可。
※製作後2年以内の、公募展などに未発表の作品に限ります。
【規 格】
・大きさ(絵全体) 53×33.3cm(M10号)〜91×91cm(S30号)
・重量 30kg以内(額縁含む)
・作品保護のため必ず額装すること(ガラスは不可、アクリル板は可)
・額は仮額、本額どちらでも可。額の幅は10cm以内(マット幅含む)
・展示に必要な吊り具、ひも等は必ず付けて下さい。
・破損しやすいもの、絵具の乾いていないもの等、審査に支障のある作品は受付けできません。
・応募点数 1人2点まで

応募方法 webに掲載の申込書を、A4用紙にプリントアウトの上、以下の申込み方法に従って下さい。(作品搬入は別途手続きとなります。)
(1)申込書 A、領収書兼作品受付書 B、審査通知書 C の裏表面の太線枠内に必要事項を記入して下さい。
(2)上記A、B、Cと作品票 D を切り離し、作品票 D を保管して下さい。
(3)B、Cのうち、指定のものを官製はがきの裏面に貼り付けて下さい。
  はがきの表面には、それぞれご返信先のご住所、お名前をご記入下さい。
(4)A、B、Cと出品料を、
  現金書留でお申し込みの場合、同封の上、事務局へ郵送して下さい。
  世界堂店舗でお申し込みの場合、世界堂の各店舗へ持参して下さい。
 (世界堂の全店舗で受付けいたします。)
(5)受付番号が記入されたBのみお返し致しますので、その受付番号をお手持ちのDに記入して下さい。
(6)Dを作品裏面または、額縁裏板右上部に貼付し、作品搬入手続きをおこなって下さい。
※専用のお申込書は、世界堂各店舗にもご用意しておりますが、その場合は印刷済ハガキの利用となりますので、官製ハガキではなく50円切手1枚をご持参下さい。
※受付後は、いかなる場合でも、応募作品の変更・取消し、題名の変更、出品料の返却は、お受けいたしかねますので、ご了承下さい。

-------------------------------------------------------------------

更に詳しい内容は書きURLをご覧下さい。

http://www.sekaido.co.jp/ive_taishoten5.html#top

コメント(7)

公募展は、応募したこと無いですが…
ちょっと興味が…審査委員長の佐々木豊氏に過去に1度絵を見てもらったとき
ちょっと興味を持っていただいて、お話しした時の事を思い出したもんで…

作品制作の進み具合で、考えてみようかなぁ〜ってところですね電球
> カレスさんへ

集中的に制作に励めますし、色々な刺激を受けるいい機会だと思いますわーい(嬉しい顔)

私も時間が許す限り頑張ろうかなと思いまするんるんるんるんるんるん

お互いに頑張りましょう手(グー)
ACRYL AWARD 2009

今年も開催されます。

● 応募要項●

……………………………

●テーマ たいせつな物

……………………………

●応募資格

全国の大学、専門学校、高等学校、絵画教室、
イラストスクール、カルチャースクール等で学んでいる人。

……………………………

●作品規格

主にターナーアクリルガッシュ、ゴールデンアクリリックス、
オープンアクリリックス、アーティストカラーを使用した未発表の絵画、
オブジェ、イラストレーション等(ジャンルは問いません)

[平面] F50号(1,167×910mm)以内。
[立体] 床専有面積727×727、高さ727mm以内。

※いずれも重さ10kg以内で、移動可能なもの。

…………………………………………………………

●応募点数 制限なし。
公募展、コンクール等で発表された作品を除きます。

…………………………………………………………

●応募期間
[一次] 10月1日(火)〜10月13日(木) ※13日必着
[二次] 一次審査結果通知時にご連絡します。


…………………………………………………………

●出品料 不要

…………………………………………………………

●出品方法 [一次]応募用紙に必要事項を記入のうえ(アンケートも記入)、
80円切手を同封し、作品の写真
(サービス版またはポラロイド版のカラーに限る)を所定の位置に貼り、
封書で事務局まで郵送して下さい。
※応募写真は返却できませんので、あらかじめご了承下さい。
[二次] 実物審査。一次審査合格者に受付カードを郵送します。

…………………………………………………………

●賞 1. 大賞・・・・・・・・・・・・・・1名 賞金30万円
2. 審査員賞・・・・・・・・・・・・3名 賞金10万円
3. イラストレーション賞・・・・・・ 1名 賞金10万円
*副賞として、受賞作品のグリーティングカードと絵具セット
4.学校賞・・・・・・・
◎専門学校・大学部門5校 賞金3万円相当のレジャー券
◎高校部門5校 賞金3万円相当のレジャー券
5. 入選・・・・・・・20名 賞金1万円相当のレジャー券
*副賞として、絵具セット

★ACRYL AWARD20周年記念賞・全応募者から抽選で20名様に、オープンアクリリックス60ml・12色セット

…………………………………………………………

●審査員 秋山 孝(イラストレーター・多摩美術大学教授)、
今井祝雄(造形作家・成安造形大学教授)、
天明屋 尚(現代美術家)、
切明浩志(イラストレーション編集長)《50音順・敬称略》

…………………………………………………………

●応募先 〒532-0032
大阪市淀川区三津屋北2-15-7
ターナー色彩(株)AA事務局
TEL.06-6308-1212 FAX.06-6305-3018

…………………………………………………………

更に詳しい内容については下記URLにてご確認ください。

http://www.turner.co.jp/award/acryl/bosyu/index.html
こちらもだいぶ期限が迫ってきておりますが、
紹介します。

GOLDEN COMPETITION 2009

…………………………………

●作品募集規定

…………………………………

●応募資格 国籍・年齢・経験の有無は問いません。

…………………………………

●作品規格
主にゴールデンアクリリックスを使用した未発表の平面作品。
(壁面に取り付け可能な作品に限る。混合技法やコラージュ、レリーフは可)

…………………………………

●サイズ:50号以上100号(F・P・M)まで。変形は100号面積まで可。

…………………………………

●テーマ:自由

…………………………………

●応募点数 制限なし(他の公募展、コンクール等に発表された作品は除きます)

…………………………………

●出品料 1点5,000円、2点目より1点につき3,000円

…………………………………

●審査員 岩淵貞哉(美術手帖誌 編集長)
岡乾二郎(造形作家)
光田由里(美術評論家連盟 会員)
山口裕美(アートプロデューサー) 〈※50音順〉

…………………………………

他、詳細については下記URLにてご確認ください。


http://www.turner.co.jp/GoldenConpetition/index.html



一次審査の応募期限 2009年10月1日(木)※必着 です。

残念ながら、私はこちらに応募できそうにありませんあせあせ(飛び散る汗)
その代わりというか‥来年の春にある競演イベントの為制作中‥


ゴールデンオープンアクリリックスを、混色で使ったら感触が良かったので
今後も、少しですが使って描こうかなって感じです(^-^)

画材限定、競演は見るだけでも勉強になりそうですよね‥

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

TURNER(ターナー)画材 更新情報

TURNER(ターナー)画材のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング