ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

1960年代GSファンコミュのコンサート情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いろいろなGS関係のコンサート情報を交換しましょう!!


私の知っている最新のコンサート情報をお知らせします。
☆6月20日(土)に行われる「堺正章&井上順ジョイントコンサート」のチケット発売が、2月21日(土)AM10:00〜始まります!!!☆

コンサート開催場所:静岡市民文化会館 大ホール
?14:00開場 14:30開演

?18:00開場 18:30開演


料金 S席 7000円  A席 6000円

チケットぴあ Pコード 314−782
問い合わせ 静岡企画 054−252−2636
静岡市民文化会館ホームページ→http://www17.ocn.ne.jp/~bnk1103/index.html


いろいろなコンサート情報を教えてください。
よろしくお願いします。

コメント(2)

GS出身者や関係者をゲストにお招きし、当時の思い出話から興味津々の秘話までタップリ聞いてしまうトーク&ライヴ・イベント『GS千一夜』が、新橋ライブバー『ZZ』でスタートします。記念すべき第1回のゲストは成田賢さん。ナリケン・ファン、GSファンは聞き逃せないビーバーズ時代の貴重なお話を中心に語っていただきます。

『GS千一夜』
<第一部トーク・ショウ> ゲスト:成田 賢(元ザ・ビーバーズ)
司会:中村俊夫、大森 眸、町井ハジメ  
<第二部ライヴ> 出演:サニー多咲とバブルジェッツ

日時:2月20日(金)OPEN18:30〜
予約 2,000円(当日 2,500円)+ドリンク代 500円

新橋ライブバー『ZZ』
東京都港区新橋4-31-6-B1
TEL :03-3433-7120  営業時間18:00〜0:00
http://www.zzpad.com/
イベント情報を書き込ませていただきます。

5月9日(日)に大塚RED-Zoneにて「GSサウンドの夕べ Vol.2」を開催いたします。
出演者はパープルシャドウズの今井久さんです。

概要は以下のようになっています。。。。

大塚RED-Zone (http://www.blue-ocean.jp)
2010年5月9日(日) 夕公演ならびに夜公演の2公演
完全入れ替え制

夕公演 : 開場/本編開演:15:30/17:00 
      ただしオープニングアクトが16:15から演奏開始

夜公演 : 開場/本編開演:19:00/20:30
      ただしオープニングアクトが19:45から演奏開始

出演者 : 今井久(パープルシャドウズ)
      オープニングアクト : 夕公演/上田仁
                   夜公演/Daizo

両公演とも食事つき、椅子とテーブル(自由席)つきです。

前売り券7000円 当日券8000円 夕夜通し券(RED-Zone予約のみ)13000円
共に入場時に1ドリンク代600円を申し受けさせていただきます。
前売り券はRED-Zoneおよびイープラスで予約受付ならびに発券を行っております。

お問い合わせはRED-Zone (03-5907-7201)まで。
RED-Zoneへのご予約は電話のみで承っております。

イープラスへのご予約は

夕公演:
PC用購入ページリンクURL
http://eplus.jp/sys/T1U14P0010843P0100P002039650P0050001P006001P0030001

携帯用購入ページリンクURL
http://eplus.jp/m/msys/T1U55P0010844P0100P002039650P0050001P006001P0030001?uid=NULLGWDOCOMO

夜公演:
PC用購入ページリンクURL
http://eplus.jp/sys/T1U14P0010843P0100P002039649P0050001P006001P0030001

携帯用購入ページリンクURL
http://eplus.jp/m/msys/T1U55P0010844P0100P002039649P0050001P006001P0030001?uid=NULLGWDOCOMO

となっております。
皆様のご来場をお待ちしております。楽しい時間をぜひ一緒にすごしましょう!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

1960年代GSファン 更新情報

1960年代GSファンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング