ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

本夛マキ @hondamakiコミュのヨモギ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ヨモギが始動!

http://honda39.exblog.jp/i10/
ヨモギインフォーメーションは特にこちらのURLが特化しておます!!よもよも。

コメント(35)

<本夛マキ ヨモギ>の2単語で検索してみてください。
コスモス/抱きしめよう/しまうまグルグル/深夜高速/なんとなくなんとなく/悪魔がにくい/バームクーヘン/風に吹かれて/四つのお願い/真夜中のギター/未来へ/
半分くらい、わからない?きいたことない曲目。ちょうどよいくらいあ。それくらいが。
さて!推し曲はどこでしょう!!
http://kakaku.com/cditem/S9114925301/
ヨモギ が 1stアルバムとして「うた〜以心伝音〜」をリリースします。
なんと覚えやすい。11月11日。

これがジャケット写真じゃけん!!!
よろしくお願いします!!

11月11日発売。
あと3週間と少し。
ちょうど発売日には岡山モグラでのヨモギライブ。
「うた〜以心伝音〜」1秒試聴することもなく発注してしまった。
「ハズレはない」と訳も無く信じて。
「愚か者だ」と嗤ってください。

しかし、2800円に消費税加算で3000円超なのね。改めて消費税の高さに驚き。
>>[6]
はずれない!!まちがいない!!
実に爽快感のある仕上がりになっていると思います。

私は忌野清志郎さん訳詞の「風に吹かれて」coverを一押しにしようと思っています。各種ラジオ局へのリクエストでも、ドバドバ大プッシュしようと決意。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=78994729&comm_id=3543178

はせがわかおり コミュにも
おそるおそる、書き込みあいさつしてまいりました。
皆様もぜひ、ヨモギの縁であちらにもよろせくしぃ。

どちらのコミュにも「ヨモギ」トピックが生えました。めでたしめでたし。

「うた〜以心伝音〜」本日ゲットexclamation
PCで1回目の再生中。
未だ全曲は聴いてないけど「イイネ!」
作詞・作曲に二人の名前が見当たらない。
別の方の作品なのかな?作詞作曲時は名前変えているのかな?
「うた〜以心伝音〜」
カバー曲集なのかなぁ。ちょっとだけだけど知っている曲がある。

今全曲聴き終わったけど、聴いていると落ち着くね。ホッ(^o^)とするよ。
>>[10]
全曲カバーです!!
日本のフォーク&ロックスタンダード集

懐かしいけど
選曲は渋めのものもあってうなります。
ドバドバ的な推し曲は

風に吹かれて
四つのお願い
深夜高速
・・・
あたりかなあ。。

でも
しまうまグルグル
も捨てがたい(#^.^#)
少し解説します!!原曲のアーティスト名および。。。

1. コスモス 加川良
2. 抱きしめよう 有山じゅんじ
3. しまうまグルグル 童謡・・・これは「みんなのうた」です
4. 深夜高速 フラワーカンパニーズ
5. なんとなくなんとなく ザ・スパイダース
6. 悪魔がにくい 平田隆夫とセルスターズ
7. バームクーヘン THE HIGH-LOWS
8. 風に吹かれて この歌詞はRCサクセション 忌野清志郎訳詩
9. 四つのお願い ちあきなおみ
10. 真夜中のギター 千賀かほる
11. 未来へ Kiroro

有山じゅんじ さんは 2と11でギターで参加!!
深夜高速 は 内田勘太郎さんがギターで!!!
>>[12]

やはり全曲カバーでしたか。
知っている曲は「風に吹かれて」「四つのお願い」です。知らなさすぎかなぁ。
「風に吹かれて」は別の人の訳詞ですけどね。原曲はボブ・ディラン。

こうなるとオリジナル曲を聴きたくなります。
全曲新曲でなくても良いからヨモギのセカンドアルバムはオリジナル曲で。
>>[14]
あはは 結構むずかしいリクエストですなあ。
名曲カバーユニットっていうコンセプトですからねえ。。
風に吹かれて は 忌野清志郎訳詩の特別な歌詞ですね。
未来へ Kiroro が意外な選曲でした。

ヨモギのライブは、基本、かおりちゃんも本多マキもそれぞれソロのうたもやって、ヨモギもやってっていう構成みたいですね。今回のcoverアルバムはなかなか完成度高いと思います。二枚目もありかも。今回のヨモギのCDが!!うまく!!いって!!更に、はせがわかおり、本多マキとも2ndアルバムを出す方向に行ってくれれば嬉しいところです。

https://twitter.com/doba_anamaki/status/664929070145114112
ヨモギ関連でマニアックな情報をひとつ。


↑のツイートにリンクしている
http://recochoku.jp/album/A1002984052/
レコチョクのヨモギがなぜか楽曲数が違ってて10曲入りになってて変。

なんか大人の事情があって、一曲少ないバージョンなんですね?レコチョクは。。。

クイズ:さて?どれがないでしょう?

答えはあとで。。。(^。^)y-.。o○
こういうことってあるんですね。
http://petitlyrics.com/lyrics/925017

アーティスト:RCサクセション アルバム:COVERS 作詞:DYLAN BOB 作曲:DYLAN BOB 発売年:1988

今回、ヨモギがcoverして歌っている「風に吹かれて」の歌詞は忌野清志郎訳詩のものです。
1988年の物議をかもした「COVERS」に収録されたものが最初と思います。

>>[15]

名曲カバーユニットっていうコンセプト ← 知らなかった。
オリジナル曲は現時点では無理って訳ね。
だったらヒットは難しいなぁ。惜しいよ。
>>[19]
いやむしろ、名曲カバーしてよみがえらせて広めるってゆうことが一つの目論見ですな。
新作で「みんなのうた」になるような歌を創れたらいいなっていうのがひそかにあるような気がします。

しまうまグルグル
なんて
いかにも はせがわかおり ちゃんが作りそうな歌なので自作でも共作でもつくれたらあふれてきたらばいいかもしれない。

あえて「ヨモギ」とつけてはじまる前から
はせがわかおり+本夛マキ
っていう組み合わせで各地を回ってきたから、そのひとつの集大成でもあり、本格的な始まりでもありっていう、そういうことですな。

アナマキ時代に
二人でやると、2倍以上に掛け算でパワーもみなぎる力も何倍にも何十倍にも広がっていくような感じが、近くでみていてわかります。いい感じです。

そして、単なるカバーユニットっていうんじゃなくって、いちもくもにもくも音楽業界におかれて、ひろがっていく薬草のように効果が広がっていくそんなイメージ。

<<新曲は やらない、流行りの曲は歌わない!!>>
っていうのが基本コンセプトだから、なんか今の流行りの流れにのるっていうことを最初から拒否しているっていうところが、プロデューサーのNさんたちのコンセプトなんですな。

裏読みするならば、そういう
<<新曲は やらない、流行りの曲は歌わない!!>>
っていう姿勢で東京のチャートの主流的なところには媚びずに「関西しーがーソングライター女子」二人組が、しかも実力派的な位置取りの本夛マキがむしろ斜め後ろから「天才・はせがわかおり」をプッシュするっていうカタチもちょっとあるんですね。ちょっとナニワよりのコンセプトですから、大阪のFM局とかではかかりやすい設定かも。。。

リクエストよろしくお願いいたします。
<<
はせがわかおり:2009年に行われた、ゆず主催イベント「音野祭」出演オーディションの選考を経て、3万人以上のオーディエンスの前で自身の曲「ふわふわひらり」を披露、鮮烈な印象で一躍シーンに登場。ギターと癒される歌声というシンプルなスタイルで注目を集めるSSW。2012年、故・石田長生プロデュースによるアルバム「はせがわかおりZERO」を発表。 本夛マキ:アナム&マキを1995年に結成、2000年にメジャー・デビューし新世代の女性SSWの旗手と高い評価を得た。アナマキ休止後の2009年よりソロ活動を本格スタート。全国で弾き語りライブを展開し、独自の心に沁み入るギターと歌声を聴かせ、各地で評判のSSW。2014年ソロ活動集大成の1st Album『LiveLife!』を発表。 この二人によるアコースティック新ユニットがヨモギ。アルバム発表後より、断続的な名曲の旅を各地で予定中。
>>

レコチョクの ヨモギプロフィールは
きっともともとの企画の段階での意図をわりと多く拾ってる感じがしますので、ひろっておきます。
関西SSW女子
っていうコンセプトで、故・石田長生さんや憂歌団や有山じゅんじさんや…に見守られてのCDリリースと。。。
内田勘太郎さんのguitarがはいって「深夜高速」と
忌野清志郎訳詞の「風に吹かれて」が ナニワなくとも大プッシュ曲ですな。

風に吹かれて
の日本語歌詞 しかも忌野清志郎の残した日本語の訳詞を歌うということの意義は
今を持ってこそ意義のあることだろうし

(^^♪
どれだけ人が死んだら 悲しくなるの
どれだけ子供が飢えたら 何かができるの
(^^♪

アナマキ時代の「ピカピカ光ル」やその他にもネット上のリンクがつながっていくとよいかも。
「ピカピカ光ル」から10年後。

田舎のCD屋では売ってません(*´∀`*)
アマゾンで注文します。
>>[24]
Amazon 品切れ 在庫切れなので
タワレコやその他 通販サイトのほうが早いかもしれません。
価格ドットコムでランキング5位!!
http://kakaku.com/cditem/S9109659201/
売れ筋ランキング23位
注目ランキング5位

昨日はFM大阪でオンエア!!
リンクミス(*^-^*)

やりなおし

http://kakaku.com/cditem/S9114925301/
うた〜以心伝音〜【ヨモギ】[EDCE-1025]

注目ランキング5位
売れ筋ランキング17位

あげあげです



http://kakaku.com/ranking/book_cd_dvd/0010_0002/0015/0001/hot/
注目ランキングの上位にランキングされてます。
Amazonが在庫切れということで、こっち方面に人が流れるのはあるのかもしれません。
こことはタワレコとかHMVとかが頼りでしょうか?
「関西しーがーソングライター女子」二人
ちゃうやん

関西シンガーソングライター女子や!

四つのお願い
ええなあ。。。

しまうまグルグル も はまる
購入しました。
世代的にピッタリの曲が多いな(*´∀`*)
>>[30]
まいんちヘビロテしまくってます。
懐かしい感じと新鮮な感じと
爽やかな感じとヒリヒリとした感じと
可愛らしい感じとロック魂のある感じと
なんていうか煌びやかですわ♪

本日東京下北沢にヨモギが生える!!

ヨモギ動画 初!
おおシャンゼリゼ

そして12月10日ビッグキャット告知動画
今月はヨモギ強化月間ということで、コミュのprof画像をヨモギ写真にしてみました。

https://twitter.com/hondamaki/status/830292003501989888
大西ユカリさんとヨモギの
『ロックかしまし三人娘』
大成功だったようです。

二か月に一度、偶数月に定期開催が年末まで決定とのことのようです。
大阪方面の人は是非是非!!

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

本夛マキ @hondamaki 更新情報

本夛マキ @hondamakiのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。