ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

貧血コミュのみなさんの貧血の症状は?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさんの貧血の症状(と思われる)は何ですか?
教えてください。

ちなみに私は
・爪が割れる。
・髪の毛が多く抜ける
・息切れ
・足がつる 

 これのすべてが貧血のためかは分かりませんが。。。

コメント(454)

神社へ毎日お参りしていると、階段で息切れするようになりました。たった10数段なのに?と、思っていたら貧血でした。神社通ってなかったらもっと気づくの遅かったと思います。
私は貧血が出ると眠くて寝てしまいます。
だから昼夜が逆転して不眠症と鬱病で参っています( ̄。 ̄;)
確かに・・・口角炎、爪割れ、製氷皿1枚以上氷食べまくり寝てるはずなのにだるい・・・
ヘモグロビン8.5。鉄剤飲んでから氷がそんなに欲しくなくちょっと元気になってきたみたい。
筋腫が原因。胃にポリープあるから(良性)食した鉄分が吸収されにくいらしい・・・
子宮筋腫でヘモグロビン9.1 一日おきに鉄剤の注射に通っています。だるいかったるい眠い肩こり など 甲状腺機能低下の橋本病と言われました。子宮筋腫は3つ 内膜の中の筋腫がやっかいのようです。
立ちくらみが多いです。
寒い時節はあまり動かないので、特にそうです。
5,2です。
輸血はリスクがあるからと検査までは錠剤で様子見です。

駅ではエレベーター利用したり、歩く以外の運動はヘモ値が良くなってからと考えています。

立ち眩み、異様な気だるさ
氷ばかり食べる
疲れやすい
今のところは、こんな感じです
肩凝り、首こり、頭痛、抜け毛、めまい…
このめまいに悩まされています…
フェリチン7.9で低いです(-_-;)
4月に治療終えたのだけど、またひどくなってきた。
起き上がっているのが辛くて横になってしまう。
立ち眩み、肩こり、冷え、動悸。

健康診断で、
「貧血 要治療」
でしたたらーっ(汗)

近々、
病院行きます。
>>[435]

私も再生不良性貧血です。
喜ばしくないけどステージ2なら特定疾患の申請できますね。
市区町村によって難病患者へ手当が出たりもするみたいです。
>>[435]
ステージ1でも高額かつ軽症などで少し治療費優遇されるかもしれません。
詳しくわからなくてごめんなさい。
目の下のくま、疲れやすい、倦怠感、息切れ、動悸、頭痛、顔色が悪い、冷え、肩こり、立ちくらみ、眠りが浅い、です。胃腸障害も貧血からきている気がします。
最近、ちょっと長風呂しただけでも出るときフラフラあせあせ(飛び散る汗)
数年前にヘモグロビンが4になって入院、その後また6くらいになって点滴していました。少し放置してしまっていたんですが、先日の検査で4.8まで落ちていてまた点滴になりました。

4になってもめまいなどの自覚症状がなく走り回っていました(^_^;)

ただ、今から考えると動悸、運動後の息切れ、疲れやすさ、ボリボリしたものを食べる、顔が異様に白いなどの症状があったと思い当たりましたあせあせ(飛び散る汗)
鉄分はもちろん、フェリチンがとても低く精神不安定やめまいに頭痛に立ちくらみなどです。後、発達障害の症状にも影響されてました。
(´・_・`) 普通ならすごく倦怠感があるとか、顕著な症状が出てもおかしくなさそう…なんですが、自覚症状がないんで、逆に怖いんです。

今とりあえず(ヘモグロビンのトピにも書き込みましたが) ヘモグロビン6 フェリチン5以下 ヘマトクリット24.2です。病院の再検査から2週間鉄剤をのみましたが、特に告げられていた副作用もなく、普通に力仕事してます。血液中の酸素も少ないと思うんですが、何を原動力に生きてるのか?自分でもナゾです。
貧血を持っている人が市販の鉄剤飲んでもあんまり効かないのかな?真面目に市販の鉄剤飲んでいてもヘモグロビン8.4と言われました。飲んでなければもっと低かったってこと?
医者で出された鉄剤ではあっという間に数値が、上がりましたよ。
29年に8.8で医者から鉄剤飲みなさいexclamationと言われて、メッチャ胃が悪いので、サプリで数値あげるよう頑張るので、ちょっと待ってくださいと、FANCLの鉄サプリと、ビタミンCサプリと肉類を食べるように頑張ったら11まで上がりましたexclamation
その頑張った、しっぺ返しで、胃の具合が悪くなり、半年絶食状態になりました。
今は、胃は治りましたがは9です。
シロップも飲めませんもうやだ〜(悲しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
昨日、この春から開設された産業医に仕事中呼び出されました。治療も結構進んでるし「はて?(・・?)」と思ってたら… 貧血の根本原因を調べた方がいいと言われ、まず思い当たる婦人科で見てもらって!と紹介状を書いてもらいました。

いつかは診てもらわないとな〜とは思ってましたが、(; ̄ェ ̄)こんな早々にとっ捕まるなんて… 娘達を出産した病院に行こうと、今考え中です。
>>[446]
はじめまして。わたしも産業医に婦人科にいってみたら??といわれてますが、そこまでの自覚症状なくサプリのみ始めました( ̄▽ ̄;)来月健康診断だから結果でてからにしようかななんて呑気に( ̄▽ ̄;)しています...あまいですかね( ̄▽ ̄;)
>>[447]

コメントありがとうございます(^-^)

私の場合 原因で思いつくのが月経過多くらいなんです。貧血ですら自覚が無かったから、婦人科は受診しておかないとな…と思ったんで。

かおるコさんは健康診断の結果を見てからでもいいと思いますよ。病院で処方される鉄剤を使っていないなら、サプリも大丈夫だと思います。
>>[448]
月経過多なんですね( TДT)
見てもらえばひと安心ですしね。
年齢が重なるにつれ
いろいろひっかかっちゃってまいりますわ(^o^;)
>>[446]
はじめまして
私も貧血で引っかかって
大腸の炎症と下血で貧血かと思っていたら
婦人科で月経過多と腺筋症の診断で
鉄剤の点滴と月経を止めて(ホルモン剤服用)
で今、貧血は改善されています
ただホルモン剤の副作用がありますけどね
>>[450]

コメントありがとうございます (^.^)

やはり人工的に止めるんですね。聞いた事はあるんですが更年期に急に入る様な話やな…と思ってました。まだ診てもらってはいないので分かりませんが、色んなシチュエーションは考えている所です。
>>[451]
副作用として、ホットフラッシュが一番多いようです。私は、ホットフラッシュというか寝汗がある感じです。副作用は、人それぞれみたいです。私は子宮が大きめだったようですが、少し小さくなったと言われました
>>[452]

ホットフラッシュですね。会社に2名程居て汗だくになってるので、大変やな…-_- と感じてます。

あと、娘さんが過多で一時的に止めたら、お腹が痛いと言っている話も聞きました。あり過ぎても困るし無くても困る…厄介な問題ですね。
足負傷中で引きこもりのほぼゴロゴロしてるせいか さいきん立ち上がると貧血っぽくなりやす

ログインすると、残り425件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

貧血 更新情報

貧血のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング