ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

佛教大学(通信)2009年度入学コミュの第5回ALL関西教育フェスタ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
貴重なスペースをお借りします。
佛教大学の皆さんにぜひきていただきたいです。



‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐以下詳細・転載大歓迎-----------

第5回ALL関西教育フェスタ
みんなでつくるみんなのまなび
〜みんなちがってみんないい〜



Q.ALL関西教育フェスタとは?
A.学校教育や教育にひろく関心のある学生・教員・社会人が互いに教育について語り、学び合う場です。多様な教育観・価値観に出会い、行動するきっかけを生み出します。


そんなALL関西教育フェスタも今年で5回目!
今年の分科会もスゴイですよ★
現役教師から政治家、詩人まで、各界から著名な方を講師にお招きする予定です。
さらにそんなゲストや参加者同士で語り合う場もあります。

共感できる大切な仲間をつくりませんか?


【日時】
5月21日(土)ー22日(日)
11時集合ー13時解散(予定)

【場所】
国立曽爾青少年自然の家(奈良県)
集合:近鉄「名張」駅
*名張から曽爾高原まではバス貸切
*名張駅から曽爾高原までの交通費含まず

【タイムスケジュール】
5月21日
 開会式
 分科会
 夕食・入浴
5月22日
 朝の集い
 振り返り
 閉会式

【参加費】
高校生 4000円
大学生 8800円
社会人 15000円
(宿泊費/夕食・朝食込み)
*交通費は含まず

【定員】
先着150人限定

【申込先】
・名前
・所属
・連絡先
を明記のうえ、all.kanfes2011@gmail.comにメールをお送り下さい。
折り返し詳細をご連絡させていただきます。
申し込み用QRコード を載せていますので、そちらもご活用ください。


【HPなど】
ブログ
http://ameblo.jp/all-kanfes2011/
mixiコミュニティ
第5回ALL関西教育フェスタ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5529010


☆参加者の声
・いろいろな考えを持っている人たちと出会ってすごく刺激を受けました。(関西大学4回生 男性)
・一生繋がっていられる大切な、想いを共にする仲間ができました。(京都教育大学3回生 女性)
・さまざまな活動をしている先輩に出逢いました。これからの大学生活もワクワクにしていきたいです。(東大阪大学1回生 男性)
・ゲストの方のお話を聞き、とても多くのことを学べました。明日からの仕事が待ち遠しくなりました。(教員)

コメント(1)

こんにちは!!

ALL関西教育フェスタのスタッフです!!


突然ですが、今まで学校に通って来てこんなこと思ったことないですか?


この授業意味あんのかな?


なんのために勉強してるんだろう?


たぶんほぼすべての人がこのような疑問を持ったことがあるはずです!!

しかし、疑問を持っても何かを変えるために動いてる人は少ない。


そこで私たちは教育を変えようと行動しているゲストを呼び
今一度教育について考える企画を考えました!!


そのゲストにはなんと!!

教育フェスタ創始者である"杉山 史哲"さんと、
あの橋下知事が立ち上げた学生大阪維新の会、代表 "市橋 拓"さんを
お招きいたしました!!!


ALL関西教育フェスタを全く知らない人でも参加しやすいように参加費は
たったの500円!!!!

ぜひとも参加してください!!!!


以下詳細↓



【テーマ】
教育ってなあに?
〜杉山史哲×市橋拓から探る〜


【内容】
誰もが考えたことがある、教育とは何なんだろう??というのを教育について活動している立場からご講演していただき、そこから今一度現在の教育の問題点を見つめ直し、解決策を参加者も交えて考えてもらう。


【ゲスト】
杉山史哲(ALL関西教育フェスタ初代代表)

市橋拓(学生・大阪維新の会代表)


【日時】
5月8日(日)
13:30〜16:00


【場所】
大阪教育大学天王寺キャンパス
西館第一講義室
http://yj.pn/Cjertz


【参加費】
500円


【定員】
先着100人限定


【申し込み】
http://p.tl/6AFx


【お問い合わせ】
all.kanfes2011@gmail.com


【担当責任者】
中川竜一


【ホームページ】
http://ameblo.jp/all-kanfes2011/


【ブログ】
http://ameblo.jp/all-kanfes2011/


【mixiコミュニティ】
第5回ALL関西教育フェスタ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5529010



それでは当日お会いしましょう!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

佛教大学(通信)2009年度入学 更新情報

佛教大学(通信)2009年度入学のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング