ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

佛教大学(通信)2009年度入学コミュの教科書譲ります!譲って下さい!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ここは教科書譲ります!譲って下さい!のトピックにします。

不要となった教科書を譲ってあげて下さい!また必要な教科書を譲ってもらって下さい!譲り方等は、当事者同士のメッセージでやり合って下さい!詐欺売買になるような譲り方は禁止します。

住所交換とか、ここに書かないで下さい!
譲り合うもの同士でお願いします!

また、終了したものや、情報を更新した場合は古いものは各自責任持って削除をお願いします!
トピックが見にくくなったりトラブルの原因にもなりますので。どうかよろしくお願いします!

削除されてない物や古い物は管理人より削除する事もありますのでご了承下さい!

コメント(69)

更新しました。

小学校1種です。

【譲って下さい】


?
S0606 美術概論? 『図画工作科教育の創造』
S0608 体育概論? 『体育科・健康教育法[改訂版]』



?
S0615 家庭科概論 『新版家庭科概論』
S0620 家庭科教育法『初等家庭科教育法』
S0604 音楽概論? 『新音楽概論』


それぞれ番号ごとのセットでお願いします。
また、折込、マーカーは特に気にしません。
定価の半額程度+送料くらいで譲っていただければ幸いです。

よろしくお願いします。

更新させて頂きます。

佛大通信(英語中高)を修了したものです。

以下の教科書、4割+送料でお譲りします。
4割なのは、書き込みやマーカーで線引きがされているためです。が、逆にその部分が重要でテストにも出る、ということで分かりやすい方もいらっしゃるかもしれません。

<教養科目>
・総合演習の基礎
・英会話1
・改訂 教育心理学
・同和教育実践
・道徳教育の基礎
・教職論
・教育学の基礎
・教科外教育の理論と実践Q&A
・学生のための情報処理とインターネット
・学校教育課程論
・生活文化を支える介護
・専門的介護支援

<英語免許科目>
・教科教育法 英語
・英米文学概論
・英語学概論

まとめて購入いただける方はいくらか値引きいたします。
よろしくお願いします。
改訂いたします。

【譲ります】
学生のための情報処理とインターネット(情報処理入門)
総合演習の基礎(総合演習)
英作文1(イングリッシュライティング)
ヨーロッパ統合と文化・民族問題(異文化理解西欧)
アメリカとは何か(異文化理解アメリカ)
新しい教育実習 中学校・高校編
特別活動の探究
新たな時代を拓く小学校国語科教育研究
国語教育の新常識
学力論争とはなんだったのか


金額は半額ほどでいかがでしょうか?


以下、2冊(家庭科、理科)は今年度からテキストが改訂されたようですが、内容は似ているのでもしもよければ一冊200円でいかがでしょう?
家庭科教育法
理科教育


中古品ですので書き込み等あります。
お気軽にメッセージください。
教科書売買希望です。小学校1種取得中です。

欲しいテキストえんぴつ本

Z1003 英語コミュニケーション 「People are funny」
Z1004 情報処理入門 「これからの情報リテラシー」
Z1802 介護等体験研究 「よくわかる社会福祉施設 第2版」
            「フィリア 特別支援学校における介護等体験ガイドブック
S0606 美術概論? 「図画工作科教育の創造」
S0610 国語科概論 「国語教育の新常識:これだけは教えたい国語力」
S0613 社会科概論 「社会科固有の授業理論30の提言:総合的学習との関係を」
S0615 家庭科概論 「新版家庭科概論」
S0620 家庭科教育法 「初等家庭科教育法」


売りたいテキストペンメモ
「教育の比較社会学」
「教職論 教員を志すすべてのひとへ」
「学校カウンセリング入門」
「学校教育課程論」
「教科外教育の理論と実践Q&A」
「スポーツ論入門」
「道徳教育の基礎」
「教育の方法と技術」
「特別活動の探求」

☆定価の半額+送料でお売りします。
場所によっては手渡しも可能です。

よろしくお願いします。
以下の教科書を本代+送料で譲ります。
全てマーカー、書き込みがあります。
よろしくお願いします。

S0604音楽概論 「新解音楽概論」  640円
       「教材曲集」    400円

S0610 国語科概論 「国語教育の新常識」  1000円

S0617社会科教育法 「新学習指導要領の展開」1000円

S0616 国語科教育法「小学校高国語科研究」 1000円  


以下は以前使っていたテキストです。

数学概論                 100円

家庭科教育法               100円

教科専門家庭               100円

「生活科の授業をどう創るか」明治図書   900円
          
「生活科の新展開」東洋館出版      1000円

「小学校新学習指導要領の解説と授業つくりのアイデア」学事出版 1150円

☆小学校2種免許☆取得のために使用したテキストをお譲りします。

書き込みや折れ目などがありますので、★半額あるいは半額以下+送料★でお譲りします。

『生活科の授業をどう創るか』 1800円→500円
『算数科教育法』       1300円→500円
『美術教育概論』       1400円→500円
『小学校新学習指導要領ポイントと授業づくり生活』1995円→950円
『特別活動の探究』      1785円→500円
『国語科概論』        1300円→300円
『家庭科教育法』       1100円→300円
『数学教育の基礎』      1000円→500円

お気軽にメッセージをください!
よろしくお願いします♪ 

佛大通信(小学校1種)を修了予定です。

以下の教科書、半額+送料でお譲りします。
中古品のため、書き込みやマーカーで線引きがされています。
ご了承ください。

『道徳教育の基礎』
『教育の方法と技術』
『総合演習の基礎』
『初等家庭科教育法』
『改訂 理科概論』
『新理科教育』
『新しい教育実習 小学校編』
『体育科・健康教育法』

気になるものあればメッセージくださいわーい(嬉しい顔)
お待ちしています!
佛大通信 中・高一種英語を今年度(H24年3月)修了見込みなので、テキストを半値以下でお売りします。
( )内の数字は出版年です。

学校教育職入門  「教職論 教員を志すすべてのひとへ」(2003) 
(出版年が古いけど、私は使えました。) 900円

教育原論1      「教育学の基礎」(2009) 700円
教育心理学1    「教育心理学 改訂」 (2010) 850円
教育社会学1    「教育の比較社会学〔増補版〕」(2009) 1000円 (ほぼ新品)
学校教育課程論   「学校教育課程論」(2008) 900円 (ほぼ新品)
道徳教育の研究  「道徳教育の基礎」(2009) 400円
特別活動研究   「深く考え、実践する特別活動の創造:自己理解と他者理解の深まりを通して」
             (2010) 1000円
教育方法学1    「教育の方法と技術」(2010) 600円
生徒指導・進路指導の研究(中・高)  
             「これからの教師と学校のための教科外教育の理論と実践Q&A」 (2009) 1000円
教育相談の研究  「学校カウンセリング入門」(2004) (目次なし。使用に問題はありません。) 800円

介護体験等研究  「よくわかる社会福祉施設」(2010)  (ほぼ新品) 300円
             「フィリア:特別支援学校における介護等体験ガイドブック」(2008) 450円


英米文学概論   「英米文学概論」 (2003) 700円
英語学概論     「英語学概論」 (2008) 800円   
English Conversation1
「英会話1」(2009) (CD付き) 700円
英文学史      「英文学史 第2版」(2010) 650円
米文学史      「米文学史」(2007) 550円
英文法        「新英文法」(2009) 800円
米文学研究     「米文学研究 ―小説の読み方/論文の書き方―」 (2011) 700円

異文化理解(西欧)「ヨーロッパ統合と文化・民族問題」(2009) 1000円

人権(同和)教育 「同和教育実践:新たな人権教育の創造」(2006) 550円


送料は一律250円とさせていただきます。

マーカー線や書き込みがある、教科書もありますが、基本的に全て使用可能です。
何か質問があればご連絡ください。
小学校1種免許取得中です。

えんぴつ欲しいテキスト本
美術概論? 図画工作科教育の創造
体育概論? 体育科・健康教育法 改訂版
数学概論 数学教育の基礎
理科概論 改訂理科概論
算数科教育法 初等算数科教育法:新しい算数科の授業をつくる
理科教育法? 新理科教育
社会科概論 社会化固有の授業理論30の提言

ドル袋売りたいテキストむふっ
特別活動の探求
同和教育実践
憲法入門 第4版補訂版
初等家庭科教育法
改訂 教育心理学
新版 家庭科概論

※定価の半額+送料で対応します。

よろしくお願いします。
更新させていただきました。  

マーカーや線引きが残っているものもありますので、気になさらない方でお願いいたします。

・道徳教育の基礎 \400 
・総合演習の基礎 \500 
・改訂 教育心理学 \800 
・教育学の基礎  \800 
・教職論 教員を志すすべてのひとへ  ¥1000  
・英米文学概論 \800   
・改訂 よくわかる社会福祉施設 \100 
・新しい教育実習 中学校・高校編 \100 

送料はご自身でご負担ください。

質問もお受けいたします。お気軽にメールください^^
以前、載せていたものを更新いたします。

佛大通信 中・高一種英語を今年度(H24年3月)修了見込みなので、テキストを半値以下でお売りします。
( )内の数字は出版年です。

学校教育職入門  「教職論 教員を志すすべてのひとへ」(2003)  800円

教育原論1      「教育学の基礎」(2009) 700円


介護体験等研究  「よくわかる社会福祉施設」(2010)  (ほぼ新品) 300円
             「フィリア:特別支援学校における介護等体験ガイドブック」(2008) 450円


英米文学概論   「英米文学概論」 (2003) 700円
英語学概論     「英語学概論」 (2008) 800円   
English Conversation1 「英会話1」(2009) (CD付き) 700円
英文学史      「英文学史 第2版」(2010) 650円

人権(同和)教育 「同和教育実践:新たな人権教育の創造」(2006) 550円


送料は基本的に160円ですが、 「教育学の基礎」は分厚いので340円とさせていただきます。

マーカー線や書き込みがある、教科書もありますが、基本的に全て使用可能です。
何か質問があればご連絡ください。
☆売りたいテキスト☆
改訂 教育心理学
小学校新学習指導要領の展開 社会科編
書写指導のてびき
People are funny
新理科概論
理科教育
特別活動の探求


全て定価の半額+送料で結構です。
※理科のテキストは旧テキストだとおもいます。
まとめ買いをして頂ける方優先にさせていただく場合がありますのでご了承下さい。
>66
コミュニティのトピック「管理人よりのお願い」に、
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=46480284&comm_id=3990598
「こんにちは、管理人です。最近、佛大コミュニティーでマルチポストが目立ちます。……」と書いているこのコミュニティにまで含めて、7ヶ所もへのマルチポストですか。これじゃあ、まるでアラシ(荒らし)ですね。
 
当方、「コミュニティの最新書き込み」が貴女のマルチポストに占拠されて、他のコミュニティの動きが見にくく、不便をこうむっております。
 
おやめ下さいな。
 

佛教大学(通信)2009年度入学◆教科書譲ります!譲って下さい!(66)◆16:12
佛教大学通信教育学科2種免◆教科書買いませんか?(63)◆16:11
佛教大学通信教育小学校2種免許◆教科書買って下さい。(17)◆16:11
佛大通信生学習親睦交流ルーム◆教科書譲ります、譲って下さい!(56)◆16:10
佛教大学(通信)2011年度入学◆教科書譲ります!譲って下さい!(200)◆16:09
佛大通信◆教科書お譲りします!!!(63)◆16:09
佛教大学(通信)2012年度入学◆教科書譲ります、譲って下さい!(68)◆16:07
小学校1種課程の学生です。

以下のテキストを半額でお譲りいたします。ご希望の方は
直接メッセージを送信ください。(いずれも2011、12年に購入)

科目名          書籍名          定価
教育言論         「教育学の基礎」     1619円
学校教育職入門      「教職論」        2400円
教育心理学        「改訂 教育心理学」   1819円
教育社会学        「教育の比較社会学」   2000円
特別活動研究       「特別活動の創造」    2100円
学校教育課程論      「学校教育課程論」    1900円
生徒〜進路指導の研究   「教科外教育〜と実践QA」 2500円
道徳教育の研究      「道徳教育の基礎」     881円
教育相談の研究      「学校カウンセリング入門」2400円
国語科教育法       「小学校国語科教育研究」 1680円
社会科教育法       「新学〜の展開 社会科編」1800円
家庭科教育法       「初等家庭科教育法」   1238円
体育概論         「体育科・健康教育法」  1072円
家庭科概論        「新版 家庭科概論」   1238円
人権(同和)教育     「同和教育実践」     1238円

よろしくお願いいたします。
今年卒業するので、以下のテキスト譲ります。 


□生涯教育論 佛教大学 

□日本教育史 第二版 佛教大学 

□概説・西洋教育史 佛教大学 

□教育行政学 改訂版 学文社 

□よくわかる社会福祉施設 教員免許志願者のためのガイドブック 全国社会福祉協議会 

□特別支援学校における介護等体験ガイドブック フィリア 全国特別支援学校校長会 編著 


半額以下でお譲りします。 
送料負担でお願いします。 
京都市内でしたら手渡しも可能です。 
過去問も必要な方がいらっしゃれば譲ります。 

気になるものがあればメッセージ下さいm(__)m 
よろしくお願いします。

ログインすると、残り54件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

佛教大学(通信)2009年度入学 更新情報

佛教大学(通信)2009年度入学のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング