ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

麻生ゼミコミュの卒論

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
卒論をみんなで考えましょうグッド(上向き矢印)

何部か構成のタイトルを作ってくださいハートそして、ゼミで何が良いか話し会いましょう顔(願)水曜日までに各自アップしてくださいほっとした顔


例:林 亜衣

タイトル:山添村の特色をいかした地域活性化について(仮)

一部:山添村について(概要)
二部:今まで行われてた取り組み
三部:月ヶ瀬村について(近隣比較)

四部:私たちの取り組み(今までのながれ.各班お弁当.広報.お菓子)

五部:今後の展望、まとめ


これが正しいわけではありませんが、こんな感じでアップしてください。水曜日までに絶対お願いします。

コメント(5)


タイトル:山添村の食

一部:山添村の概要
二部:山添村の伝統野菜
三部:奈良の大和野菜について
四部:伝統野菜の継承など
五部:弁当づくりを通じて まとめ

 急ぎのため、また改めて考えます。一先ずこれでよろしくお願いします。
タイトル:観光による地域活性化(仮仮)

?:観光による地域活性の必要性(有用性??)
?:山添村について
?:これまでの取り組み
?:類似例との比較
?:今後の展望、まとめ等

いま思いついたことを書いただけです。
順番とかばらばらでものすごく抽象的ですが…il||li(;-д人)
取り敢えずこれでヾ(* ̄▽ ̄*)
遅くなってゴメンナサイexclamationあせあせ(飛び散る汗)


タイトル:「地域活性の考察と実践〜山添村実習を通して〜」(仮仮)

1.地域活性化とは
2.例:山添村実習
 2-1.山添村概要(特に地域経済・人口・観光・諸問題・既存の取組みについて)
 2-2.山添村でのゼミの取組み
 2-3.取り組みによる村の変化・影響の調査
 2-4.山添村今後の展望
3.地域活性化についての意見・案
4.まとめ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

麻生ゼミ 更新情報

麻生ゼミのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング