ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

心に響いた名言集コミュの今も心に響いている名言集【19】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
過去トピはこちら↓

「今も心に響いている名言集 【1】〜【18】」
【1】http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=2950995&comm_id=398331
【2】http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=6657721&comm_id=398331
【3】http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=11850786&comm_id=398331
【4】http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=15445916&comm_id=398331
【5】http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=17603021&comm_id=398331
【6】http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=21392007&comm_id=398331
【7】http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=25891871&comm_id=398331
【8】http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=29137012&comm_id=398331
【9】http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=31881629&comm_id=398331
【10】http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=36180787&comm_id=398331
【11】http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=39275283&comm_id=398331
【12】http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=43179935&comm_id=398331
【13】http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=46998208&comm_id=398331
【14】http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=50699369&comm_id=398331
【15】http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=56297952&comm_id=398331
【16】http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=61152697&comm_id=398331
【17】http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=67138232&comm_id=398331
【18】http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=74218109&comm_id=398331

【16】より抜粋をいくつか。

晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ


リボンポリアモリーさん

裏切られたことに嘆くより
信じた自分に胸を張れ。




リボンゆきこさん

私が妊娠した時
「宝物が宝物を授かった」
主人が言ってくれた言葉です




リボンパゲチーさん

友人の一言。
「人間、こっちが本気だしたらどうとでもなるもんなんだよ。
ただし、本気でないとだめだからな!」
なんか心に響いたんだよなぁ。




リボンルコックさん

「花が咲こうが咲くまいが、生きていることが花なんだ」by猪木
昨日、今日と電車に飛び込んだ若者二人!バカヤロー!



リボンゆいさん

失恋した女の子が公園で泣いていました
1人の哲学者が理由を知って、慰めずに笑って言いました
「君は愛してくれない人を失ったにすぎない
しかし彼は、愛してくれる人を失ったのだ
君は何を苦しまなければならないのかい?
本当につらいのは、彼の方なのだ




リボン隼人さん

自衛隊の班長に!
ここで俺が教えた事でおまえ等がこの先怒られたりしたら俺のせいにしろ!っと最後の最後に言われてグッときました
班長とは3ヶ月だけだったけど思い出がいっきに蘇ってきました




リボン友香さん

社会人一年目の時に、先輩に言われた言葉です。

「この仕事は、自分が楽をしようと思えばいくらでも手が抜ける。でも、その結果は、必ずお年寄りの身体に表れる。」

私は介護福祉士です。介護は正解がなく、日々手探りです。
正直、怠けたくなる時もあります。だけど、この言葉がいつも頭をよぎり、サボりそうになる自分にブレーキをかけることが出来ます。

新人だった当時の私にこの言葉は本当に衝撃的で、数年経った今でも心に残っています(*^^*)

コメント(119)

言わないですむ沢山の言葉がある
でも、言わないとわからない思いも
数多くある

言ってもどうしようもない言葉もある
でも、言わないと前には進めない

言って後悔する言葉もある
でも、言わないで後悔する方が
もっと悲しい

言葉って簡単で難しい


好き嫌いは
美味しい食べ方を知らないだけ


私の料理への息子の言葉
褒め言葉だと受け止めておきます

学びて想わざれば則ち暗し、思いて習わざれば則ち危うし!

論語の一節
元気がほしいなら 元気を与えること
勇気がほしいなら 勇気を与えること
幸せがほしいなら 幸せを与えること
なんでもそう、ほしいものはもらうより先に与えることから始めること
与えたつもりがもらってることに気が付くはず
人を嫌いになるのって物凄くエネルギーがいるし面倒くさい
嫌いな人を無理に好きになれとは言わないが
好きになった方が圧倒的に楽
成せばなる、成せねばならぬ何事も成さぬは人のためになりけり。

長すぎる1文より、短い言葉の方が心に響く。
自分たちで決める。何が悪くて、何がそうじゃないの
本当の優しさは強さです。
キツい人には絶対に敵いません。




ある程度、学習が進んでいる人に何を言っても通用しない。

情報の並列化の果てに、個を取り戻す為の一つの可能性を見つけた→その答えは?
好奇心。
『自殺予備軍』といったな、あんたはまだマシな気がするぞ。
受験に失敗したからといって、自分を人生の負け組と決めつけるのは間違っとる。
そもそも、人生に勝負なんてなかなか起こらないものなんだ。
受験は勝負じゃない。社会人になってからの出世競争も勝負じゃない。
本人の努力次第で決まる結果は、勝負とは言わないんだ。
勘違いしないでほしいなあ

勝ち負けを気にするひとは、有り金全部持って、雀荘やパチンコ屋に行ってくるといい。
手っ取り早く、圧倒的で、理不尽な負けを経験することができるぞ。
わしに相談するのはそれからだ

初野晴「ハルチカ」より
自分の価値は自分で決める、誰に何を言われても。
無いものばかり数えるな!

ONE PIECEの名言ですよね。

『〜してくれない』
『〜やってくれない』
『〜がない』

無いものばかり見てるから不満が溜まるんだ!

無いものばかりに向けてない?

在るモノを感じたら感謝しか残らなくなる。
人間は醜い生き物、妬いたり欲に囚われたり。だから疎まれやすい、でもそれが人間って生き物なんだ。
「防衛の最前線で働いている人間はいつも命がけなんです。彼らは災害時に駆けつける救助隊ではない。彼らは日本を守っているんです。守る側は敵から一発でも食らったら、使命を果たせなかったことになります。攻める側は一発でも撃ち込めば、侵略の企図は成功したことになります。つまり戦争をするより金がかかるのが平和の維持なんです。そういうことを読者にわかって欲しい。命がけでやっている者たちがいることを読者に訴えたいというのが、底流にあったんです」By新谷かおる
「心は常に楽しむべし、苦しむべからず」

貝原益軒
某缶コーヒーのラベルに書いていた言葉ですが、

働くことは、前を向くこと
にんげんだもの
相田みつを


腹が立ったとき、許せないとき、落ち込んだとき…
対象にも自分にも効く名言だと思います。
ある同人誌に書かれた言葉ですが

ふつうの毎日は、実はとってもとくべつな日々。

コロナに生活が脅かされている今にしてみれば重みを感じる言葉です。
自分のやっていることで、不安になることがある。
けど、これしかできないのなら忙しくする。
そうできるのは幸せ。
by富野由悠季
イチローが嫌いだ。あの人を見ていると、限界と言う言葉が言い訳みたいに聞こえるから。

イチローが嫌いだ。あの人を見ていると、自分に嘘がつけなくなるから。

イチローが嫌いだ。あの人を見ていると、努力すら楽しまなきゃいけない気がするから。

イチローが嫌いだ。あの人を見ていると、どんな逆風もチャンスに見えてくるから。
「負けたことがある」というのが いつか 大きな財産になる。マンガ「SLAM DUNK」より

一度手放したスラムダンクまた買おうかな。笑

「人のあらゆる弱さでも一番の弱さは、人から弱く見られる事を恐れることだよ」ルソー

実際にそう思います。
いいね、スレッタ。失うものを数えるより、掴みたいものを数える方がずっといい。

大河内一楼「ゆりかごの星」から
純粋さとは、汚れをじっと見つめ得る力である

シモーヌ・ヴェイユ

ログインすると、残り91件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

心に響いた名言集 更新情報

心に響いた名言集のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。