ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

史跡コミュの中の茶屋

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 長崎県長崎市中小島1丁目4番2号

 1976年07月20日、長崎市が史跡に指定。

 https://www.google.com/maps/place/%E4%B8%AD%E3%81%AE%E8%8C%B6%E5%B1%8B%E3%83%BB%E6%B8%85%E6%B0%B4%E5%B4%91%E5%B1%95%E7%A4%BA%E9%A4%A8/@32.7397088,129.8806927,19z/data=!4m12!1m6!3m5!1s0x3515536a704224b7:0x5454f8cb6d04b5cc!2z5q2j6Kaa5a-6!8m2!3d32.7406507!4d129.8818608!3m4!1s0x3515536ae454750f:0xc760963f7a63e87a!8m2!3d32.7397728!4d129.8802309

 丸山の遊女屋筑後屋が「中の茶屋」と称する茶屋を設けていた場所で、清国人からは千歳窩(センザイクア)と呼ばれていたため、この名に因(チナ)んで「千代(チヨ)の宿」の別名もあり、内外の文人墨客が好んで遊び親しんだ所です。
 長崎奉行の市中巡検の際にはその休憩所に当てられる事もあり、幕末期に出来た俚謡(リヨウ)の「長崎ぶらぶら節」には「遊びに行くなら花月か中の茶屋」と読み込まれています。
 建物は昭和46(1971)年に隣家の火災で類焼してしまったので、昭和51(1976)年に旧態に近い形で新築復元され、利用者の便を考慮して茶室が付加されました。
 庭園は旧状のままなので、江戸時代中期に築かれた寺院以外の庭園としては、長崎市内では数少ない貴重な存在になっており、平成13(2001)年からは清水崑(シミズコン)展示館として用いられています。
 長崎市出身の漫画家清水崑(1912〜74)は、風刺性や文学性豊かな政治漫画やかっぱの絵で知られ、特に黄桜のキャラクターが有名です。当館ではその原画を約3400点所蔵しており、不定期に展示替えを行いながら常時約30点を展示しています。

コメント(3)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

史跡 更新情報

史跡のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング