ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日経産業新聞を読む★コミュの拡張現実!?仮想現実じゃなくて・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
仮想現実に変わる言葉を読んで。

セカンドライフが代表する仮想現実。ネット上で商売したり、2008年は仮想現実な世界が浸透した。・・・怖いからやってないけど。mixiですら最近始めた始末。

なんでも、ネット上の情報を現実世界へ映し出すのが、仮想現実を超える「拡張現実」だという。こういうことか!?レストランでメニューを見ていたら、ネット上の同様のレストランで好評のネット独自のメニューが、現実世界へお目見えするということか!?「毒入りカレー(古っ)」とかイタズラでメニュー追加したら、犯罪になっちゃうのか!?ネット世界と現実世界を結び付けるには、技術的にも色々と課題が多そうだ。

世界レベルで「位置情報」を正確に知らせる技術も必要だし、GPSや電子コンパス(方位)や傾き計、その他、画像認識の技術も必要となる。

でも、ベンチャーへ投資する企業は、3年後に花開く投資にシフトしていることを考えると、3年後にはとうに完成している技術だから、やっぱできちゃうんだな。拡張現実。すごっ!!

たま★

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日経産業新聞を読む★ 更新情報

日経産業新聞を読む★のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング