ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

乗馬好き!コミュの告知/イベント用トピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
告知、イベントの紹介などはこちらへどうぞ!



(このトピック以外の告知、イベントの紹介は
管理人が許可したものを除き削除させて頂きます)

コメント(29)

お邪魔します。

映画の試写会情報です。
盲目の馬と馬術部員の女子高生との絆の話ということで、若い世代の皆さんに是非見て欲しい作品かなって思います。週末に映画を観に行く感覚で是非応募してみてはどうでしょうか。

〆切りは9/4(木)22:00までとのことです。

詳細
http://sp-plugin.jp/information/index.html#20080901
ハワイから買ってきたオールドネイビーの7分袖Tシャツですぴかぴか(新しい)

絵がぜんぶ英語でできているのです揺れるハート 探すのも楽しいし、勉強にもなるしぴかぴか(新しい)

7歳から12歳用まであるんですけど、買いすぎちゃったのでほしい方いらっしゃったらお譲りしま〜すハート達(複数ハート) 

オールドネイビーは日本未入荷のアメリカブランドで、生地がしっかりしてるのでファンが多いですわーい(嬉しい顔) 7分袖だから今からめっちゃ使えます ぴかぴか(新しい)

900円です ハート 

メッセくださいぴかぴか(新しい)
ウマ乗馬ホームステイ家

オーストラリアの高級リゾート「ヌーサ」に滞在して乗馬レッスンを受けよう!!

ただ今ホームステイ&乗馬レッスン受講者を募集中です。

ホームステイは3月中旬以降可能です。 

我が家以外のステイ先もご紹介。  乗馬レッスンは我が家にステイしなくても受講可能です。

詳しくは・・・ 
http://www.noosahomestay.com/how_much/

お気軽にお問い合わせ下さいね。mail to
1年半前から)知り合いが企画していたプログラムです
http://powerup-brain.com/hpsp/index.html
先日のワールドビジネスサテライトでもやっていたけど
日本が世界初だったんですね。
今後にきたします。
練馬区在住 在勤で 乗馬をやっている方は いませんか?
一緒に 乗馬をしましょう。
練馬区乗馬連盟のHPも 出来たようなので
見てください。

 http://members.jcom.home.ne.jp/0373354801/
群馬県沼田市白沢町の望郷ラインに「グラーネライディング倶楽部」という乗馬クラブが5月にグランドオープンしましたぴかぴか(新しい)

ちょっと立ち寄らせてもらったんですが施設がきれいで高台から沼田を見下ろすといい景色でびっくりしました。わーい(嬉しい顔)

時間がなくて馬の顔も少ししか見れなかったんですがかわいくて癒されました。アニマルセラピーってやつですねハート

はじめての方でもビジタープログラムがあるので安心できます。
グランドオープン割引実施中とのことです。

ウマグラーネライディング倶楽部ウマ
白沢町上古語父2158
0278−53−4008
http://www.graneridingclub.com/
[1234567]
追記すいませんげっそり
夏休みなどは体験宿泊が出来るそうですウマ牧場体験面白そうです
<管理人様、貴重なスペースお借りします>

------------------------------
 ウマ 乗馬体験&バーベキュー ウマ
------------------------------

【日程】5/04(火)14:00〜18:00(終了予定)
【会場】町田乗馬センター *神奈川県相模原市緑区葉山島37
*当日は最寄り駅に集合してから移動する予定です。(場所は4/30日迄に決定)
【mixi会費】女性6,000円/男性8,000円
*乗馬体験代を含む。(BBQ代は別途実費のみご負担下さい)
【対象】女性25〜39歳位迄/男性27〜43歳位迄(定数10名・最大12名)
【内容】緑豊かな自然に囲まれた乗馬スクールで本格的に乗馬体験!!
生きた動物との触れ合いやコミュニケーションで癒しの一時を。
その後は参加者同士でバーベキューをお楽しみ下さい。
サーチ(調べる)会場詳細≫http://www.machida-rc.com/

※mixi参加枠は男女数名のみになります。

 ↓↓↓お申込はこちらから↓↓↓
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4822857

危険・警告このイベントの開催趣旨は、独身男女の健全な婚活支援を目的としていますので、
ご参加には公的身分証明書の提示と参加規約への同意が必要になります。
危険・警告遊び・勧誘目的、既婚者の方のご参加は出来ませんので、予めご了承願います。
(ご質問・お問い合わせは気軽にmail toをご利用ください。)

−−テキサスの我が家にステイしませんか?無料です!−−


タダより怖いものはないと言いますが、その通りかもしれません。

我が家に無料でステイしていただき、その間、馬と一緒の生活ができます。
外乗には少なくても数回行けます。

でも、無料と言うか・・・・肉体労働とトレードになります。
うちの庭を畑にしたいのですが、手を貸していただきたいのです。
というか、手を貸していただくというよりは、庭(畑)を作って欲しいのです。
と言っても、ちょぼいもんですから、力と素直な心があれば誰にでもできます。

仕事に当てていただく時間は、一日少なくても午前2時間、午後2時間くらい。
と一応、時間を設定してみましたが、実際には適当にその場の判断でやることになると思います。

男性希望です。
女性でも男性並みに体力と根性があるという女性であれば、検討させていただきます。



うちが提供できること:

・毎日、馬と接することができる
・自宅のアリーナで馬に乗れる(この場合、馬の扱いOKと判断してから)
・グランドワークを教えます
・近所にカヤックできる湖あり
・カヤックもっとやりたければコロラドリバーに行けます
・牛のオークションに連れて行ってあげる
・オースティンに連れて行ってあげる
・車一台、街中なら貸してあげる
・キッチン、トイレ、シャワー付きのRV(キャンピングカー)に滞在
・英語を勉強したければずっと英語付けでもOK



やっていただくこと:

・遠出をしたい場合は自分でレンタカーを借りていただく
・食事は割り勘
・庭仕事
・馬への接し方は人によって違いますので、私が調教している方法で接してください



こういう方はムリです:

・意地悪
・不健康
・非常識
・ある程度の知性がない
・怠け者
・依存心が強い
・超ナルシスト
・鬱病
・精神的に子ども
・ナヨナヨしている
・視野が狭い
・主観でしか物を見れない


日程は、6月半ばから7月半ばまで最長2週間くらい?


ご興味のある方は、是非、お気軽にメッセージをお願いいたします。
この人なら来て欲しい!と思う方に出会えることを願っています。

今回、日程的に来るのは無理でも、ご興味のある方
または何か聞きたいことがあるという方は、是非、お気軽に何でも聞いてください。


突然の妙なトピ、失礼いたしました。
ランデイーちゃんの所に行きたい、、、
けど、家の馬連れて行くとなると、、、大変だー

アリゾナにも来てね。。。

合宿しましょう。。。

http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album%5Fid=422201180077931&owner%5Fid=5227163
下記の展覧会をお知らせさせていただきます。
馬をモチーフに、友禅染の作品を作り続けている作家の個展です。



<紅林愛子 馬づくし展9 ニューヨークでの偶然>

2010年10月25日(月)〜10月30日(土)
Open 10:30〜18:30
最終日30日 10:30〜17:00

<ギャラリー>千疋屋ギャラリー 
中央区京橋1-1-9 TEL 03-3281-0320 
・東京メトロ銀座線:京橋駅7番出口より徒歩2分
・東京八重洲中央口より徒歩5分
 ブリヂストン美術館前

<アクセス>
http://www.senbikiya.co.jp/g-access.html

よろしくお願いいたします。
ニュージーランド ファームステイ&ホームステイ

乗馬付のファームステイ に 普通の家庭のホームステイも一緒に楽しめちゃう。

観光、ファーム体験、アクティビティと盛りだくさん。

ホームステイ先はクライストチャーチ、

ファームステイ先はクライストチャーチから1時間半ほどはなれたところ。

馬に乗れる(自分で)、動物たちに触れ合える、自然に囲まれる、

短期だから気軽に楽しめちゃう。

http://www.sapporokiwis.com/farmstay.htm

ファームステイ体験談もご覧下さい。

http://www.sapporokiwis.com/experience_farm.htm
みなさん南の国「沖縄」で馬に乗ってみませんか?

まだまだ手付かずの大自然が残る沖縄県北部?やんばる″
そんな自然あふれる山で乗馬体験!

森を抜け、海まで馬に乗って駆け巡る!

自分で馬を操り、風を感じながら海を目指す気分は最高。

一般道を走るので、信号待ちや、横断歩道を渡ることも。

他にはない乗馬体験がここにあります。

午前中は、しっかりイメージトレーニングや練習をするので初心者も安心。
南の島 沖縄で最高の乗馬体験を!

詳しくは、こちら
「3デイズアドベンチャー 〜Winter Special」
乗馬をメインとした2泊3日の大冒険
http://beach69.weblogs.jp/blog/2011/11/3days_winter.html


BEACH ROCK VILLAGE
http://www.shimapro.com/

日本で一番!世界でも一番かも?って位の品揃えで1万点以上の商品数がある乗馬用品の通販サイトを見つけました!

•エポナ
http://www.njkcorp.co.jp/

見てるだけでも結構面白い・・・
こんにちはわーい(嬉しい顔)

この場をお借りさせて頂きます。

愛知県田原市に乗馬クラブ『伊良湖ホースライディングクラブ』がオープンしました!
海や山に囲まれ、広大な敷地内にあります。
馬もスタッフもゆったりした雰囲気です☆

体験乗馬もやっていますので渥美半島にお越しの際には是非お立ち寄りください!
来年は「午年」
いろんなイベントが楽しみ

といっても残り2週間も楽しまないと

娘のクリスマスプレゼント悩む〜

お店で「年末セール」「福袋」やってます。
是非覗いてください(●´∀`●)
http://www.rakuten.co.jp/wmkr/
スペースをおかりさせていただきます。ありがとうございます。

<ヒーリングホース(癒す馬)がみちびく自己変容&ナチュラルホースマンシップ5日間inオーストラリア>のお知らせです。


2014年11月20〜24日 オーストラリアで、


<ヒーリングホース(癒す馬)がみちびく気づきと自己変容&ナチュラルホースマンシップ5日間inオーストラリア>を開催します!


   ウマ ぴかぴか(新しい) ウマ ぴかぴか(新しい) ウマ


通訳付きの大変に貴重な機会です。


(馬のプロ、愛好家、未経験者、どなたでも参加出来ます。)





ヒーリングホース(癒す馬)の奥深い可能性の
探求と実践は、
欧米では、過去10年以上、
目覚ましく発展してきています。


既に、世界40カ国で認定プログラムを実施している
団体もあります。


けれど、日本ではまだほとんど知られていません。


今回のセミナーは、
これらの先達達の優れた実践モデルに学び、
これから間違いなく日本でも求められていくであろう、
この分野の先陣として、
すぐに現場でいかすことが出来る内容になっています。


既に馬と関わっている方々には、
馬と行うヒーリング、セラピー分野の国際認定プログラムの取得、
日本での認定プログラムの実践への大きな一歩となることでしょう。


また、今まで馬とご縁がなかったけれど、
馬に惹かれる、という方々には、
エキスパートの講師達に導かれ、
馬の深い癒しと変容の力にと触れ、
今、最も必要としている癒しと自己変容の機会となるでしょう。


参加申し込みを決定されたお一人の方は、
昔から馬にとても惹かれていたけれど、
なぜか、乗馬をしようとか、馬に会いに行こうとか、
そういった具体的な行動はとってこなかったのですが、
自分の魂がとても深く馬に惹かれていることを
感じていたそうです。


そして、このセミナーの事を知り、
ほぼ即決で参加を決められました。
今、とても大きな転換期にいるという自覚があり、
「これだ!」というひらめきがあったそうです。


このひらめきに導かれ、
今後、純粋な歓びをもって本気で取り組めば、
ヒーリングホース達や動物達と共に、
世界に癒しを提供する側になることも可能でしょう。


また、そうでなくても、
人生にとても大きな影響を与える深い体験になることは
間違いないのです。


動物に特に強いシンパシーを感じる人というのは、
彼らとより強い結び付きがあります。


過去数万年から数千年、
私達は動物達をとことん搾取虐待してきましたが、
それでも、動物達はいつでも私達を愛し、辛抱強く待ってくれていますね。


今の時代、私達に最も必要なものは、実は、勇気です。
現代に生きる私達は、誰もが、不安と恐怖で、がんじがらめなのです。
でも、それに気づいている部分はほんの少しだけ。
ほぼすべての行動が、不安と恐怖に動機づけられています。


馬達は、天馬のように自由に空高く舞い上がるすべを、
私達に思い出させてくれる存在なのです。





飛行機もまだまだ間に合います。


セミナー専用サイト:
http://tenqooka.wix.com/healinghorse


関連サイト:
ホースヒーリング(メンタル・ホースセラピー、カウンセリング)〜人と馬、自由・静けさ・笑い
https://www.facebook.com/horseheart


初夏のオーストラリアで、
馬と、馬友たちとの、人生で忘れることの出来ない、
時間を共有しましょう!!


必ずや、大きな変容のきっかけとなることでしょう。


ウマ ぴかぴか(新しい) ウマ ぴかぴか(新しい) ウマ

ログインすると、残り12件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

乗馬好き! 更新情報

乗馬好き!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング