ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

SNS-FreeJapan公式[mixi支部]コミュの第二次補正予算案の早期可決・施行を求める地方議会の決議を、地方議会に求める

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
地域の企業にパブコメを拡散して
請願で地方議会を動かしてみ隊!!

by深夜




ビバビバ♪
えーと、エディター感覚で、いい加減に資料を書いてきます。
バラバラに分散して記述して、それっぽくパズルみたいにつなぎます。
半分、メモです。

レスはOKです。
間違えてるとこや表現、注釈ねがいます。
使えそうな日記(できれば貴方の、)やHPのURLをもらえると助かります。
明日の朝までに完成させようと思います。


できるかどうかは知りません。
でも、やってみます。


うごけ、地方議会!!!!

コメント(10)



地場産業・基幹産業を守ることで
地域の市民生活、地域雇用を守るため

第二次補正予算案の早期可決・施行を求める地方議会の決議を、地方議会に求めるための請願(趣意書)






私は、先の行橋市会議員選挙(2008.04)にて落選した小坪慎也と申します。
不勉強なゆえの結果と受け止め、政治を志していく中、自身の自己研鑽の一環として政治問題・社会問題を勉強しております。政治問題を見ていく中で、緊急で皆様に知っておいて欲しい、問題に直面いたしました。若輩者の自分の意見ではありますが、見識ある皆様の判断をお願いしたく本書を執筆しております。問題意識を持ちましても私にはさしたる力なく、なんともすることはできません。資料閲覧のち、よければ皆様のご助力・協力をお願いするとともに、周知徹底をお願いします。


行橋市会議員選挙 最年少候補(落選)
若者代表 20代  小坪慎也


はじめに

 私は、故苅田町長(三期12年)沖勝次を血縁とし、それを師と敬い、手本としてきました。自動車産業、及び物流を自己研鑽として学んできました。経緯としては、ディーラーでのサービス業務を4年に渡り見させてもらうことで、機械精度、手トルクの深さ、設計の奥深さ、アッセンブリー交換のコストにおける各立場の功罪、何より車の楽しさと素晴らしさを胸に、九州工業大学卒業後、技術開発の道を志しました。
実務としてはアルプス電気車載電装事業部において、冶工具設計(ライン設計・冶工具投入)品質保証部門、CAC(カーエアコン)設計にて研修を積み、商品開発部門、ITSに絡む特許開発などにもチャレンジしました。のち生産企画部門にて、仕様変更による在庫コストの管理、金型の海外移管などを製品単位で手配し、少しではありますが、経営に近い見地を得ることができました。

その上で、我々、地域は、危機的な事態であることを説明し、問題点を明らかにし、手当てする施策、できることを訴えていきたいと考え、本書を執筆するに至りました。公的な裁量権をもった議員ではありませんが、政治家(政治活動家)として、地域に根ざす者として、解決手段を政策として訴え、かつ実効性のある内容を意識して執筆しおります。
ご拝読をお願いいたします。








まず論点から記述します。
私が危機的状況にある、と考えたのは下記であります。
次になぜ、そうなるか、順を追って説明します。
それを防ぐため、我々、地域ができることとして、地方議会を動かし、どのような請願(署名)をすべきか、内容の正確さ、正当性のご判断を仰ぎたいと思います。




対企業への影響>
補正予算案が通らなかった場合。
または民主党の要求通り、「特定国への直接融資」を盛り込んだ場合。
 あなた方の仕事は、恐らく8割近く減少します。
新車販売もさらに落ち込み、生き残れたはずの基幹産業にも悪影響を及ぼします。
 3月初旬には可決してないと、ダメです。
 予算を四月から使うためです。

雇用者・従事者への影響>
 仕事がなければ、みなさんはクビです。

商店さんへ>
仕事がなければ、関節業務たる、飲食店から倒産します。
まずは、飲み屋さんから。生活上、必要ないですからね。
うちみたいな大型店舗もですね、死活問題なんですよ。
次に、外食産業。(ファミレスなど除く)

高校生へ>
補正予算を、延期して、祖国(韓国)にお金をやりたいがために、
命にかかわる予算を、ずっと邪魔して伸ばしてるのは民主党です。
伸ばしたら、お父さんの仕事もなくなるかも知れん。
それを、伝えてください。






75兆円の第二次補正予算案への認識
〜企業への直接の資本注入の重要性
マスコミでは第二次補正予算案=定額給付金というような扱いをされています。
しかしながら、
定額給付金は二兆円で
経済対策は七十五兆円であり、桁が違います。
定額給付金の問題ばかりクローズアップされた報道のため、(2兆円ではなく)75兆円が重要であるか、自動車産業・製造業の裾野の広さを一つの軸とした私の視点で、第二次補正予算案への認識を説明させてください。

第二次補正予算案において、この中身で私が注目したのは、中小企業を含む企業への直接の資本注入であります。国から、銀行に資本注入したとしても、銀行自体も営利企業であるため、やはり安定企業を優先して救い、結果的に貸し剥がし、貸ししぶりが行われてきました。そのための施策として、企業への直接の融資が盛り込まれた予算案になります。
注視すべきは、企業の直接融資、及びそれに影響を受ける来期予算(2009年上期)の、国家ではなく、中小を含む各企業の2009年上期予算であります。

















300の雇用の重み>
例えば300人ぐらいの従業員がいる中小企業を例にとります。全国区で見れば、たいした規模ではありません。確かに、全国から見れば中小企業ですが、地方都市、行橋・苅田などから見れば大きいのです。

この重みを認識してください。
300人が職を失うということは
300人のお父さんが仕事をなくすということで
300の世帯が吹き飛び
300の家族の子供が、
影響を受けるのです。

どれだけ就職活動を頑張ったとしても、現在の世相を見れば、再就職は難しいと言わざるを得ません。希望的観測に基づいても、半数が失業者となってしまうでしょう。150人の父親の失職は、子供が二人おれば、300の子供が路頭に迷うということです。
300とは、行橋市内の公立校、行橋高校の一学年分の人数であります。
これを、小さいとはとても言えません。そして、連鎖倒産した場合、地域はそれを受け止めることはできないと考えます。
この余波分析を行います。
いまの状況は、まだマシと言わざるを得ません。
理由は、現在の経済は、各企業の、2008年度下期予算によって運営されております。
これは経済悪化する前に立てられた予算であり、もちろん著しい減額もあったと思いますが、まだ予算はあったのです。

今回、緊急で問題としているのは、2009年4月より、各企業は2009年上期予算で運営される、ということであります。2009年上期予算は、景況が悪化したのちの予算であり、一説によれば間接費用98%のカットを行うという企業まである、などという話まで聞こえてきます。この予算は、残業代を含む人件費(派遣・パートを含む)や、外注に出している設備メンテなどの設備予算を含みます。

当然、絞られた上期予算では、設備やメンテナンス、外注している管理アプリケーション(IT企業)に多大な影響が出てきます。人件費のカットは、派遣社員、製造業に従事している人間の雇用を奪う結果になってしまいます。また社員であっても、残業代やベア、福利厚生の簡素化という形で影響を受けます。
それは、各個人の財布の中身を寂しくすることであり、地域商業の著しい衰退につながることを危惧します。

上期予算の大幅カット
→外注予算の欠乏により、他分野に著しい影響
→派遣社員のカット、社員の賃率ダウンにより可処分所得が減少
→結果として、顧客がお金をもっていないため、地域商業に壊滅的な被害
→地域の衰退により、日本を支える自動車などの高付加価値・高級商品の買い控え
これが、いま歩みつつある、私の想定する最悪の負のスパイラルであります。



そのための施策>
各企業の2009年上期予算が全てのカギであり、地域の命運を握っていると分析しています。
各企業に仕事をしてもらい、予算を立案して頂く目的で各種公共事業が盛り込まれています。既存企業への景況悪化の余波を最小限に留め、雇用を守る目的もありましょうから、ばら撒きと揶揄される内容もあるやも知れません。ただし、私の見たところ、次世代エネルギーや若者の新規雇用の創出を主眼にした、未来に負債を残すばら撒き型公共事業ではなく、未来を作るための公共事業になっていると分析しています。



末尾の付録??


私の、ラインへの思想
婚約者は、ラインワーカーでした。

既存ラインと派遣社員が
ステータスの食いつぶしであり
なんのスキルも発生させず
10年後、彼らがどうなるか
僕は知っていました。

機械の一部として
ST計算に基づいた、ライン設計の
その悲しみを、CADを走らせるたび
ひしひしと感じていました。

STに無関係な
ちょっとした冶具のR。
女の子やぜ?
手、怪我させたくないねや、
俺のつくった機械、それで人がケガすんのは
イヤやん。

ない予算をかき集め
STには反映しない場所、
どうにかRをとろうとしました。

冶工具に
婚約者の名前を彫りこんだ
その、ハート。

名を刻むだけでは
意味がないから、
そんなの、ただの自己マンだから。
実効力のため政界へ。





ただ、安易に現場によるだけでは
何も変えれないでしょう。

経営に譲歩を求めることだけをしたいのではないし
それは実効性が低いでしょう。

同時に
WINWINであらねばならぬと考え
メーカーの経営的視点ももち
その両論併記で、共に幸せにあれるよう

双方の益となるよう
全体益を考えた政策を訴えます。

政治家とは
闇を説き
光を示すもの

どのような問題があり
どれぐらいまずい状態なのか。
その闇を説いてまわるのが一つです。
情報の精度と、分析力がカギになります。

光を示す
闇で終われば、不安を煽るだけの、ただの終末論者であります。
「ゆえに、こうすべき」と示してみせ、それを実現できるだけのスペックを示してみせねばならない。そしてその実効力を納得していただき、安心を与えるのが仕事です。
光を示せてなんぼです。
その光を政策と呼びます。

その政策の有効性、緻密さは
分析力と現場の声になります。
しっかりと現場におり、声を聞き、それをまとめ
上層へ報告し、説明できるのは
過去の経歴に寄るものだと考えます。





一人の派遣に
大検の勉強を教えるより
多くを救うのが政策なら
僕は、それば書きたかったんだ。
(参考)


▼転載、以下

某政府関係スジから・・・・・真相を入手しました。
暴露して大丈夫ということなんで、全体公開します。

転載自由。どんどん広めて下さい。

読売と日テレに やられたんだなぁ・・・・・(ーー;)
−−−−−−−−−−−−−−


例の中川大臣記者会見の真相を知る。あー めんどくさいなー。
あれさー、記者会見の直前まで 秘書官、財務官僚、記者たちと飲んでたんだよねー(苦笑)

しかも、読売新聞と日テレの“アンチ麻生急先鋒”の女性記者2人が提案したお疲れさま会。
同席したT局長とS秘書官は帰国後、Y謝野に報告。Y謝野は民主小沢に相談。そんな感じ。

民主もさー、「予算成立後の辞任」で手打ちしたのに、だまし打ちだもんなー。 さすが小沢。
取引して裏をかかれる辺りは、河村官房長官、大島国対委員長の詰めの甘さの顕れ(苦笑)

ま 謀られたというか、脇が甘かったんだよねー。せっかくいい仕事してきたのに何とも残念。
個人的に中川大臣は好きだったんだけどなー。情報戦に負けたということだろうねー(苦笑)

どちらにせよ 全世界にあんな醜態を曝してて職に留まるのは微妙だから、よかったけどね。

−−−−−−−−−−−−

以下、抜粋転載。はめられてしまったんだね。

−−−−−−
「前夜」に一緒に飲んだのは日経の男性記者。あと当日のロシアとの会合はしらふで大丈夫でした。記者会見直前に記者たちからの提案で慰労会。というのも、IMF専務理事の発言にその場にいたみんなが感極まったからです(笑)で、全ての公式行事が終わって飲み開始。それが記者会見約1時間前だったのが問題でした(苦笑)参加者は高木&諏訪園の秘書官2名、玉木局長(財務)、日テレ女性記者、読売新聞女性記者、ブルームバーグ女性記者です。玉木局長(というか現財務省)は与謝野ベッタリ、加えて政府紙幣発行大反対なので、麻生政権に対する脅しとの見方もあります。予算成立後辞任で手打ちしたのは河村&大島と民主山岡。それをひっくり返すのが小沢の本領発揮(笑)しかも関係者全員の証人喚問をチラつかせてきたので、突然の辞任劇になりました。
−−−−−−

マスコミはどういう政治家を叩き潰しきてきたのかのリストを書いてみます。

たとえば

安倍晋三さん
中川昭一さん
中山成彬さん
西村慎吾さん

あと地方議員だけど
私が勝手に敬愛している
犬伏秀一さん(たった一人の自由党残留者)

次にこれらの政治家の実績とスタンスを纏めます

安倍晋三さん
放送法の改正や特例に守られた新聞の自由化を公約。
中国や朝鮮への強硬姿勢
日本を守ると強く公言

麻生太郎さん
広告税の導入。
中国や朝鮮への強硬姿勢
日本を守ると強く公言

中川昭一さん
日教組活動中心で教師の仕事をしない教員はクビにしろ発言
中国や朝鮮への強硬姿勢
日本を守ると強く公言

中山成彬さん
日教組と公務員労組は日本の癌発言
中国や朝鮮への強硬姿勢
日本を守ると強く公言

西村慎吾さん
日本を朝鮮や中国から守るためには核武装の議論は必要発言
中国や朝鮮への強硬姿勢
日本を守ると強く公言

犬伏秀一さん
自治労や日教組と組みすることを拒み、民主党に行かずに一人で自由党に残った漢
中国や朝鮮への強硬姿勢
日本を守ると強く公言



あれ?マスコミが容赦なく虐める政治家さんには共通項が幾つも有りますよねぇ

なんででしょう??

まるでよその国のプロパガンダと同じですねぇ。
日本の報道機関は。

おまけに中川昭一氏と一緒に飲んでいたハニー読売新聞の記者・・・・いつの間にか消えてるけど、どういうことなんでしょうねぇ?

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1085840046&owner_id=17221117

ニコン様から借り物
(勝手に汗  ダメなら消します)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

SNS-FreeJapan公式[mixi支部] 更新情報

SNS-FreeJapan公式[mixi支部]のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング