ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

上越写真部コミュの新しい○○を手に入れた!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
あけましておめでとうございます。
ボーナスが出た人も出なかった人も
サンタのプレゼントがあった人も無かった人も
お年玉を貰える人もあげなきゃいけない人も
年末年始は新しい機材の導入が
ママあったようですね。
改めて、「新しく○○を手に入れた!」の
確認報告トピなんて立てて見ようかなと。
ぜひ教えてください。
なお、あくまで「手に入れた!」で
次はコレを買うや、アレが良さそう、は
また、別話で行きましょう。
新しい機材の導入は
新たな写真へのモチベーションになります。
よろしくお願いします。

コメント(25)

言い出しっぺのわたくしは
新型発表のタイミングで
旧型のSONY αNEX-5Nを
割安で導入となりました。
Mマウントのデジタル化に最安の方法かなと
ホントはPRO-1が理想でしたが
壊し屋の自分は、この道を選びました。
ちっさい!頼りない。
けど、スコパーには合ってる感じです。
新境地となるか?
うーん。こんな感じでしょうか
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=10309629&comment_count=644&comm_id=1241682&ab_type=normal
個人的には、有りじゃないかと。
年末に新レンズ導入しました(・ω<)。DA★16-50mm。
本体の写真撮ってないけどね。何枚か撮ってはFlickrに上げてみたり。修行中です。
>>[2]
ありがとうございます。
年末から買った買うみたいな情報が錯綜してたので、皆さんの購入理由が気になったのです。
ついに踏ん切ったのには強い思い入れがあるのかなと思ったのでした。
新レンズの作例も気になります。
また教えてください!
後れ馳せながらご報告(´・ω・`)
上のコメントでよぺさんが理想と言っていたPro1を買いました

沼が恐いんでMマウントには手を出しませんが
>>[4] おいでよ〜。
いや普通にうらやましい。
ソニーとフジではセンサーが段違いだそうで。
広角では色かぶりを起こして、クラゲや青空が撮れないのです。
少しづつレンズを試します。

先日X100sを手に入れました♪
FUJIの出す色再現は全メーカーの中で最高と思います♪

>>[6] いつもいいとこついてきます。
最高のサブですかね。
あぁるさんこそXE-1と踏んでました。
作品に超期待です。
「rihikoくん、このカメラは使えるのかね?」「いやぁ、もうデジカメばっかですからねぇ」「それじゃぁ処分しておいて」「え、廃棄ですか?」「だってつかえないんだろ?」ってことで、ゴミになるものでした。さすがにフィルムは10年落ちでもうダメだろうけど、なぜかNikonばかりが増えていく。
ボケなんて、フォトショでどうにもなるんだよ。

わざわざレンズ買わなくてもね。

でも、マクロレンズ買ってしまいました(´・ω・`)
>>[10]
いいですね。
今度みせに行きます。
>>[9]
新型導入ですね?自分は
マクロレンズがよくわかってません。(^^;;
ぜひ作例とともに解説とオススメを
お願いします。

デジタルで使える28〜35mmレンズが欲しくて探してました。
換算31.5mmならOKかなとさんざん悩んで決めました。
画質は穏やかでとても気にいっています。
連休から使うかなと思ってとって置いたレンズ。
いよいよメインとなりそうです。
実はこのレンズは
このトピックス作ったあたりに手に入れたのですが。
レンズを使うタイミングが無くて、ここまであげないでいました。
>>[14] Zeissですか?もしかして・・・。
えと、先週手に入れました。
もともとBESSAを使っていたのですが、AEが使いたい・・・というものぐさ
と、手元にあるNoktonを開放でガシガシ撮りたいというお馬鹿な考えのもと
各方面を探っていたら、中古カメラ市で遭遇。
そのまま手元へと・・・。
BESSA買った時よりも安かったので・・・。
因みにBESSAは本日里子に出しました。新しいユーザーさんに大事に使って貰いたいものですねぴかぴか(新しい)
>>[15]
Zeiss Biogon 日本製です。
Mマウント、使いこなしたいです。
おいでよ、BOBさん、マコトさん。
>>[16]
BESSAと同じお値段なら大変お得ですね。
スペック的にはライカM6クラス、コニカ最後のカメラでしたっけ?レアだ。自分も狙ってました。今度触らせてください。
新潟のビックカメラでやりました(´-ω-`)そして即jazzstreetで使用
>>[19]
ついにご購入ですね。欲しくて欲しかったモノ、楽しみですね。
皆さん着々と最新のアイテムをGETされてますね。
我が家には、ヒョンな事からこの子がやって来ました。
フルメカで憧れてはいましたが、あえて所有しようとは思っていなかったのです。
兄貴からどれだけ進化したのか、来月からフィルム月間にします。
>>[23] Fフォトミックですか?ええですね-(/・ω・)/
>>[24]
どもです。F2フォトミックでした。Fから進化した最強のフルマニュアル。アニキと比べてみます。

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

上越写真部 更新情報

上越写真部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング