ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

北海道クワガタ友の会コミュの自己紹介 初めまして!(^O^)/

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いくつかクワガタコミュニティはありますが、管理人が北海道在住なので新規に立ち上げました。
もちろん北海道以外にお住まいの方も歓迎しますよ。!(^^)!

コメント(244)

はじめまして

寒くて採集にいけないですね(涙)

 よろしくお願いします
はじめまして!

札幌在住です。
7〜8年ぶりにノコ採集&ブリード、ヒメポイント探ししてみようかと思います。
そして諦めていた道南オオ採集にチャレンジしようかな...あせあせ

よろしくお願いします。
奈良県在住ですが、函館に行く機会が時折あります。
私の住む奈良県では、ミヤマクワガタは、希少になりました。
7月初旬に北海道でミヤマクワガタを観ることができて感動しました。

8月中ば過ぎにも道南を訪れる予定でおりますので、その折りには、再び、感動を求めてクワガタ採集に出掛けたいと思います。

皆様宜しくお願いします。
こんばんは(^O^)/
はじめまして 息子がクワガタ大好きです(#^.^#)
私は・・・・
よろしくお願いします!
自己紹介遅れました(^_^;)
伊達市に住んでます。
小さいころからクワガタが好きで毎年夏になれば夜な夜な平日でも採集に出かけます笑
メインはノコギリとミヤマの70mmオーバーを採集すること。
本音はヒメオオやオオクワガタを採集したいところですが一緒に行動する人が周りにいなくて採集出来ないでいますorz

よろしくお願いします。
>>[208]  一緒に採りに行ってあげれば株あがりますよ^^
>>[209]

>メインはノコギリとミヤマの70mmオーバー
70mmオーバーのノコギリ見てみたいあせあせ

伊達周辺はヒメオオ生息域ですもんねー
>>[205]

最近ムシムシしていい感じになってきましたねわーい(嬉しい顔)

行けましたか!?

>>[210]

ブフフ(≧ε≦)

たまに一緒について行くんですが、アブや蛾でギャーギャー\(>_<)/言うので迷惑かけます(-ω-)

私は、触れない!ですがオオクワ採ってみたいです(採集のときはゴム手着用ですボケーっとした顔)


>>[213] 先日採集に行った時に出会った親子なのですが…割り箸で♀クワガタを拾っていましたよ^^
>>[211]
ノコギリの70mmオーバーはやはり難しいみたいです(^_^;)
一昨日採集した63mmと65mmでも結構迫力あります笑
>>[214]


割りばしはスゴイですね(@_@)

それは・・お母さんですか?それとも・・・・((+_+))
>>[216] 父親でした^^
でも…嫌いなのに連れていくのは偉いですね!
>>[215]
ノコギリで65mmは十分デカイでしょ!頭幅あるしアゴ太いし立派ですよ!!
はじめまして〜
北海道在住のAstrayと言います。
最近オオクワガタの飼育を再開しました。飼育がメインですが、採取も行きます。
よろしくお願いしますm(_ _)m
みなさんはじめまして!
北海道在中です。
最近も外に捕りに行ってて今年はミヤマ雄2、ミヤマ雌2、カブトムシ雄1、カブトムシ雌1、ノコギリ雄2を捕まえてます(^o^)
よろしくお願いします!
はじめまして。私は街頭採集のみですが、みなさんの採集したクワガタが見たくて参加しました(^^)
よろしくお願いいたします。
管理人です。
皆さんはふるさと納税ってご存知ですか?
東かがわ市でお礼の品としてカブクワをいただけるようです。
取り敢えず私は9000円寄付しました。
http://www.furusato-tax.jp/filter.html?category_id%5B182%5D=182
興味のある方はHP見てみてはどうでしょう?
半年近く待たされましたが、やっとふるさと納税の特産品が届きました。
ローゼンベルグオオゴンオニクワガタ(*^^*)
初めまして。
去年からクワガタ、カブト採集、飼育しています。
よろしくお願いします꒰#'ω`#꒱੭
初めまして!
昔から採集が好きで回ってます!
でも最近物足りなくなってきて先輩方の意見が聞きたくコミュニティ参加させていただきました!
色々と情報共有できたら嬉しいです(´・_・`)
よろしくお願いします!
はじめまして!
ずっと東京八王子に住んでいたのですが、札幌に10月から引っ越すことになり、今まで培ってきたクワポイントに行けなくなり、絶望してましたが北海道でも採取できそうで安心しました。樹液採取が好きです。でもヒグマでないのかな・・・。
ミヤマ、ヒラタ、ノコギリ、コクワ、アルキデスヒラタをブリードしてます。
はじめまして
この度 千葉県の松戸市から
湧別町に引っ越して来ました。
松戸市 近辺でも
カブトムシ コクワガタ ノコギリなど
くぬぎの木が 雑木林に所々あり
引っ越しの前も 10匹くらい
取りました。

むかしから
昆虫が好きで 今でもクワガタムシ カブトムシは
好きで 繁殖など これからしていきたいと
思います。

皆様 宜しくお願い致します。
新しい方宜しくお願いします!
僕はヒメオオクワガタオンリーで採取と繁殖目指してます!
興味のある方は気軽に連絡ください(*^^*)
>>[232]
はじめまして!
自分は札幌住みです!
札幌市内でミヤマ、ノコギリ、コクワ、アカアシ、スジクワを採集して累代中です。
ヒメオオも採集したいけど、自分には難しいです。
良かったら仲良くして下さい!
札幌市北区在住です。高1の息子と10年以上採取してますが、こんなに楽しいコミュニティがあったとは知りませんでした。今後もよろしくお願いします。
今年の6月末に羽化したオオクワガタ譲ります
ブリードするも良し
飼育だけでもよし
二年から三年は生きるので 投げ出さないで
大事に飼育される方に
譲ります、手渡し限定てす。
>>[236]
はじめましてわーい(嬉しい顔)
産地、累代、サイズの情報も有ると良いと思いますぴかぴか(新しい)自分も産地次第では、興味深いでするんるん
>>[237]
能勢産です CBF 2になります オスで70ミリくらい
メスで45ミリくらいです
>>[238]
こんにちはるんるんわざわさありがとうございまするんるん
はじめまして。札幌在住です。よろしくお願いします!
子どもが好きでなんとか夏休み中に、なんとかオスメス一匹づつでも捕まえたいと思っています。
が、まったく見つからず...
みなさん凄い羨ましいです!
どなたか札幌近郊で採集出来そうな場所教えて頂けませんか?
ヒントでも良いのでメッセージ頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。わーい(嬉しい顔)
白石区、厚別区あたりから一時間位なら車で頑張れそうです。
札幌近郊だと競争率が高いですよ(^_^;)有名な所だと朝里でしょうか。
ま〜もうさん
お返事ありがとうございます。
やはり札幌付近は難しそうですね!
朝里ですか!リサーチしてみます。

トライさん
滝野はなんどかトライしましたが、ボーズでした冷や汗
今シーズンあと2回ほど採集チャンスがありそうなので
定山渓、支笏湖チャレンジしてみます。

ログインすると、残り209件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

北海道クワガタ友の会 更新情報

北海道クワガタ友の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。